SwannIT

Internet,Mobile,パソコン,情報処理などのメモ

迷惑メール振り分けサービス(So-net)

2006-01-17 21:28:37 | メーラー
So-net会員サポートブログで「迷惑メール振り分けサービス」 新機能追加のお知らせというエントリがあったので、早速試してみました
2006年1月17日より、「迷惑メール振り分けサービス」の「迷惑メールをサーバー上の専用フォルダに振り分ける機能」がリリースされました。
So-netのメールサーバ上で迷惑メールを振り分けるサービスのようです。
本機能は、迷惑メールを「So-net Webメール」上の「迷惑メールフォルダ」に自動的に振り分けます。この機能を使用することで、お客さまのメールソフトでは、振り分け後のメールを受信することとなり、迷惑メールの受信を防ぐことができます。
料金は無料!「申込」ボタンを押して設定していきます。
迷惑メール判定度は「最高」「高」「中」「低」の4段階でデフォルトは「最高」のようです。
『迷惑メール判定度』とは、該当のメールが一般的に広く知られている迷惑メールの特徴を持っているかの度合いを示したもので、メールの内容やメールアドレスから判定されます。
したがって、お客さまにとって迷惑と感じるメールでも、迷惑メールと判定されなかったり、お友達のメールが迷惑メールと判定されたりする場合もあります。
この設定は随時変更可能です
迷惑メールが見つかった時の動きは「目印をつけるだけ」「目印をつけて迷惑メールフォルダへメールを移す」の2択で、後者は
So-net Webメール/Webメール de PostPetのご利用が前提となります。
Thunderbirdを使ってるんで前者にチェック(デフォルト)
So-netはこのほかに着信拒否サービスがあって、これはFromやSubjectにキーワードを設定しフィルタリングするというもの
受け取りたくないメールを特定する条件を設定すれば、その条件に合ったメールは受け取らずにすみます。

条件とは、メールの件名(Subject)、宛先(To)、差出人(From)に含まれる単語やアドレスです。
さらに、メール容量も条件として加えることができます。

迷惑メールに対しては上記に加え、Thunderbirdの学習型迷惑メールフィルタも利用してるんやけど1日に数通、網の目をくぐってやってきます
このサービスを利用することによってどれだけ改善されるか楽しみです