goo blog サービス終了のお知らせ 

雀の手箱

折々の記録と墨彩画

紅葉の向付

2015年10月28日 | すずめの百踊り

 一足早い紅葉狩りは、憧れの琳派模様の陶器でのすさびです。
 乾山、魯山人、菁華、とやきものでの紅葉狩りで、先人の巧みな仕事を写して、この向付には、料理は何が似合うかと愉しんだ末は、私の紅葉の焼き物皿です。
 こうした遊びの手習いは私の今一番の楽しみになっています。
 巷では10月末の、異国の祭りハロウィンで盛り上がっているようです。人の変身願望に乗った仮装は、これからも盛んになることでしょうし、アメリカの風景かと錯覚しそうです。

















稔りの秋

2015年10月28日 | すずめの百踊り
 投稿を忘れたまま日が過ぎていました。もう一枚書き足してと思っていた柘榴が思いどうりに行かないのでそのまま忘れていたものです。こうした物忘れが次第に多くなってゆくようで、同時に二つの事の進行も難しくなる日々に焦燥と不安を感じます。
 還暦を過ぎた娘には、自分でもそうなのだから当然でしようとなぐさめられますが。これがあるがままの今の姿です。10月の作品集から。