ぺバーミント類を探して

2018年03月12日 | ハーブ栽培
今まで栽培していたグレープフルーツミントも枯れ果ててしまいました。
暑すぎて寒すぎた。
すごいね、、地球の変動

そこで、新しくミントを植えようと思ったのですが、
花粉症にいいミントポリフェノールを含むのはペパーミント類。
スペアミント類ではないのね。

偶然にもグレープフルーツミントはペパーミント類だったので(しかも飲みやすい)やはりグレープフルーツミントにしようかと、苗を、探しにいきました。

そうしたら奥さん!



なんでしょう、このミントの種類の多さ。


ヒラリーズスイートレモン、モロッカンミント、ベリーズ&クリーム…

えええええー!??

どれがペパーミント属?!

大人しくグレープフルーツミントを買えばいいんですけどね、、、
カオリでちょっとベリーズ&クリームも惹かれて迷い、、、

買えませんでした〜。

香りに惹かれて栽培したらキャットミントだったという事もあったなぁー(遠い目)
私は猫ですか。

ミントとカモミールはせめて育てたいのです。

その頃のラナンキュラス路地植え。


雪が降るというので、慌てて雪よけ被せました。
生きてます2018年1月の末でした。



負けたぁ~

2014年07月08日 | ハーブ栽培
メディカルハーブとして、
また重宝するのが、ラズベリーリーフ。

葉の裏が白くてビックリする。

「ハーブ大全」という昔の本を見ると
“骨盤内の臓器を正しい位置に戻す作用”
と、書いてあった。

マジか!

生理の痛みを和らげてくれる、女子には大変有用なハーブで有名ですネ。

ガーデン始めた時にも、ファーストメンバーとして、苗を植えました。

どうもガーデニングコーナーで、苔にやられて200円、とかの苗を見ると、蘇生根性メキメキ出るのが私の悪い癖。

でもちゃんと、二年目には実もつけてくれて、(1日2個ぐらい)順調~!
とか思っていたんだけど、


今年の早春、
大雪がドカッ



あーーー枯れたわぁー…







と思ってましたら
五月に入ってまさかの芽吹き!
葉が出てる出てる!




だん!



だだん!!

ローズマリーぃぃ~



50cmしかないんだよ
わかってくれよぅ~~

すっかりローズマリーに負けたラズベリーでした。


しかもせっかく芽吹いたラズベリーの葉を、
もったいなくて収穫できないという
貧乏性。

あーああ~

いろんな~モノに~負けた~ぁ








今年は雪よけします。



のびー


のびのびー


すーこちゃんは、のびのびね




パッションフラワー・サルベージ

2014年06月28日 | ハーブ栽培
VIPスプラウトズの植え替えに伴い、
一向に音沙汰のなかった
パッションフラワーの種を、
ポットからサルベージしてみました。

た~ね~は、ど~こじゃあぁ~



おった!!

六粒蒔いたうちの二粒です。

あとの四粒は消えたか~。
植物って不思議☆

一体何が起こったのか、非常に知りたい一粒発掘。

パッションフラワーは、気持ちを鎮める、和らげるメディカルハーブなので、
眠りにく~いアナタのお手伝いや、
緊張で筋肉カッチカチなワタシや
自律神経障害で、動悸ハカハカするヨーコさんには
必須アイテムなのです。

学名は、パッシ フローラ インカルナータ。和名はチャボトケイソウ。
これだけが、メディカルハーブとして飲めるんだって。

今年は見事に失敗ですね。
来年またリベンジします。

花屋さんには見事にパッションフラワーの鉢が売ってたりする。
でもハーブティーにならないからアウト。

どうしたら、発芽名人になれるんだろ?


そうこうしているうちに
プランターに生えた鈴子

箱は爺ちゃに譲ったのね。

シルバーBOX。








種蒔きから(ローゼル、コーンフラワー、パッションフラワー)

2014年05月15日 | ハーブ栽培
残業したからもう農作業できないや

止むって聞いてた雨もまだ降ってるし

寒いし!!


現在発芽待ちはローゼルとパッションフルーツ。
南国さんだから、気温が下がると心配だよ。



ローゼル第一弾。
四月上旬に種蒔き。

種にカッターとヤスリで傷をつけ、一晩水に浸してからポット蒔きましたへ。
したら反応が早かった。



出た!



大きな双葉




が っ Σ(゜д゜lll)


おーまいがっ!
なんと双葉を虫に喰われる事件…

結局ダメになっちゃったよ


現在第二弾を蒔いて発芽待ち。

今年初めてトライするのがパッションフラワー。
和名、チャボトケイソウ。パッシフローラ…あれ?なんだっけな
なんかちゃんとメディカルハーブになるのは一種類だけ。
今年はその種をゲットできたから、是非ともお育ちいただきたい。

この子はさすがに五月過ぎないとな、と思って、待ちました。
で、五月になって五月晴れにつぐ五月晴れで、そろそろいいでしょう、と。

種に傷をつけて浸水させて、あとポットの土も保水性があってかつ水はけのよいもの、にしてみました。

バーミキュライトと竹炭を多め、ピートモスちょっとと赤玉土を粉々にしたものちょっと。



上に乗ってるのはゼオライト。
混ぜれば良かった。

で、このVIP待遇

発泡スチロール、カンカン照りにならないための日除け、そしてビニールの天井(開閉可能)
ビニールは壊れたビニール傘のビニールだから、ちょっと厚め。

そして今祈る気持ちで見守り中。

発芽まで25日かかるんだって!



で、こちらは隙間産業で蒔いてたコーンフラワー。矢車菊。
浸水してたら根っこ出て来てびっくりしたよ。
ガーデンにも昨年からの実生がもう花咲かせているし、超絶相性がいいんだな。



ポン!

っと、めでたく発芽。
ただいまガーデンにて育成中です







夜盗虫

2014年05月12日 | ハーブ栽培


いつもより痛んだので、
今日は点滴にアタP入れてもらったら、
かえって眠くて眠くて、

ボーっとしたまま、
「ああ、マロウの花が咲いているかも…」
と、軽~い気持ちで近寄りましたらば

鬼の様な夜盗虫の大群がッ


こいつらかよ、犯人はぁー

ていうか私の夜盗虫のイメージは
緑色で1cmも満たない小さな

なのに、

お前ら何者なんだよ!!

て、いうくらいでかかったっす

"夜盗虫(老齢期)"てググったら出てくるよ。
多分それ。

それがもう…50匹以上は数えてない…

ガーデンは徹底的に無農薬。
故に道は一つ。

捕 殺

うおお~!
無農薬栽培辛ぇよ~~~!!

でもやるしかねぇよ。
最近花まで喰われてたし。

アタPの眠気も吹っ飛んだわ
ひたすら
「ヨトウヤトウカンジチョウヨトウヤトウカンジチョウ…」

と呟きながら、ハサミでぱっちんぱっちんしてました。


ひぃ。


ん~。
株元が去年の枯葉とかで埋まってて、
そのゴッソリした中に隠れておったのね。

綺麗に掃除しておきました。
風通しも良いほうが、いいしね。


害虫許すまじ!