goo blog サービス終了のお知らせ 

増えました。

2016年02月03日 | ラベンダー
今米ぬかコーヒーカス堆肥を仕込み中と以前申しましたが、
ハーブの中には、肥料要らずでモッサモッサになる子もいます。

トゥルーラベンダーさん。

肥料あげてもいいのかも、だけど、とにかく水はけ第一とばかりの「荒れ地にバーミキュライトゾーン」に植えました。


ボンッ!

越冬してくれて嬉しかった~
増えた増えた
花も収穫できるようになり、葉も芳香蒸留水にしたり
嬉しいです!

三株植えて二株生き残る、
サバイバルガーデンです

鈴子は増えません。
あ、いやメタボりました

ラベンダアー!

2014年06月12日 | ラベンダー
友人が、
「家にバッサバッサはえてるから」
と、ラベンダーを持ってきてくれました。


えっ!なにこれ⁉


上に乗っているのがうちの子。

でっかいね!

まだまだ生えているんだけど、忙しくて、収穫したことなかったんだって。
うわー、もったいない!私行くわ。

かなり、ポロポロ花穂が落ちてきたので、先に全部花穂を取ってしまうことにしました。

そして、放っておくとカビそうなので、チンで乾燥。

するとすごいテルペン
テルペン出てるよ、テルペン!テルペン!

電子レンジの中で舞い上がる水蒸気を見て

あああ~、あそこに精油と芳香蒸留水がぁ~~~

もったいなかった…



小ボールにこれだけ取れました。

ラベンダーがこんなに茂るなんて憧れ~~~
富良野?玉原?安曇野?
いえ、同じ千葉

こちらは不織布の茶こしパックに詰めて、軽くタオルでくるみ、眠りの友として活用したいと思います


顔は焼きたくないの
女の子だからね





衝動買い

2014年06月10日 | ラベンダー
火曜日は切り花半額、
木曜日は鉢物半額のトラップがある花屋さんで、

火曜日にもかかわらず、
衝動買いしてしまいました。


トゥルー系ラベンダー
150円也。

本当は仏花を買いに来たのですが、
仏花も買いました250円

もう、やっぱり大好きだよラベンダー‼
木曜日まで待っているとなくなっているという

去年三株あったうちの一株が枯れてしまったので、
懲りずにまた植えようと思います。

そして、去年収穫したものの、
もったいなくて、ティーにできなかったので、今年こそティーにして味わうぞ!

say!you!でカカクヤスイご庶民アールグレイティーも仕入れ済み
ラベンダーアールグレイミルクティーを、実践するのが今年の夢です。




雨がやんで嬉しい嬉しい


嬉し、




…顔がホラーだよ、鈴子








ラベンダー 収穫

2014年05月27日 | ラベンダー


ひょろんひょろんと咲いているラベンダー。
だいぶ色が濃くなってきたので収穫することにしました。



かなりポッテリ。

それにしても花が一輪も開かない。


と、思ってたら
丘むらさきだか富良野だか忘れちゃったけど、一輪も咲かない品種があるんだって。

びっくり

ずっと一輪二輪咲くの待ってたから、
下の方が茶色くなってた…





今干してるけど、香りが残ってますように…


獲り頃だと思ってたわ






ラベンダー

2014年05月19日 | ラベンダー
今年は花がつくのが早い気がする。

なけなしのラベンダー。
イングリッシュ・トゥルー系。

香りが大好きで植えたはいいけど、湿気が多い土地だから、栽培が難しい。
ついに去年三株あったうち、一株枯れてしまいましまし


残った株がもう花をつけてて



こんな感じ。

そろそろ収穫かなぁ~。
一輪くらい咲いたほうがいいのかなぁ~。

ここは思案のしどころよのぅ、鈴子。

ふむ。