コルダナ(オレンジ系)
小さい葉っはが増えてきた。
本来はもっと大きい葉っぱなんだけど、とりあえず出てきてくれてありがとう!
かつて花子と呼ばれたベビーマスケラード
葵ちゃん並の大きい葉が展開。
ただし、画面右上と下の方の葉がパリパリチック…,
お酢で拭き拭きしておきました。
ウインターマジック
うちに来た時はうどん粉だらけだったのにねぇ。
健全な葉っぱが展開してくれてる。
モリモリじゃないけど。
うちに来た頃。よく頑張ってくれたわ。
この頃完全にうどん粉だったので、キトサン酢で拭き拭き拭きして凌いだのでした。
強健な品種なのかも。
グリーンアイスとコルダナ(ピンク系)
この子達はすぐ黒星になりパラパラ葉が落ちる。
雨に当たるしすぐ横が黒星元凶のクイーンエリザベスがあるし、だからかな。
もう黄色い葉をどんどんムシっていったら復活してくれました。
油断大敵だけどね。
春には無かったコルダナの蕾が今上がる。
グリーンアイスもチョコチョコ蕾になる。
とにかく株をしっかりさせたいので、摘蕾摘蕾。
ミニバラは咲かせても大丈夫なのだろうか。
でももう夏花だしね。
黒星は土からの跳ね返りと言われてるけど、このご時世、雨の中にも潜んでいる気がする。
この辺は綺麗な雨水とは言えなくて、車だって雨後すぐ汚れてるし。
pm2.5とか黄砂とか、年がら年中だしねー。黒星カビ胞子くらい混じっていても不思議じゃないかと。
以前は雨後はすぐに水で流せ!っていってたんだけど、今は葉っぱが6時間濡れてたら発症するっていうらしい。
虫除けも兼ねて結構シュッシュ濡らしてたけど。
今の時期放置して、葉に浸透した胞子が、気温なんかの条件が合えばいつでも暴れ出す、そんな感じがします。
いつまで無農薬でできるかな。
時折、軽く消毒だけはしようかな、って思うんだけど、やっぱり迷うねー。