goo blog サービス終了のお知らせ 

私はココにいます。

苦しい時こそ、ニヤリと笑え

本日より4連休

2009年10月31日 09時54分54秒 | アニメ
なわけですが、アニメが大ピンチです。

ここ最近、自転車操業が続いてましたが、
ついに、土曜深夜のウミネコ録画分までしか
HDの空き容量がなくなりました。


この連休は視聴&ダビングに注力ですな。




現在のタイマー予約一覧
「不可」と表示が付いてるところは容量が無くて録画できないということです。

※今週のこばと。はお休みなので表示は電脳コイルになってます。
※※ZZはZから引き続きで録画しているのでZのシリーズ終了表示が出てます。

ささめきこと 第2話

2009年10月17日 00時19分17秒 | アニメ
風間はかわいい女の子なら割と誰でもイイっぽいのね(w

それで毎回、風間が誰かにポ~っとなって、村雨がやきもきする
というストーリーが展開していくわけですな。


コミカルな調子で楽しく見れますね。



そして、今回の新キャラは風間とキャラがかぶってるな~
って思ったら、そういう事だったんですな。

いや、中々いいオチだと思いました。












おまけ



‥‥‥‥というか、むしろ本命


短パンが幅を利かせている昨今、これは、中々に良いブルマですな。

アニメ感想続きの続き

2009年10月16日 00時25分14秒 | アニメ

15位 剣聖の刀鍛冶
新米騎士のヒロインと刀鍛冶のお話っぽい。
やはり、ニホントウが最強らしいよ。

何だかんだで、いざって時は魔法で刀を出しちゃうあたり、
刀鍛冶としてはインチキじゃね、とか思いました(w




16位 亡念のザムド
主人公がヒロインっぽい子の自爆テロに巻き込まれ
怪物に変身してました。

これからどうなっちゃうの?

スタッフはエウレカの同じなのかな、かな?




17位 アスラクライン2
前作の続き。
夏服になっていたのが新鮮でした。



18位 DARKER THAN BLACK 流星の双子
前作の続き、ってほどストーリーに関連性はありませんな。
そもそも、前作も結構前だったよね。
ラストとか良く覚えてないや。

まあ、前作もそこそこ楽しめたので、いいんじゃない。



19位 夏のあらし!~春夏冬中~
前作の続き。
今回は上賀茂中心でストーリーが動くんですかね。
まあ、可もなく不可もなく。



20位 生徒会の一存
なんとなく、オタクネタに走りすぎていて、
それ以外が無いという印象。

最後はいい話っぽくまとめてますが、
かえって、どっちつかずな感じになってるなと感じました。

むしろ、投げっぱなしのギャグにしたほうが良いんじゃないのかなと。




21位 WHITE ALBUM
なんか、ドロドロした人間関係が展開しすぎて
個人的には微妙。

むしろ、オヤジのハーレムエンドに期待したい(w



22位 戦う司書
カルトだったり、人間爆弾だったりと作品全体に暗い雰囲気が漂ってますな。
個人的にはちょっと微妙。
サブタイトルの頭に毎回「爆弾と」とつくのはいかがかと。



23位 テガミバチ
郵便屋さんを目指す子供の話。
まちがって無いよね?

今後、仲間が増えてバトル物になると
D-Graymanになるなーと、そんな印象。







〔タイマー予約の上限などもあり、一話で切ったもの〕

・秘密結社 鷹の爪
それほど視るべきところも無かったかなと。
ほかの番組とちょっとかぶっていたので、カット。


・ギャグマンガ日和
割と好きな作風だったのですが、
何か別の番組とかぶっていたのでカット。
タイマー予約の上限もあるので、30分番組と15分番組なら
30分番組を優先します。

エンディングテロップに名塚の名前がありましたね。


・ご姉弟物語
タイトルみたときは、いろいろと妄想が広がったのですが、
蓋を開けたら、クレヨンしんちゃん風味の作品だったのでカット。


・FAIRY TAIL
タイトルみたときは、いろいろと妄想が広がったのですが、
蓋を開けたら、ワンピース風味の作品だったのでカット。





〔まだ視ていない物〕

怪談レストラン
空中ブランコ
KIDDY GIAL-AND






何だかんだで、今期の新番組だけで26本も押さえてました。
こんなにあったとは自分でもびっくりです。



まあ、そんな感じ

アニメ感想続き

2009年10月15日 00時11分29秒 | アニメ
「そらのおとしもの」第2話見ました。
いや、笑いました。
あそこまで馬鹿に徹するといっそ清々しいね。
エンディングは超圧巻でしたよ(w




