goo blog サービス終了のお知らせ 

三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

もう、今週なの?

2024-03-11 07:47:44 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

まずは、先日

技術グループに要求しました・・・

ヤマシナグループ合同サンプルボックスに入れることを考えております

サンプルです

ケーブルをちくわ型にきれいに切断し

サンプルボックスに入れることを検討中

とりあえず『防鼠LANケーブル』で試してみました

技術グループが・・・ではありません

わたしがです

この様に小さい物をサンプルボックスに入れたいのです

ただ、こんな簡単なLANケーブルではなく

複雑な複合ケーブルでのチャレンジを検討中

ハサミでのカットでは

カット面が美しくない・・・

当社技術グループの技術力に期待します!!!

では、先週の話

金曜日は

朝のホテルでのリモート会議前に喫茶店でモーニング

今回はサンドウィッチにしました

で、午後からは

同じくリモートでリーダー会議&品質会議に出席

その前にセブンイレブンで購入した

中華丼をホテルで

写真はセブンイレブンのHPから

会議は今期最後の会議ではありましたが

サクッて終わりました

下期、あまりにも悪すぎ

もう、来期に託すしかありません(T T)

上期が予想以上に良かったので通期70点くらいで収まりましたが

恐ろしや恐ろしや・・・

来期は下期期待の予算となっております

さて、では、週末の話

土曜日は

京都であるコンペが開催され、これにNOEと参加

57名もの大コンペ

我々の組は、当社のお客2名とわたしとNOE

終始小雪が舞う極寒のコンペでした

これほど寒いゴルフは初めてでした

こんな劣悪環境ゴルフにNOEは、すこぶる強く

何と『優勝!』

仕事もゴルフぐらい真剣にしろ!!!

で、大阪に戻って表彰式&懇親会

開催までに時間があったので

西中島南方の『チャオチャオ餃子』で、軽く・・・

で、私はもう1泊

翌、日曜日の始発で埼玉まで

自宅到着10:00・・・

とってもハードな一週間でした

今日は、もう今週なの?

もう、仕事なの・・・

って、感じです

さてさて、今週は週末に営業部内会議があり

これの資料を作成しなければなりません

今週はまだ出張を予定しておりませんが

どこかで、小千谷出張を検討中

既に来期に向けた活動を実施中です

では、今日も1日がんばりまする!


ワインではないらしい

2024-03-08 07:25:10 | 日記

皆様、おはようございます

本日は大阪の定宿『サニーストンホテル』でカキコ

関東地方、今朝は雪とのNEWS

よかった、大阪で・・・

大阪は曇り時々晴れです

関東はきっと交通網、乱れているんだろうな

さて、昨日に引き続き

モジュラープラグブーツの紹介

お気づきでしょうか

上部に『SYK』と刻印されているのです

そうです、当社ブランドなのです

あまりたいしたことではありませんが・・・

で、昨日ショックなことが

新しく購入したキャリー『Mr.65リッター』

いきなり、取っ手が変形

この写真では分かりませんが

微妙に歪んでいるのです

しかも、この状態は

わたしは無理やり補正した後の写真です

一時は取っ手が収納できませんでした

現在も取っ手収納時に違和感が・・・

さすが7,000円!

とりあえずは使えるので

このまま使用しますが

そもそも取っ手は細く頼りない感じなのです

1年持つのかな?

まぁ、めったに使用しないかも

メインの相棒、キャリー『Mr.オレンジ』が

いかに有能なのかが思い知らされました

で、昨日のお客での話

設計のKGYMさんのFacebookをいつもフォローしているのですが

KGYMさん

商談スペースに来るや否や

『あれ、うまかったでぇ~』って

あの、Facebookで載ってたワインですね・・・って言ったら

『ちゃうで、あれ、ブランデーやで!』だそうです

それがコレ

KGYMさんのFacebookから拝借!

ブランデーって書いてありました

柏原市で作っているらしい

ブドウ王国の会社が柏原市なので

今度買ってきてもらおう!

