goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡市のシュガーアート教室「アートシュガーアカデミー」

「シュガーアート」「アイシングクッキー」の教室「アートシュガーアカデミー」です。クレイクラフトのレッスンもご紹介。

デンファレのセミナー、まもなく締切です。

2015-02-14 15:39:29 | スペシャルセミナー
3月1日開催のスペシャルセミナー第4回
「シュガーフラワー デンファレのフレームアレンジ」

2月15日締切です。

ご希望の方はお早めにご連絡くださいね。
お待ちしています。



スペシャルセミナー 第1回・2回の詳細

2014-10-01 22:42:45 | スペシャルセミナー
スペシャルセミナー 第1回、第2回分 詳細決定!!

第1回 「ペーパークラフト」
ゲスト講師 長野県松本市のケーキスタジオ シュクルの河合尚子先生

日程
   日曜クラス 2014年11月30日 13:00~15:30
   月曜クラス 2014年12月 1日 10:30~13:00

受講料   5,000円(税別)
キット代  1,200円(税別)

受付開始 10月11日 受付締切 11月15日 (ただし、定員になり次第締切)


*** 講座内容 ***
◆ ミニアルバム
はがきくらいのサイズのミニアルバムです。 大きさは、16cmx11cm
中のページはアコーディオンスタイル(蛇腹折り)になっています。
両面に貼った場合は、L判の写真が10枚貼れます。
ぜひ、シュガー作品の写真を貼ってくださいね。
お花飾りのゴムバンドも作ります。

◆ ミニバッグ
9.5x3.8cm(底の大きさ)、高さ7.8cm(持ち手を含みません)
クッキー1~2枚や、キャンディを入れるのにぴったりです。
アクセサリーをプレゼントするときに使っていただいても。
型紙付きですので、おうちでもたくさん作ってくださいね。

色柄はいろんな種類の中からお選びいただきます。




第2回 「モデリング」
ゲスト講師  東京のシュガーバフ長尾喜代美シュガークラフトスタジオの長尾喜代美先生
 
日程  2015年1月18日(日) (10:30~15:30)  


*** 講座内容 ***

お砂糖で作る かわいい動物3種(くま・ぶた・うさぎ)と妖精

受講料  15,000円(税別)
受付開始11月1日 受付締切12月20日 ただし、定員になり次第締切




◆ お申し込み
ご予約はお電話またはメールでお願いします。
電 話 090-6097-7711  
メール hideko-s@ny.tokai.or.jp
 
お振込み確認後、ご予約完了となります。

なお、材料の調達の関係上、10日前よりキャンセル料がかかります。
ご了承くださいませ。
10日~3日前まで 受講料・キット代の50%  
2日前・前日・当日は 受講料・キット代の100%






15周年スペシャルセミナー

2014-09-26 16:20:39 | スペシャルセミナー
15周年記念 スペシャルセミナー、少しずつ決まり始めました。

オープンセミナーです。
教室生徒さん以外の方でもご参加いただけます。ぜひ、お誘いあわせください。


第1回のケーキスタジオ シュクルの河合尚子先生の「ペーパークラフト」は 
2014年11月30日午後と12月1日午前(各2.5時間)の2クラス開催決定!!

お菓子やシュガーアートの先生ですが、なんと「ペーパークラフト」のスペシャリストなんですよ~。
今回はご無理を言ってしまい・・・盛り沢山です。尚子先生、ごめんね~。
と、いうことで「アルバムとミニバック」を作ります。2時間半で~!?
他、カップケーキラッパーなどのデモンストレーションしていただけるとのこと。
すごい!!

講習費や正式な時間、受付開始などの詳細は今しばらくお待ちくださいませ。

そして、
第2回のシュガーバフの長尾喜代美先生の「モデリング」は
2015年1月18日 (10:30~15:30)
喜代美先生の夢いっぱいのモデリング・・・
こちらも無理を言ってしまって・・・  動物と妖精を作ります。
両方なんて、喜代美先生、ごめんね。よろしくお願いします。


また、第3回は東京シュガーアートの浅井奈保子先生が来てくださいます。
2015年2月11日、ちまたで流行りのあの「ゼリーフラワー」ですよ~。 

続々と決まっていきます~。
日頃仲良くしていただいている素敵なお友達、国内外で受賞歴のある先生たちのスペシャルセミナー。
このチャンスにぜひ皆さま、ご参加ください。


なお、現在決まっている講座は以下の通りです。

第1回 2014年11月30日午後、12月1日午前 (2.5時間)
    長野県松本市のケーキスタジオ シュクルの河合尚子先生の「ペーパークラフト」
    アルバムやペーパーバックを作ります。他、カップケーキラッパーなどのデモンストレーションも予定しています
第2回 2015年1月18日 (10:30~15:30)  
    東京のシュガーバフの長尾喜代美先生の「モデリング」
    動物と妖精を作ります。
第3回 2015年2月11日 
    東京の東京シュガーアートの浅井奈保子先生の「ゼリーフラワー」
第4回 2015年3月1日 
    岐阜のK's Studioの須藤久美子先生の「フラワー」蘭の花の予定です。
第5回 2015年5月17日 
    横浜市のハートフィールド シュガーアート スタジオの近藤洋子先生の「パイピングワーク」
    プレッシャーパイピング他の予定です。
第6回 2015年7月12日 
    大阪のサローネ・ドルチェの中村美和先生の「フラワー」


シュガーコンペまであと1週間!!

2014-08-07 22:36:05 | スペシャルセミナー
8月16日17日に、東京で開催されます「日本シュガーアートコンペティション」
搬入日まであと1週間ですね。
皆さん作品制作は進んでいますか?

さて、コンテストの他に、シュガークラフト用品の販売、またデモンストレーションやワークショップが行われます。

私は16日土曜日に「シュガーレースのカップケーキデコレーション」のワークショップを担当します。

ここで、うれしいお知らせ!!
このワークショップにご参加の皆様に、
トリコミックスの輸入代理店様のご厚意により、シュガーレースの材料「トリコミックス100g」のお土産をいただけることになりました。


セミナーの詳細はシュガーアート協会ホームページをご覧ください。
ご参加お待ちしております!!





シュガーアートコンペでワークショップ

2014-06-26 17:29:34 | スペシャルセミナー
8月16日17日に、東京で開催されます「日本シュガーアートコンペティション」
コンテストの他に、シュガークラフト用品の販売、またデモンストレーションやワークショップが行われます。

私は16日土曜日のワークショップを担当します。
「シュガーレースのカップケーキデコレーション」
詳しくはシュガーアート協会ホームページをご覧ください。



コンテストの参加締め切りは7月4日ですよ~。
こちらもご参加お待ちしております!!