という訳で、今期アニメの続き。




9位 天体戦士サンレッド
安定?
相変わらず面白いですね。
山田ルイ13世はうまいですな~。




10位 ささめきこと
百合物?
青い花よりはピュアな印象を受けました。
女の子があんな感じで泣いてる話にチョッチ弱いっス。
わりかしいい感じなんじゃないかと。



11位 君にとどけ
大和なでしこ七変化っぽい話?
そして「いい人だー」を連呼する主人公はちょっと
おおぶりの三橋と被って見えました(w
正統派の少女マンガっぽいのかな?
いい話なんじゃないかと思います。
っつーか能登。



12位 あにゃまる探偵キルミンずぅ+
カワイイは正義。
童顔巨乳で子犬系のお姉さんに期待?




13位 こばと。
CLAMPですな~
わりと天然っぽい主人公がいい感じ?




14位 ファイト一発!充電ちゃん!!
ぢたまですな~。
エロくていいですが、若干狙いすぎっぽく感じなくもない?
湯気は乃木坂春香より濃かったですな。
つか、乃木坂の方が極力湯気を出さない作画をしてるだけかな。





さらに続く。

今期は多いな‥‥

この前、大阪行ったときにうちのブログはテロリストだといわれました(w

2009年10月13日 23時50分31秒 | アニメ
乃木坂春香の件で、日和佐さんが読売テレビの湯気が濃いと嘆いておられたので
比較してもらう意味もこめて、TVKの画像をUPしてみようかと思います。



























TVKはお尻ははオールOK。胸も乳首が出なければOKっぽくなってますな。

湯気で隠れたのは春香の登場シーンくらいでした。



まあ、こんな感じです。













ついでに、琉神マブヤーの画像も。

見てる人はそんなに多くないと思うので。


琉神マブヤー



悪者たち


さらに謎の犬ケン

このチープな感じがすばらしいと思うのですよ。
ちょっとPUSHしていきたい所存。





という訳で、今日はこのくらいで。


アニメ感想の続きはまた後日に。

アニメ第一話試聴大会

2009年10月12日 23時41分46秒 | アニメ
いろいろあってブログの更新が滞ってました。

その辺は一気にかっ飛ばして、今週末の話。



山川さん、北島、旦那さん、はりかえさん
CHAPPIさん、HELPさんとうちに集まって
今期のアニメの第一話を一気に見てました。





見たアニメは以下

とある科学の超電磁砲、そらのおとしもの、ミラクル☆トレイン
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪、琉神マブヤー、にゃんこい!
けんぷファー、夢色パティシエール、天体戦士サンレッド、ささめきこと
君にとどけ、こばと。、あにゃまる探偵キルミンずぅ+、
ファイト一発!充電ちゃん!!、剣聖の刀鍛冶、アスラクライン2
亡念のザムド、DARKER THAN BLACK 流星の双子、夏のあらし!~春夏冬中~
生徒会の一存、WHITE ALBUM、戦う司書、テガミバチ、秘密結社 鷹の爪
ギャグマンガ日和、ご姉弟物語


今期は、パート2とかが多くて、キタコレ!って感じ物はなかったかな?
強いて言えば、そらのおとしもの、乃木坂春香がかなりカッ飛ばしていたなと。
あとは琉神マブヤー(w


個人的は「好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰」的な作品が多いなと感じました。
ロボット物とか癒し系は今期は不作な印象。





そんな感じで、今期アニメの第1話の俺適ランキング


1位 とある科学の超電磁砲
白井黒子がいい感じにカッ飛ばしてますな(w
こんな感じで大きな事件もなく学園コメディ物で
突っ走ってほしいなと。


2位 そらのおとしもの
空から降ってきた女の子が何でも願いをかなえてくれる話。
まあ、わかりやすく言うとドラえもんが女人化したということろでしょうか。
欲望のままに突っ走る主人公が最高です(W


3位 ミラクル☆トレイン
悩みある女性だけが乗れる大江戸線で
駅の名前のイケメンキャラが悩みを解決する話。
まあ、腐女子向けですが大江戸線豆知識とか結構楽しいですよ。
月島さんが車内でもんじゃ焼きを焼いたりとか(w
女性キャラは毎回ゲストなので、アイマス声優が出てこないかと
密かに期待してます。


4位 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
一話目から温泉話。しかも極限まで湯気を抑えた演出で序盤からかっ飛ばしてます。
スタッフの意気込みが感じられますな(w