昨日はこのお客さんとは

午前中、品証さんと打合せ

お昼を挟んで午後は設計さんとの打合せでした

そして、昼食は

久しぶりにブドウ王国のT社のSS木さんと

ガストで日替わりランチ

ライスは、お大盛です

SS木さん、とてもお腹がすいていたようで

わたしも、大盛、付き合いました

さてさて、本日は午前中にお客1社に訪問し

午後はホテルに戻って

リモートにてリーダー会議と品質会議に参加

いつもであれば事務所に戻って参加するのですが

明日は大阪でイベントがあるため

プライベートで大阪に泊まります

なので、大阪でリモート会議出席です

今週最終日

今日も1日、がんばりまっせ!


入るかっ!

2024-03-07 07:42:19 | 日記

皆様、おはようございます

本日は『のぞみ201号』でカキコです

今日明日と大阪出張です

まずは、タイトルの話から

昨日もカキコしましたが

現在ヤマシナグループ会社の製品サンプルを

一つのサンプルボックスに入れて

皆でPRしましょう・・・

と言うリクエストで

まずは当社でサンプルボックスを探し

更にはこれに入れるサンプル選定で

営業グループ員にも問い合わせを掛けたのである

3/5締め切りで・・・

で、ムッツリーノSTUは

わたしに督促され昨日の夕方出してきたのが

まずは、コレ

完全な納期遅れです!

そして、コレ

まず、モジュラープラグブーツなんか

サンプルボックスに入れてどうするの?

モジュラープラグブーツを拡販するのか???

それより

こんな大きなカールコード

どうやって、このサンプルボックスに入れんだよ!!!

どれだけ、やっつけ仕事してくれてんだよ

ムッツリーノSTU!

絶対コイツ、真剣に考えていないぞ・・・

まぁ、ペナルティーとして

イプロスのスポット広告資料の取りまとめを指示したので

こちらを、きっちりやってくれ

失敗覚悟でやらせてみます

期限は3/14までなので

絶対納期遅れするなよな!!!

話変わって

昨日は終日内勤

会議資料作りや、なんやで疲れました

以前東小千谷工場のKYMさん(通称:TOM)が撮った

動画をYouTubeにトライアルUPしてみました

https://www.youtube.com/watch?v=3yIokDfqH1w

ホットメルト成形の動画なのですが

樹脂注入の時間が長すぎ・・・

今週で公開は打ち切り

修正バージョンを正式アップしたいと思います

そして、最後に昼食の話

アシスタント・トミーに、おいしいお弁当屋さんを教えてもらい

買いに行こうと思ったのですが

外は雨・・・

やっぱり、いつもの『まいばすけっと』で済ませました

ダブルハンバーグ弁当です

現在東京営業所で

節電の為、お昼休みは『消灯』としているのですが

今回引っ越してきた席は窓側で

チョット明るいので、電気をつけずにショットしたのですが

やっぱり暗いですね・・・

ん・・・ちょっと待てよ

窓際に移ったと言うことは

ひょっとして、わたし

窓際族?

この響き・・・昭和でいいな!

既に死語になってますかね・・・

さてさて、今日はお昼をまたいで

この会社の設計さんや品証さん、そして資材さんと打合せ

おはようございます!アイコムさん

今日も1日がんばりまっせ!!!


ホットメルト成形品のリベンジ

2024-03-06 07:36:28 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

新潟の雪に引き続き、東京は雨です・・・

さて、昨日一昨日と小千谷工場に行き

技術グループと打合せ

先般開催されたヤマシナグループ会議でのリクエスト

グループ会社製品の取りまとめサンプルボックス作成の件と

4月に掲載予定のイプロスのスポット広告掲載の品の件

技術グループの意見としては、共にホットメルト成形技術品を

広くPRしましょうとのことで

今日紹介の製品はコレ

個人的に意味なく作らせたホットメルトサンプルで

プラグ内部の黒い部分がホットメルトです

半田付け部分が、完全防水となっております!!!

