goo blog サービス終了のお知らせ 

Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

野谷荘司ダブルでスキーの乗り比べ実験♪

2021-02-25 13:23:07 | skimo
野谷荘司2本、ダブルで行ってきました♪



今回はちょっとした実験がテーマ。



1本目はツアーギア(片足重量約3kg)、2本目はレースギア(片足重量約1.5kg)で回ってきました。



結果は
ツアーギア
2時間24分(登り115分、降り29分)





レースギア
1時間37分(登り73分、降り24分)





各々のギアに特性があり、長所、短所もあるので優劣の比較ではなく、単純に同じ日、同じコース、ほぼ同じコンディションで、同じ人間が滑ったときにどれくらい違いがあるのかを知りたかったんです。



かなりマニアックなテストでしたが、非常におもしろかったです!



いろいろと感じるところはありましたがひとつ、レースギアに親しんでおくことで、よりツアーが快適になるように私は思いました。



移動速度、登行滑走技術、登り下りの切り替え手際は間違いなくレースに取り組むことで向上し、私自身のツアースキーもレベルアップできていると思います。



自分はツアーだけだよ〜って山スキーヤーな皆さんにもSKIMOは私からのオススメです。より速く遠くへ、そして安全快適にスキーを楽しむためのトレーニングのひとつとしてSKIMOはありだと思います。



レンタルギア、入門カテゴリーが設定された大会もあるので、春シーズンはぜひ一度SKIMOしてみてはいかがでしょうか?