その後のお得苗

2018年04月23日 | お得苗
苗再生手工業家のすること。

咲いた花がら取り。
水やり。
適度に日光浴させる。
ポットだったら鉢か地植えに。

宿根草は来年までまつ。
一年草は種取り。
(大概一年草は買わないです)

引き取り業者みたいだな

そうして3月初めに買った4鉢75円のオダマキちゃん。
この子は地植えしてほどなく花がまた咲きました〜
そうそう、元気な苗だったんだけど、葉っぱだけだと売れないから処分品扱いになってたんだね。


はい、紫とピンク!

あれ?
青と白かな?!
という予想が外れ、、
どうやらミニサイズだけど、西洋オダマキでもないような?

(我が家は元々和オダマキがウジャウジャ生えるのです)

青とか白が欲しかったなぁー←

花はほんと、指先くらいしかなくて可愛いです。
なぜか真上向いて咲いてるしw

さて、大鉢の花かんざしさん。

これがねー、一向に回復しなくてねー
大鉢だから、植え替えは大丈夫だろうと、枝を整えてから、さんさんと太陽に当てていても日に日に枯死していくのだ。

なので、ある日思い切ってえい!と、鉢から出したら、


土が粘土の塊のようでした


どういうこと?
これじゃあ、根が水分吸えないだわよ!

そこで根を痛めること承知で、水にどっぷりつけてザクザク根をほぐして、新しい土を用意して、1回り小さな鉢に植え替えしました。

蒸れ嫌いだから、サクッと水切れ重視な感じで配合。粘土にならないバーミキュライトloveな私

現在一応無事に生きてます
花はさすがにまだつけないですけどね。
今咲かないでどうする、というか、梅雨を乗り切る自信はありません。

蒸れっ蒸れはさすがになぁ〜

とか思ってたら、花かんざしって、挿し木が簡単なんですって!あらまあ!

今のうちに緑枝を採取しようかな、と企んでおります。

ちなみに、挿し木には木化した部分でも、柔らかい部分でもどちらでもよい、とか。

本当?

挿し木にハマりそうな予感

ラベンダーも1株になってしまったので、やりますかねー




家内制植物再生農業家になりたい

2018年04月02日 | お得苗
ユーカリ苗を枯らした身分でアレですが
植物再生家さんになりたいですね。

よくお得投げ売り半死半生品を買ってくるもので、
その子たちを生存できたら、と。


花かんざし、150円。
鉢は何号だろう?めっちゃでかい!
直径20cmくらい?
お安いでしょ?!
なんか下のホー枯れてるんですけどねー。


オダマキ4鉢75円!!
これがね!
もうどういう計算だか!

お得です

オダマキは多年草だし、零れ種でも芽がでるし。
かなりミニマムなオダマキで、きっと咲いたら可愛いだろうなぁー、
西洋オダマキでもしかしたら白とか青とか水色だったらいいなぁ〜

とか思って連れ帰った3月初めの事でした。

再生なるか?!


にょーーー!

座椅子のてっぺんでずっこける鈴子。

どうした?!