ただ、プラグがカン合されるところが非防水なので

機器には水が入ってしまうのですが(T T)

この防水(封止)技術を使った製品PR拡大を実施します

我々もがんばっているところを見せなくては

なんと、親会社の㈱ヤマシナとグループ会社の中国山科サービス㈱が

HIEN aero technologies株式会社さんと技術提携した様子・・・

https://www.kk-yamashina.co.jp/news/

もしかしたら、こちらにもホットメルト成形技術が使えるのかも・・・

そしてグループ会社サンプルボックスにも

ホットメルト成形品サンプルを入れたいところではありますが

現在使用しようとしているサンプルボックスの桝が小さいので

どの様に入れるのかが課題ではあります

で、話変わって、昨日はいつもの様にお昼時間を利用して移動

新潟から東京への移動でした

なので、新幹線レストランで昼食・・・

それと、もう1件

一昨日頼んだLEDテープライトが

もう自宅に届いてました・・・

早速本日技術グループのKT村さんの送付し

『木漏れ日ライトアップ』計画を実施しなければ

1,000円高かったので、リモコンで、色変更も可能ですし

点滅もするのです

初めから、これ買えばよかった!

さてさて、本日は内勤で週末の会議資料作り

そして、明日からは大阪出張となります

雨で、どんよりしてはおりますが

今日も1日がんばりまする!


カラフルLAN、第2弾

2024-03-05 06:12:33 | 日記

皆様、おはようございます

本日は、ターミナルホテル長岡でカキコ

昨日は長岡に泊まりました

そして、さっそくタイトルの件

先般技術グループのTKO君作成のカラフルLANが

地味~な為、再チャレンジとしましたが

別口で、同じく技術グループのKT村さんが

挑戦!

でも、お・し・い!!!

『赤』が思ったより映えない・・・

梅干し色になってしまいました

とりあえず、このままパッチコードまではしてみます

そして、続いて近日

カラフルTELコードを試作予定

今度はどうなることやら・・・

話変わって

昨日の小千谷は大雪でした

わたしが小千谷に来ると

大雪の確立が高いらしい

『雪男』に改名しようかしら・・・

またまた話変わって

先日、わたしがテープLEDのシールドメッシュ挿入に失敗し

KT村さんに外注に出した物

KT村さん、トライしてくれました

ただ、ワンサイズ大きいシールドメッシュに入れ

光の漏れ方が、少ない!!!

再度、径の小さいシールドメッシュに入れ替えさせようと思ったのですが

新たにこれを購入し、別バージョンでトライすることにしました

今度は、色調整可能なタイプです

これで、うまく『木漏れ日ライトアップ』が

出来ると良いのですが

KT村さん、頼むよ

で、最後に昨日の昼食

ヘルシー弁当です

本当にヘルシーでした!

さてさて、本日は一旦小千谷工場に出勤し

その後東京事務所へ

今日も、いささかハードスケジュールではありますが

がんばるすけ(小千谷弁です)


キャリー『MR.オレンジ』

2024-03-04 06:53:40 | 日記

皆様、おはようございます

本日は『とき301号』でカキコ

今日明日と小千谷出張です

まずは、当社のカールコード紹介

単なるカールコードではありません

ちびっこカールです

こんなにちっちゃいのです・・・

全体像はこんな感じ

カール部はちっちゃいですが

とっても足長!

当社では、色々なカールコードの

生産が可能です!

さて、先週の話

木曜日は大阪泊まりで

金曜日朝9:00~ホテルにて営業の朝会議にWebで参加

新幹線に乗るまでに若干時間があったので

遅めの朝食

いつもの喫茶店でトーストモーニング

その後、10:15出発の新幹線に乗り

東京事務所へ!

現在新幹線にはS Work車両

と、言う車両が7号車にあり

電話OK、仕事OKとなっているのですが

わたしは通常の車両で新幹線office

静かに仕事しました

この日は、まったく電車酔いせず

キッチリ仕事できました

電車酔いする日としない日

何が違うのでしょう?

で、いつもの『小諸そば』で

マッハ昼食

この日はとても暖かかったので

通称『2枚冷タ』こと、2枚冷しタヌキ

で、13:30に神田事務所に到着

その後14:00~来客

そして、15:30には客先訪問の為事務所を出発

あわただしい1日でした

そして、今週も忙しいのです

今日明日新潟は小千谷出張で

水曜日だけ事務所で内勤

で、木曜日金曜日と大阪出張です・・・

そうそう、話変わりますが

AMAZONでコレを衝動買い

タイムサービスとクーポン使用で約7,000円也

65L入る中型キャリーバックです

最近私の持っているキャリー『Mr.オレンジ』では

パンパンとなることが多いので

買ってしまいました

ただ、65L容量のキャリーは、やはりデカかった・・・

次回の大阪出張で使ってみるつもりです

ただ、スッカスッカだと思いますが

名前つけなければ!