5位 琉神マブヤー
沖縄ローカルのヒーロー物。特撮です。
めちゃめちゃチープな作りが非常に楽しいです。
実はBS11で3日連続で放送したため
2,3話はとり逃したので切ろうと思ったのですが、
周りに結構受けたのと再放送で補填できそうなので
引き続き視聴決定。
どこかで誰かが我那覇響とのコラボをしてくれることを
密かに期待しています。




6位 にゃんこい!
猫の呪いにかかった主人公が呪いを解くため
猫の悩みを解決する話。
といっても、怪談ではなくラブコメ調なお話ですが。
割と安定している印象。
あとエンディング、挿入歌がミンゴスでした。
挿入歌はどこで歌っているかわからんかったけど。




7位 けんぷファー
皆さん静香ちゃんの声に総ツッコミ(w
しかし、正直、私はわかりませんでした。
ドラえもんとかに弱いことを露呈しましたね(w

「この堀江声が~!」「何を、この田村ゆかり声が~っ!」

とか面白かったですな。
声を聞く前から3匹目のマスコットの声優を当てた
旦那さんは流石としか(w



8位 夢色パティシエール
すべて平均点の女の子がお菓子職人を目指す話。
がんばっている女の子は良いものですね。
主題歌が五條真由美で周りから総ツッコミが入りましたが
ここでも私はおいてけぼりでした。
日曜の朝にも弱いことが露呈しましたね(w




以下、続く

今週は

2009年09月16日 23時00分00秒 | アニメ
帰宅して、アニメ4本みて、ドリクラ2,3週やって、寝る


という日々が、続いてます。


SWの遠征にむけて、HD容量を確保せねばいかんので。

現在、試聴が追いついているは、グインとマジンガーくらい。


シャングリラとか、いつの間にかおわってたのね。
まだ、見試聴が3話くらいありますよ。



さて、番組改変期はどう乗り切ろうかね。


アニメロサマーライブに行ってきました。 その③

2009年09月02日 23時15分25秒 | アニメ
アイマスシュバルツとかあって、間が開いてしまい今更感もありますが、
先々週のアニサマの事など。





最初、二日目の出演アーティスト観たとき、
結構知らない人か多いなとおもいましたが、
あけてみたら。



ロザリオとバンパイヤ2
涼宮ハルヒの憂鬱
カレイドスター
ガンダム08小隊
プリズムアーク
絶望先生
ドラゴンボールZ
聖闘士星矢
パンドラハーツ
CANNAN
ティアーズトゥティアラ
ふたりはプリキュア
アイマス
ガンダム(哀戦士編)
ホワイトアルバム



等々、知ってる歌がいっぱいありました。



軽く雑感。

・一番熱かったのは「ソルジャードリーム」

・大槻ケンヂのうしろにいた小林ゆうがすごかった(w
 まあ、いつもの小林ゆうといえば小林ゆうでしたが(ww

・田村ゆかりと新谷良子が「二人はプリキュア」を歌っていましたが、
 沢城みゆきもいたんだし、個人的にはギャラクシーエンジェルを
 やってほしかったな。

・パンドラハーツの本編はそれほど評価していないのですが、
 歌はいいよね。

・CANNANのOPもカッコよくていいですな。

・アイマスは良かったのですが、やはりアウェー感は否めませんな。
 個人的には「I WANT」から入って、ミンゴスが「アルカディア」を
 歌い上げ、最後に「カラフルデイズ」で〆る、くらいの感じでやって
 欲しかったなと。
 「I WANT」が使えないあたりやっぱアウェーなんじゃないかなと
 感じるのですが、旦那さん曰く「アイマスライブは回数も少ないし箱も
 小さいので こういう機会は貴重」との言葉に
 確かにそのとおりだと思いました。

・私の左隣にいた人が水樹奈々のファンだったらしく、
 水樹が登場したとたん大ハッスルし始めました。
 顔面に飛んでくる肘やサイリウムを必死にかわしてましたよ。(w



そんな感じで、ひとしきり楽しんだ後、
アンコールはキャンセルして会場を出ました。




その後、日暮里で江戸さん推奨の豚専門の焼肉屋へ。

正直、豚肉は牛肉の下位互換だと思ってましたが、
ここはのすごくおいしかったです。

マジで豚肉を見直しました(w
また機会があれば食べに行きたいですな。



そんな感じで、終わりよければ全て良しということで
非常に充実した一日でしたとさ。