台風3号は大した被害もなく素早く過ぎ去りましたが、停滞する梅雨前線が思いがけない大きな災害をもたらしました。
福岡県の南部、朝倉、筑後地域、隣接の大分県日田一帯では、犠牲者がすでに20人を超え、連絡がつかない人も27人と報道されています。
中には遠く筑後川を有明海まで流された犠牲者もあります。多くの人が救援に入っていますが、雨はまだ降り続いていて、救助作業も思うようにゆかない状況です。
五日以来、テレビの画面左には、太字で「記録的豪雨」と出ていて、画面上部には情報が流され続けています。被災された方々にはお見舞いの言葉も見つかりません。元気を出してください。
ここ北九州市でも、六日には各区で避難勧告や、避難指示も出ました。市の中心、小倉北区を流れる紫川が危険水位を越したため、繁華街の魚町にも避難勧告が出て、橋げたが隠れた勝山橋が画面に何度も出ていました。家のすぐ近くの金山川流域にも避難勧告が出されました。
私の記憶では市内の2万人を超える人に避難勧告や避難指示が出たのは初めてだと思います。八日には北九州市の警報はすべて解除になりましたが、雨はまだ断続的に降っています。
築75年を経たわが古屋は,雨どいを溢れた雨が庇伝いに降りこみ、屋根も雨漏りが二か所、中庭はプール状態で、小石の間の木の葉が浮き出て渦を巻き、排水口を塞いだので、雨の中ずぶ濡れで、目皿に詰まった木の葉を取り除き、何とか床下浸水は免れました。雨雲はまだ立ち去る気配はないようです。
唯一の朗報は「神宿る島、宗像・沖ノ島と関連遺跡群」が、すべて世界遺産に登録なったことです。
名古屋場所は、荒れる天気同様、初日から大荒れで上位陣の黒星が連鎖していました。

画像は名古屋場所二日目の取組表の画面です。
福岡県の南部、朝倉、筑後地域、隣接の大分県日田一帯では、犠牲者がすでに20人を超え、連絡がつかない人も27人と報道されています。
中には遠く筑後川を有明海まで流された犠牲者もあります。多くの人が救援に入っていますが、雨はまだ降り続いていて、救助作業も思うようにゆかない状況です。
五日以来、テレビの画面左には、太字で「記録的豪雨」と出ていて、画面上部には情報が流され続けています。被災された方々にはお見舞いの言葉も見つかりません。元気を出してください。
ここ北九州市でも、六日には各区で避難勧告や、避難指示も出ました。市の中心、小倉北区を流れる紫川が危険水位を越したため、繁華街の魚町にも避難勧告が出て、橋げたが隠れた勝山橋が画面に何度も出ていました。家のすぐ近くの金山川流域にも避難勧告が出されました。
私の記憶では市内の2万人を超える人に避難勧告や避難指示が出たのは初めてだと思います。八日には北九州市の警報はすべて解除になりましたが、雨はまだ断続的に降っています。
築75年を経たわが古屋は,雨どいを溢れた雨が庇伝いに降りこみ、屋根も雨漏りが二か所、中庭はプール状態で、小石の間の木の葉が浮き出て渦を巻き、排水口を塞いだので、雨の中ずぶ濡れで、目皿に詰まった木の葉を取り除き、何とか床下浸水は免れました。雨雲はまだ立ち去る気配はないようです。
唯一の朗報は「神宿る島、宗像・沖ノ島と関連遺跡群」が、すべて世界遺産に登録なったことです。
名古屋場所は、荒れる天気同様、初日から大荒れで上位陣の黒星が連鎖していました。

画像は名古屋場所二日目の取組表の画面です。