キャリー『65リッター』かな・・・

使ってみてから、考えよう

さてさて、本日の小千谷は

天気予報によると『雪』です

寒さに負けず、今日も1日がんばりまっす!


やはり、日本酒は・・・

2024-03-01 06:40:55 | 日記

皆様、おはようございます

本日は大阪の西中島南方にある

定宿『サニーストンホテル』でカキコ

まずは、最近好評のシールドメッシュ

折り返し加工品

端末を折り返し加工しませんと

こんな状態なのです

端末の折返し加工すると

仕上がりもきれいですし

その後の加工もしやすいのです

これが現在絶賛好評中!

さて昨日の話

まずは昼食から

新大阪駅付近のレストランで

ガッツリ、カレーオムライス

サラダ付きでした

で、夕方は2社のお偉方と会食

なんば駅付近の『ちろり』と言うお店で

店内の風景

いささか昭和感がありました

そして、『ちろり』とは

日本酒を入れる金属製の入れ物のことだと言う

まさしく昭和・・・である

なので、3種類の日本酒をがぶ飲み

結果、今朝は頭が重いです

わたし、日本酒は体質に合わないのかもしれません(T T)

さてさて、今日はこのまま営業朝会議にリモート出席後

東京に移動します

この頭の重さでは、新幹線では何もできない・・・

気がします

そんな日本酒副作用にも負けず

今日も1日がんばりまっせ!


宗教の勧誘ではありませんので・・・

2024-02-29 07:02:11 | 日記

皆様、おはようございます

さて、いきなりタイトルの件です

この写真は、雪の降っていない時期で

更には工場の外装塗りたて直後で撮影した写真ですが・・・

これをUPしたのには理由があります

管理部のKT村君

またまた『ぽっぷわ~く小千谷』に登場です

ご覧ください

【ぽっぷとーく】vol.5 三陽工業株式会社 #shorts (youtube.com)

変な宗教の勧誘ではありません

当社への勧誘

そうです、会社説明会の状況が動画化されました

芸能人か、お前は!!!

うらやましいぞ!

では、本日の話

現在『のぞみ201号』でカキコ中です

予定通り、今日明日は大阪出張となっております

いつもの様に

『おはようございます!アイコムさん』

そして、先ほど新幹線レストランで朝食は済ませました

今日はこの後9:06に新大阪に到着し

2社客先訪問後、夕方は『なんば』でお客と会食

今日はいつもの通りですが

明日が大変なのです

まずは9:00~の営業朝会議(Web)にはホテルから参加し

その後東京に移動し午後来客あり

そして、15:30には関東のお客に向け事務所出発です

ハードな1日が待ってます

今週は前半まったり、後半ハードスケジュールです

で、最後の話

昨日の午後、LADVIKのスコッチKMT部長から電話あり

『明日事務所にいますか?』って

『スマン!大阪です』って答えたら

スコッチ部長、『わたし、今、大阪なんですよ~』

行き違いです・・・

スコッチ部長も何かと忙しそうです

そうそう、用件は

なんでも、前回、神田事務所に来た際に

わたしから、せしめ盗って行ったシールドメッシュのサンプルが

好評らしい

なので、お代わりの要求

以下の様に多目的テーブルに置いておきました

ご自由にお持ちください

あ、ガラスのボールは持って帰らないでくださいね

それは、展示用なので

ボールの下にPE袋も用意しておきましたので

それに入れて持って帰ってくださいネ!

それにしても、最近

異様にシールドメッシュが好評なのです

早くこちらも、新製品投入しなければ!

さてさて、そろそろ電車酔いが始まってきましたので

この辺で・・・

今日も1日がんばりまっせ!!!


ドーピング始めました

2024-02-28 07:17:00 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコです

しかし、昨日の東京は風が強かったですね

吹き飛ばされるかと思いました

今日も風は強いようなので

気を付けなければ・・・

そして、昨日に引き続き、技術グループのTKO君の前回の試作から

これがケーブルだったら・・・

と、思う逸品です

単なる試し押出のチューブなのです

これなんか、黄色からライトグリーンに変わり際の逸品!

