goo blog サービス終了のお知らせ 

VIPスプラウトズ

2014年06月23日 | ハイビスカス・ローゼル
ローゼルは無事発芽して
VIP種ズから、VIPスプラウトズになりました。

ひょろ~~ん


日光浴なう。

こう見えて…



底から根がはみ出している!


早めの移植が必要なようです。

ついこの前発芽したばかりだと思っていたのにね~。
ローゼルは成長速度が著しい。


びよ~~~ん。


ポールダンス?
伸びる鈴子。







VIP種ズ

2014年06月13日 | ハイビスカス・ローゼル
ザッ


クルッ


ビシッ


鈴子は、コンパクトで高性能。
ですが、種ズ・改め発芽ズ(ローゼル&モロヘイヤ)は、コンパクトなまま。





N治対策で屋内避難していたため、
どちらかというと、スプラウト化してきました。



このままでは、ただただ長い双葉ができてしまう


そこで、梅雨の晴れ間には、日光浴させることにしました。



手前で150円のラベンダーがヘタってますが

発芽をあんなに心待ちにしていたのに、
発芽したらしたで、今度は無事に本葉が出ますように…!






ちなみに、25日過ぎましたが、なんの音沙汰もないパッションフラワー

発芽失敗でしょうね…。
パッシフローラ インカルナータ。
近いうちに中身見て見ます。

発芽難しいね。







事件です! *種ズ

2014年06月04日 | ハイビスカス・ローゼル
事件です!!


発芽してます!!





なんと、あっさり…


今までのアレやコレは何だったんだ…


*パッションフラワーは音沙汰なしです。

しかし事件はここから起きた




早速喰われてるΣ(○д○ノ)ノ


主犯はナメク治さんでした。



キィ~~~


早速全ポッドを調べ、土を変え、



種ズ、VIP待遇す。


せめて、ローゼル育ってくれ。



去年の失敗*ローゼル

2014年05月21日 | ハイビスカス・ローゼル

鈴子、雨宿りなう。

今日は雨が降ってなおかつめちゃ寒くて

発芽ウェイティング中の種達が心配。

特にハイビスカス・ローゼル。
また失敗の予感

去年は、発芽してから花が咲くまでは育ってくれたのだけど、結実を待たずに全枯れしてしまいました。
花が秋で屋外地植えだから冬には枯れてしまうんだよね。



去年、ローゼルが元気だった頃。

去年は発芽が6月過ぎで、梅雨寒で成長が遅れた、というのがあったんだよね。

でも今写真見てみると、めちゃめちゃ葉っぱが繁ってるね。
当時はたくさん枝もあって、フッサフサしてて元気だ元気だ!と喜んでいたのだけど、

茂り過ぎても結実しないそうです。


ローゼルに肥料は禁物!

成長が早いので、肥料たくさんあげてたんだけど、ふと目にしたサイトさんに、肥料をあげると花を咲かせるのが遅くなる、ってあった!


えええ Σ(゜д゜lll)えーーー⁉


たんまりあげてました...orz

短日処理はしっかりしてたから花芽はついたけど、確かに開花から結実まで長くて…

今年は得意の栄養分のないガーデンに植えてあげるからねー。
結実してくださいローゼル~。


その前に発芽を成功させないと、だね