goo blog サービス終了のお知らせ 

お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか

オトナは見えないしゃかりきコロンブス的blog。R-30指定です恐らく。

「4文字アニメ」のパイオニアは…

2009-09-27 | ヲタヨタ話

都合上、ここ半年ほどほぼ毎朝見かける「なかもず」って文字列を見ると
なんとなく昨今1クールに1本は存在するほのぼの日常系4コマ原作アニメだと
思っちゃうそんなSwitchですどうも。


去年くらいの私ならここでこの謎のアニメタイトル「なかもず」について
詳細なストーリーやら登場人物、はてはそのキャスティングまで言及しそうな勢いでしたが
残念ながら最近はそっち方面がさっぱりでして、
アニメといやあもっぱらアニマックスで両さんと味っ子、
あとはアジアの動画サイトで「美味しんぼ」を観るくらい(こらこらw)ですかね。

ちなみに美味しんぼはソフト化されてないのが悪いんだからね!!
と精一杯な言い訳をしてみるわけですが、
それにしてもBOXとかでてそうなタイトルだと思うんだけど…

と思ったわけですが、まあ何話も続けざまに観ておりますと気付くのが
当時だから許されたのか、結構危なっかしい話題を取り上げてたりするんですよね美味しんぼ。
例えば国産食材至上主義だったりとか捕鯨を熱烈推奨してたりとか、
明らかに対外摩擦の火種になりそうな事を次々のたまうわけですよ山岡という男はw



で、最近のは全く観てないわけじゃなくて
「宙のまにまに」と「大正野球娘」は観てましたよ、
というか関西は遅れ放送なので「観てますよ」ってのが適切かw
他は撮り貯め状態かあるいはカットしちゃってましたねぇ。

ハルヒも結局エンドレスエイトの途中で萎えちゃいましたしねぇ。
結局消失やらなかったしね。ありゃなんだったんでしょうかねぇ。

唯一感動したのは阪急電車の内部の再現率がマジものだったことくらいだったでしょうかw
阪急は京都線をよく利用しているので車内の風景は今やすっかりお馴染みです。
そういや先日、仕事のついでではあるものの、はからずも「聖地」の一つであるところの
西宮北口に行ってきましたよ。憂鬱3とか6とか、あとエンドレスエイトでも出てきたかな?



まあ相変わらず四苦八苦してますけれども、そろそろアニメ語りもできるほどの
ゆとりができりゃあいいなと思っているわけですが、
それより何よりまずはこのblogだよなw

更新を待っていただいてる方には大変申し訳なく、心苦しい限りですけれども…
まあとりあえずクローズする予定はないので気長に見守っててくださいな。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味 (314)
2009-09-28 10:03:01
美味しんぼの捕鯨推奨は捕鯨問題をテレビ等で見かけるたびに思い出します。
あの話で「鯨ってほかの国の人は食べないのか」と知った記憶。
漫画は翻訳されて世界で発売されたりしてないのかな?

地デジからアナログに戻ったことでアニメを全く観なくなってしまいました。
番組情報が見られないのがすっごい不便!
そんな流れのままテレビで見てたわけじゃないのに、自分もエンドレスエイトでハルヒ挫折組…
あれはなんだったんでしょうね。

あ、私信ですがメールしました。
返信する
血で字(←一発変換) (Switch)
2009-09-28 22:46:03
「美味しんぼ」の翻訳版ってあるのかなと思って
ネットを漁ってみたところ、やっぱり台湾版がありましたよ。
その名も「美味大挑戦」。なんか物凄く某スペクタクル料理アニメの風情が漂います。

それにしても、地デジが映らない秘境はさぞ例の黄色いスク水が憎かろうw
本格的な僻地は行政でCATVチューナを支給してくれるところもあるという噂ですけれども…


メールの件了解です。期待しててねw
返信する