TKO君、本当に次回の試作

期待してますからね

早く作ってね!

さて、タイトルの件

今週末は㈱エレナ主催の通称『銭ゲバ杯』が開催されます

わたし、数々の記念大会に優勝し

大金をせしめた為、ハンディキャップをどんどん減らされて

現在ハンディキャップ16なのです

オーバーパーはペナルティーが発生するため

稼いだお金、全部持って行かれそうです(T T)

更には、現在ヒザに問題を抱えておりますため

真剣にマズイ・・・と考え

今週から、ドーピング始めました!

コレです

ただ、今のところ抜本的な効果は表れておりません

土曜日に効果が発揮されることを期待しております!

で、昨日の昼食の話

豪華に『天重』でした

な、なんと1,800円もしました

でも、たまには豪華な昼食も良いですな・・・

セレブになった気持ちです

さてさて、今日も昼前後に客先訪問

それ以外は内勤です

そして、明日からは大阪出張

今週の出張は大阪だけなので

いくぶん楽です

では、今日も強風に負けず

がんばりマッスル!


席移動

2024-02-27 07:22:19 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコです

まず、以前も技術グループのTKO君が撮影した物を

紹介しましたが

今回はわたしがショット

世界に1本しかない製品づくりの

第1弾!!!

ケーブルの色替え最中の物を製品化しました

この色は、多分二度と同じものは出せないと言う

まさしく世界に1本しか無い製品となっております

1本のうち、部分的にも微妙に色が違うのです

ちなみにCat6のパッチコードです

ただ、以前も報告の通り

かなりシックな色合いになってしまいました

第2弾として

パステル系をチャレンジ中です

がんばれTKO君!

さて、タイトルの件

現在神田事務所は

ヤマヤエレクトロニクスと当社が

ほぼ占有しているわけではありますが

当社も出勤率が上がり

いつまでも当社営業マンに共有スペースを使用させるわけにもゆかず

わたしが席移動しました

手前の大きな机を

ほぼ独占使用していたのですが

奥に引っ込み

手前の机は四人で使えるようにしました

わたしが使用する机

ちっちゃくなっちゃいました(T T)

でも、これで全員出勤してもOKとなりました

話変わって、昨日の昼食の話

久々に『まいばすけっと』でお弁当を

チキン南蛮とみそ汁とお水で

ピッタリ税込み600円!

ピッタリ賞で喜んでいるのは

私くらいでしょうか・・・

さてさて、今日は午前中都内のお客に訪問し

事務所戻りは14:00頃の予定

本当は午後の予定だったのですが

突然のリスケです

昨日の夕方、LADVIKのK社長に

お昼前後は事務所にいますよ・・・

と、暗黙の昼食の約束をしたのですが

すみません m(_ _)m

ご一緒できなくなりました

是非また今度・・・

今日は風が強く、とても寒いですが

風にも負けず、がんばりまする!


猫の日?

2024-02-26 07:43:37 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

まずは、先週小千谷工場でショットした

ショーボックス

来客があるとのことで

ライトON!

薄暗い電球色で

ミュージアムみたい・・・

設置のLEDは電球色、昼白色、昼光色と設定が変えられるのです

この日はなぜか、電球色でした

で、これも先週の話

2/22に豆子さんからこれいただきました

2/22は猫の日だったので

雪ニャンコ・・・かと思ったのですが

雪やこんこ・・・でした

当然、お豆と一緒に

どうも、バレンタインデーの贈り物だったようです

ん?1週間遅れてますよ

豆子さん!

でも、ありがとうございます

うれしいです!!!

で、金曜日の昼食の話

ムッツリーノSTUが営業もせず内勤

営業日数ノルマに5日も足りていないのに

まったり内勤です

今週、1日1社では

またもノルマ到達せずです

そんな、ムッツリーノSTUと

肉食!

この間は、ビーフステーキプレートだったので

今回はハンバーグプレートを注文

チキン野郎、ムッツリーノSTUは

チキンプレート

まぁ、今週バリバリ拡販訪問してください

ただ、訪問すれば良いと言う話でも無いですが

訪問すれば、何かがあるかもしれません

訪問しないよりはましです!

