農 家 便 り (ブログ版)

産直ニュースでは書ききれないことや、みんなに早く伝えたいことなどを書いていきたいと思います

からし菜漬け

2007年01月05日 | 今日の便り
今日は世話しなかった?畑の飛んでしまったトンネル2本直して、からし菜を収穫し漬けて、午後いっぱいかき餅をついて本当にくたびれた。
この作業を各コースごとに繰り返し、全部のコースに入れようと思っています。
まずは、Aコースから入りますが、切干大根はまとまり次第入れ始めますので、今回は見送り。
野菜好きさん、ご紹介の教会の方は土曜日コースに入りますので13日Cコースか20日Dコースからになりますが、どちらが良いか希望がありましたら、コメントにでも、お願いします。要望が無いときは20日Dコースからとさせて頂きます。
からし菜漬けも、すごい手間隙かけて昔ながらの方法で漬けます。
まず、収穫、それを枯葉などを落としながら重さ事に束ねる、洗い、塩と呼び水で本漬け、「塩は天然のにがり入り、赤穂の甘塩か沖縄の塩」
漬物石は30k以上を載せ一晩で水が、上がるようにします。「塩や重しが少ないとからし菜はたるの中で、起きあげるほどの強い生命力」
その2,3日後に揉み直しをし、その翌日袋つめをし、皆さんのケースに入りますが、揉み直しがきつい、塩水が凍りつきそれごとと言う事もしばしばで、板の上で余分な塩分などを落とし漬け直しの揉み直しを行いますが、ビニール手袋でやるとビニールくさくなるため素手で行なう為、あかぎれになる事も有るほどの痛さです。