すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

いちご研究所公開デー

2014-02-12 | ちょっとそこまで


 
(栃木県新品種いちご‘スカイベリー’の花)


昨日は、
栃木県人にとってはとても興味深いイベントがありました。








近くの県農業試験場の中に、
日本初の「いちご研究所」があるのですが、
‘とちおとめ’の後続品種いちご‘スカイベリー’の試食ができるとのことでした。

‘スカイベリー’はまだ身近には流通してなくて、
購入できるのは百貨店などごく一部。

ケーキに使われているのを食べたことはありますが、
いちごそのものとしては味わったことがなく、
しかも生っているものをその場で、
というのですから、
かなり魅力的。

楽しみにしていたのに、
出遅れて、
お昼前にいちご研究所に着いた時には、
試食&圃場(ハウス)見学の受付は
午後の部まで全回終了済み

惨敗の涙を呑みましたが、
気を取り直し、
研究棟の展示を見学してきました。

(それにしても、
皆さんの‘スカイベリー試食’への気合いはすごいですね~。
以前の公開デーとは比べ物にならない盛況でした。
それだけ期待されているスカイベリーということでしょうか)





研究棟に入ると、
栃木県で生み出されたいちご達
(女蜂、とちおとめ、スカイベリー、なつおとめ、とちひめ)がお出迎え。





ひときわ大きいスカイベリーの実です。





ほとんどがパネル展示の中で
唯一体験できたのが、
いちごの香り当て。





微妙な違いなので、難しいです

肝心のスカイベリーの香りは?
というと、
酸味が少ない品種の割には、
酸っぱさを感じたのは気のせい?





今年から一般農家での栽培が始まるスカイべりー。
現在1パック1000円ほどで、
庶民はなかなか手が出ませんが、
もうちょっとお手軽に口に入るようになることを期待したいですね。
こんなパックが我が家に来るのはいつになるんでしょうか。





ゆるキャラ二人が来てました。

左は県のマスコットキャラクターの「とちまる」くん。
県庁前の栃の木から生まれたそうで、
頭についているのは栃の葉です。

右が旧西方町の「道の駅にしかた」のマスコット・「キララ」ちゃん。
西方のいちごとコシヒカリのPRに頑張っています。
(エプロンからのぞいているのがイネですよ)


一番楽しみだったスカイベリーの試食を逃してしまった今回の公開デー。
次回はどんなイベントになるかわからないけど、
もうちょっと気合い入れて行かなくちゃね。

それにしても、
ハウスの見学だけでもしたかったな


※昨日の「公開デー」について、
今朝の朝刊(我が家は朝日新聞)地域面で紹介されています。





ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