最後に、この3連休の話

天皇誕生日(金曜日)は、関東地方でも雪が降るとのことで

予約していた『一人ゴルフ』を土曜日に変更

春日部付近は、たいして雪は降りませんでしたが

栃木県のゴルフ場はクローズだったらしいです

大正解?

で、その土曜日

朝早く愛車『ヘイサー君』に乗り込もうとしたら

ドアが凍っていて開かない(T T)

助手席のドアも開かない・・・

どうしようか悩んだあげく

後部座席のドアを無理やりこじ開け

車の中から運転席のドアを、思いっきり押したら

開きました!

それからも大変

至る所が凍っていて

暖機すること約30分

ようやく出発し、弾丸道路と呼ばれる

国道4号バイパスを、かっ飛んで行こうと思ったら

濃霧・・・

数メーター先が見えない(T T)

結局ゴルフ場にはギリギリで到着

しかし、ゴルフ場も濃霧・・・

残雪はほとんどなかったのですが

結局、前半は濃霧の中プレー

濃霧でもやらせるのかよ!!!

って、感じでした

後半は太陽が出たら、一発で霧は晴れました

後半はポカポカで、心地よいラウンドでした

でも、前半の濃霧のせいでスコアはガタガタ

今回も昼食付で5,850円でした

昼食は黒コショウ担々麺と鶏肉と搾菜丼

担々麺もおいしかったし、今回は練習と思えば良いですかね・・・

さてさて、今週は後半に出張があります

前半は東京営業所勤務予定

2月最後の週となりますので

今週もがんばりまする!


二人のKT村さん

2024-02-22 07:37:09 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコです

まずは、タイトルの件

当社には三人のKT村さんがおります

技術Gと管理部とケーブル製造Gに一人づつ

そのうち技術Gと管理部の二人のKT村さんの話です

昨日は技術GのKT村さんが仕切る試作を行いました

それも、お客さん立ち合いで

で、予想通り失敗(T T)

その製品がコレ

KT村さん

2連(メガネ型)とか3連ケーブルだと

100%トラブルとなります

それに限らず成功率は低いのですが・・・

結局、来週仕切り直し

お客さん来ているのに(T T)

失敗の理由は外観にコブや傷が入ってしまうのです

さすが、KT村さんの仕事です!

そして、管理部のKT村さん

こちらはライフワークバランスが充実しているようです

趣味も仕事も楽しんでいるようです

ぽっぷわ~く小千谷のWeb誌『ぽっぷトーク』で特集されてます

ぽっぷとーく | Vol.5 三陽工業株式会社

技術GのKT村さんも

ライフワークバランス、整えてくださいね!

そして、昼食は、そんな技術GのKT村さんとお客さんとで

ちょっと高級そうなファミリーレストランで

わたしは『ミニとろネギトロ丼セット』

いつも『へぎそば』ですから・・・

と、ファミリーレストランにしたのですが

結局『へぎそば』が付いてました

そして、最後に

先日来社いただきましたTK元さんのアイデアをパクりました

これを買いました

テープLEDライトです

ちなみにプライベートマネーで買ってます

こうなるのです

そして、TK元さんのアイデアのパクリで

こうしました

シールドメッシュを通そうと

がんばったのですが

うまく行きません(T T)

全部通らないのです・・・

後は、技術GのKT村さんに任せることとしました

ただ、彼の失敗率は75%(成功率25%)なので

期待薄です・・・

でも、何とかしてくれるでしょう

彼なら・・・

さてさて、今日明日、関東では雪が降るとの天気予報です

ちょっと前は気温22℃まで上がっていたのに

全くおかしな気候です

そんな寒暖差にも負けず

今日も1日がんばっちゃいます!!!


久しぶりに、極度の・・・

2024-02-21 07:01:10 | 日記

皆様、おはようございます

本日は『とき301号』でカキコ

小千谷出張です

今日は2社の来客があります

同時刻で小千谷工場と東小千谷工場に来られるため

東小千谷工場来場のお客は

ムッツリーノSTUとニューフェイスNGTに任せました

と言うことで、本日は営業から三名が小千谷出張です

本日の製品紹介は

㈱ヤマシナと㈱LADVIKのコラボ製品である

バスバー

昨日はヤマシナグループ拡販会議があったので

この製品をチョイスしました

両社の他、山添製作所やヤマヤエレクトロニクス

そして、リモート参加で中国山科サービスの合計6社で実施

当社は営業全員参加で会議に臨みました

最近各社で引き合いが増えた様子です

引続き、共同拡販してゆく方針です!

