
おはようございます!!
朝起きると風邪気味で、喉が痛いし鼻水が止まらない。。

では!本題いきましょう^^
お昼のメニュー


は!!究極?のB級自販機グルメレポ番外編です^^
お待たせしました!! S氏から自販機レポが届きました(*^o^)人(^o^*)今回は、元ぷーさんのHP情報で購入できた「チェリオ」
をご紹介です!!
見てくれている方!どしどしコメント&トラックバックお待ちしております☆
では! ご覧ください(^^)♪
Sです。今回は趣向を変えて購入まで道のりを物語風(笑)
で紹介します。
■序章

これは、桜が満開になる頃、ある男がチェリオを購入するまでの物語。
■第1章

茨城県の結城市にチェリオの自販機があるとのことで車を走らせる。
到着するも結果は全部売り切れ!!! ガーンΣ( ̄□ ̄;)
■第2章

昔から行動を起こすのが遅いくせに遅かったのが理由で目的が達成出来ないと意地になる何とも困った
性格の私は「元ぷー」さんページに埼玉県上里市に稼動中の自販機があると事前に知っていたので勢い
でそのまま出発。 元ぷーさん情報ありがとうございます。
■第3章

勢いで出発した為、地図

を持ってきていない・・・。頼りは98年度製のCD-ROMカーナビだけ・・・。
(愛称バカーナビ)
現行カーナビと違いピンポイント検索は出来ません。
■第4章

上里市の中心部へとりあえず検索をして出発。R50を群馬方面へ向かいR122→R354→R17と茨城、
栃木、群馬、埼玉と4県も跨ぐことに(汗)道中でドライブインを発見。
■第5章

そこで前回紹介した
カキ氷自販機を発見!それと前々回紹介の
新型ハンバーガー自販機も!思わぬ
収穫です。

からくちバーガーという商品があったのでもちろん(笑)購入

しました。

では! いただきます♪ モグモグ( ̄~; ̄)
うっ!! 死ぬほど辛い!!!
多分タバスコ使ってます。実はその辛さをカキ氷で潤しました(汗)
■第6章

R17から上里市へ入りましたが詳細な場所が分かりません・・・。どうにかインターネット

が使いたい。
どうするか考えながら運転中に大型家電販売店が!ここでSはピンときました。「

お試しネット環境
があるはず!」急遽!!電気店へ車を止めます。
予想通りネット環境はありました・・・が「調整中」(泣)
■第7章

仕方が無いので携帯

のフルブラウザを駆使して調べましたがこのおかげで携帯電池切れ・・・。
■第8章

到着した時は既に真っ暗!!
携帯の電池切れで自販機の写真

が撮れず。。。申し訳ありません。。
商品はメロン。オレンジ、グレープの3種類です。
メロンは既に売り切れ。オレンジ、グレープを購入し帰路に着きました。家に着いた時は既に日付が
変わってました。
■最終章

家

に帰ってから飲んだチェリオはビール

より美味しかったです(笑)
レポご苦労様!!元ぷーさんのBBSによると瓶チェリオの生産は、中部地区限定で生産を続けているそうなので、お近くの方はチェック
してみて下さいね!!