ドラクエ9を発売日買いしたという記事をポストしてからはや2ヶ月経ちました。
そんな発売日買いしたドラクエも先月のお盆休みの入りっぱなにクリアして以来
しばらく放置しておりましたが、最近また手にとって遊んでますよ。
というのが、先日とある客先に訪問した際、
たまたま以前話のはずみで私がドラクエをやっていた事を知っていたお客さんが
「最近あっちのほうはどうですか?」とDSを持つジェスチャーをしてきたわけですが
「いやぁー クリアしてからそのままですわー」と返したわけですが、
「そうですかー じゃあSwitchさんはすれ違い通信とかやらはらないんです?」
と聞いてきます。
たしかにそんな機能があって(ゲヲタ的に)盛り場じゃ群集が一斉にDSを持っているという
奇異な光景を見かけるというのをニュースかなにかで見た気がします。
どうやらそのお客さんは今そのすれ違い通信とやらにハマっているらしく、
京都の山奥から京都市街、あるいは場合によっては大阪にまで進出しているとの話。
「折角だから今度DS持ってきたらいい地図あげますよー」とお客さん。
ちなみに「地図」というのは今作のキモといえるアイテムでして、
この地図が指定する場所に行くとダンジョンが発生します。
そのダンジョンは地図ごとに構造や出現モンスター、宝箱などが定められているけども
それらは全くランダムに割り振られるものであって、
中にはとあるフロアにはメタルキングばっかり出てきて格好の経験地稼ぎ場になるとか、
あるいはレアなモンスターとかレアなアイテムが拾えるものとか、
地図によっては物凄く価値あるものがあったりします。
すれ違い通信ではその地図を他のユーザに配布することができ、
また始めてその地図を発見した人の名前はずっと残るため
そういった価値ある地図は「[プレイヤー名]の地図」として知れ渡ります。
有名どころでは「まさゆきの地図」ってやつですかね。
ということで、先日その客先に訪問した際に「ひとまずきっかけに」と
一枚地図を頂きまして、その後すれ違い通信についてのイロハを教わってきましたw
なんでもお客様によると、テレビやネットを一時期騒がせた「ルイーダの酒場」みたいに
あのやおら不気味な光景を形成する一員にならずとも、文字通り「すれ違い」をするだけで
案外地図が集まってくるものだとのこと。
ましてや大阪の市街地に通勤する私にしてみたら、
ヘタすりゃ通勤時にDSを持ちあるってるだけで人が集まるんじゃないか、
と進言してくれました。そして「うらやましい」とも言われましたw
ということで早速その日の帰りに「通勤時すれ違い通信」を敢行してみました。
なんと、カバンに電源を入れっぱなしでそっとしのばせておいただけなのに
駅のホームで電車を一本やりすごすだけで物凄い勢いで「すれ違い」が行われるじゃありませんか!
その後、私の地元駅に止まる電車が入線してきたのでさあ乗ろうとした時に
またしても物凄い勢いですれ違いが発生。どんだけドラクエプレイヤーがおるんだ御堂筋線!!
と、これに感動したのが一昨日の話。
続いて昨日は一日社内での作業だったので試しに行きと帰りの電車で
それぞれDSをカバンにそっとしのばせて通勤してみましたらこれまた大量ヒット。
お客さんの予想は見事的中しましたね。
で、調子に乗って今日はたまたま仕事で奈良に行く用事がありましたので
片道1時間半かかる電車の行程で真っ昼間っからすれ違いを敢行してみたところ、
これがまたまた大漁でした。
特に圧巻だったのは地下鉄のなんば駅から近鉄難波駅に行くわずか2分程度の時間で
いきなり募集定員が振り切ったこと。
結局こまめにDSをチェックしつつ、会社から奈良の客先、そこからまた帰社してきたら
それだけでなんと20人近くとすれ違いましたよw
ちなみにそのすれ違い通信時にプロフィールカードみたいなのを相手に送信できまして、
例えばどこに住んでるなんて情報を掲載できたりします。
もちろん私は大阪在住なので大阪のプレイヤーが多いのですが、
周辺の京都や兵庫の人も居る中、たまに岡山の人なんかがまじってきたりと
それを見ているだけでもなかなか面白いものがあります。
そして今日は奈良に行ったおかげでやたらと奈良の人が集まってきたしw
ちなみにすれ違い通信をして地図を集め、レアアイテムを収集して装備を強くする、
ってのが本来のすれ違い通信の遊び方なんでしょうが、
私にしてみたらこのプロフィール集めの方が楽しくなってきて困っちゃってますw
とりあえず家じゃ客先で貰った「9Fにメタルキングしか出ない地図」でばかり遊んでますが…
ちなみに同じ地図を今日奈良ですれ違った中学生の子からもらっちゃったwww
そんな発売日買いしたドラクエも先月のお盆休みの入りっぱなにクリアして以来