で、当然会議にあとは懇親会

そこで飲みすぎました

極度の二日酔い(T T)

久しぶりです・・・

現在メチャクチャ気持ち悪い

とっととカキコを仕上げて爆睡したいところです

話変わって、昨日の昼食

小千谷工場から営業マンのスマホセッティングため上京の

管理部K上GLとLADVIKのK社長

そして同じくスコッチKMT部長と四人で府中焼き

現地で食べても神田で食べても、どちらも、おいしい!!!

そして、こちらは今日の朝食

気持ち悪くても、胃に何か入れませんとね

さてさて、今日はこれで、おしまいです

限界が近づいておりますので・・・

気持ち悪いですが、今日も1日

がんばるぞよ!!!


鶴見は遠かった・・・

2024-02-20 07:10:03 | 日記

皆様、おはようございます

本日も東京営業所でカキコ

まずは、ケーブルを製造する際に

仕掛品を巻き付けるために必要な物

それは、ボビン

そして、ケーブル仕掛品を巻き付けたもの

ただ、このボビンが

能登半島地震の際、転がりまくって

若干の被害が出ました(T T)

さて、昨日の話

またまた、アシスタント・トミーが

お菓子買ってきました

新都心クッキーで『しんとんクッキー』???

立てると

中身は

ブー!!!

それとコレ

カントリーマアムのアメリカンバージョン

アシスタント・トミーが中身の写真を撮ってくれました

さすがiPhone・・・

写真が鮮明である

で、昨日は管理部のKT村君が上京

現在、お客の注文書を自動的にインプット用紙に転記してくれる

仕組みを作成中

トライアルとして、㈱エレナの注文書を自動転記チャレンジ

でも、この会社の発注時の品名が、時々変わるので

YのKを呼び出して打合せ

その後、三人で肉食トリオ

(KT村君が若いのでオヤジーズではありませんでした・・・)

で、夕方は

神奈川県は鶴見にあります会社のお客さんと会食

ココで

横浜・鶴見にある居酒屋「炉端焼き 濱勢」

ただ、春日部まで帰宅するのには、遠かった(T T)

1時間半以上掛かりました

帰宅時には、すっかり酔いもさめておりました・・・

最後の日経に出ていた記事から

わたしも昔、86のトレノGTVに乗っていたので

非常に興味ありです

ただ、EVか・・・

さてさて、今日は社内会議と

夕方からはヤマシナグループ拡販会議

ヤマシナグループの各社が神田事務所に集結します

ほぼ、丸一日会議となりますが

今日も1日がんばんべぇ~!


鹿沼名物『ニラそば』?

2024-02-19 07:40:46 | 日記

皆様、おはようございます

本日は東京営業所でカキコ

今朝、またまた小規模展示スペースをリニューアル

カラフルフラットLANケーブル(ストレート仕様)も展示

でも、電話の下になり

あまり見えない・・・(T T)

全体的にはこんな感じです

さて、先週は大阪、小千谷と出張で終わった感じです

で、土曜日には、またまた格安一人ゴルフ

昼食付で5,980円でした!

そして、昼食には栃木県鹿沼市名物だと言う

『ニラそば』を・・・

シュウマイ付で

なんでも宇都宮のギョウザに対抗して鹿沼市ではシュウマイを『うり』にしているとか

栃木も大変ですな・・・

ニラそばの記事です

鹿沼名物「ニラそば」が食べられるお店21選♪ | 栃ナビ!

ゴルフと言えば

相変わらず後半に乱れる病気が治りません

どうしても、膝にくる・・・

サポーターして臨んだのですが(T T)

話変わって、金曜日の昼食の話

朝一小千谷から帰ってきて

その後、ムッツリーノSTUとニューフェイスNGTと

事務所近くの『ど丼がぁドン』へ

炙りチャーシューと唐揚げのハーフセット

久しぶりのこの店行きました

美味しさは、相変わらずでした!

さてさて、今週も金曜日が休みなので

4日間しかありません・・・

天気も良く無いようで気分も重いですが

今日も1日がんばりまっす!