しばらく放置しておりましたが、最近また手にとって遊んでますよ。
というのが、先日とある客先に訪問した際、
たまたま以前話のはずみで私がドラクエをやっていた事を知っていたお客さんが
「最近あっちのほうはどうですか?」とDSを持つジェスチャーをしてきたわけですが
「いやぁー クリアしてからそのままですわー」と返したわけですが、
「そうですかー じゃあSwitchさんはすれ違い通信とかやらはらないんです?」
と聞いてきます。
たしかにそんな機能があって(ゲヲタ的に)盛り場じゃ群集が一斉にDSを持っているという
奇異な光景を見かけるというのをニュースかなにかで見た気がします。
どうやらそのお客さんは今そのすれ違い通信とやらにハマっているらしく、
京都の山奥から京都市街、あるいは場合によっては大阪にまで進出しているとの話。
「折角だから今度DS持ってきたらいい地図あげますよー」とお客さん。
ちなみに「地図」というのは今作のキモといえるアイテムでして、
この地図が指定する場所に行くとダンジョンが発生します。
そのダンジョンは地図ごとに構造や出現モンスター、宝箱などが定められているけども
それらは全くランダムに割り振られるものであって、
中にはとあるフロアにはメタルキングばっかり出てきて格好の経験地稼ぎ場になるとか、
あるいはレアなモンスターとかレアなアイテムが拾えるものとか、
地図によっては物凄く価値あるものがあったりします。
すれ違い通信ではその地図を他のユーザに配布することができ、
また始めてその地図を発見した人の名前はずっと残るため
そういった価値ある地図は「[プレイヤー名]の地図」として知れ渡ります。
有名どころでは「まさゆきの地図」ってやつですかね。
ということで、先日その客先に訪問した際に「ひとまずきっかけに」と
一枚地図を頂きまして、その後すれ違い通信についてのイロハを教わってきましたw
なんでもお客様によると、テレビやネットを一時期騒がせた「ルイーダの酒場」みたいに
あのやおら不気味な光景を形成する一員にならずとも、文字通り「すれ違い」をするだけで
案外地図が集まってくるものだとのこと。
ましてや大阪の市街地に通勤する私にしてみたら、
ヘタすりゃ通勤時にDSを持ちあるってるだけで人が集まるんじゃないか、
と進言してくれました。そして「うらやましい」とも言われましたw
ということで早速その日の帰りに「通勤時すれ違い通信」を敢行してみました。
なんと、カバンに電源を入れっぱなしでそっとしのばせておいただけなのに
駅のホームで電車を一本やりすごすだけで物凄い勢いで「すれ違い」が行われるじゃありませんか!
その後、私の地元駅に止まる電車が入線してきたのでさあ乗ろうとした時に
またしても物凄い勢いですれ違いが発生。どんだけドラクエプレイヤーがおるんだ御堂筋線!!
と、これに感動したのが一昨日の話。
続いて昨日は一日社内での作業だったので試しに行きと帰りの電車で
それぞれDSをカバンにそっとしのばせて通勤してみましたらこれまた大量ヒット。
お客さんの予想は見事的中しましたね。
で、調子に乗って今日はたまたま仕事で奈良に行く用事がありましたので
片道1時間半かかる電車の行程で真っ昼間っからすれ違いを敢行してみたところ、
これがまたまた大漁でした。
特に圧巻だったのは地下鉄のなんば駅から近鉄難波駅に行くわずか2分程度の時間で
いきなり募集定員が振り切ったこと。
結局こまめにDSをチェックしつつ、会社から奈良の客先、そこからまた帰社してきたら
それだけでなんと20人近くとすれ違いましたよw
ちなみにそのすれ違い通信時にプロフィールカードみたいなのを相手に送信できまして、
例えばどこに住んでるなんて情報を掲載できたりします。
もちろん私は大阪在住なので大阪のプレイヤーが多いのですが、
周辺の京都や兵庫の人も居る中、たまに岡山の人なんかがまじってきたりと
それを見ているだけでもなかなか面白いものがあります。
そして今日は奈良に行ったおかげでやたらと奈良の人が集まってきたしw
ちなみにすれ違い通信をして地図を集め、レアアイテムを収集して装備を強くする、
ってのが本来のすれ違い通信の遊び方なんでしょうが、
私にしてみたらこのプロフィール集めの方が楽しくなってきて困っちゃってますw
とりあえず家じゃ客先で貰った「9Fにメタルキングしか出ない地図」でばかり遊んでますが…
ちなみに同じ地図を今日奈良ですれ違った中学生の子からもらっちゃったwww
その副産物で地図を入手、みたいな想像をしていましたw
滋賀だったらあれですよ、新快速のホームとかで
やおら佇んでるだけで結構人が集まってきそうな感じもします。
実際私も仕事で野洲あたりまでよく行きますしw
機会あらば是非お試しあれ!