フェリシモという通販雑誌
を知っていますか?
いろいろなカタログの中のひとつにクチュリエという手作りのためのカタログがあります。

ニット、キルト、裁縫、刺繍、ビーズ、クラフトなどなど。
手作り大好きさんにはヨダレもの(汚なっ!)の楽しいキットが満載のカタログ
です。
今回このクチュリエに
「ゴム板のスタンプキット」が新登場
です。
「アンティーク風スケッチがスタンプになった本格ゴム版の会」

そうなのです!!
フェリシモさんと一緒に企画製作してまいりました~~~。
そして2008年秋冬号のカタログに新登場となったわけです。
ご存知の方もいるかと思いますが、フェリシモの商品は申し込み後毎月届くというシステムです。
もちろん、途中でやめることもできますが。
この「スタンプキット」は全6回。
必要なものはキットの中に入っています。
各回テーマごとにモチーフが違います。
好きなデザインを選んで自分で一から彫ってスタンプに仕上げるのですよ~~。
下絵としてたくさんのモチーフが入っています。
すべて愛情たっぷり
の(笑)手書きのデザインですよ~~。
私のコンセプトでもあり、かわいくなりすぎないように、大人めのデザインに仕上げてあります。
自信作!!
(自画自賛・・・笑)
興味のある方はカタログだけでも手にしてみてくださいナ。
他にも楽しそうなキットがたくさんありますから!!
私はいつも秋
になると何か作りたい病にかかります。(笑)
なのでこうゆうカタログやキットを見るとたまらなくワクワク
するのですよね~~。
納得!芸術の秋ですからね~~~。
秋の夜長になにか始めてみるのもいいのでは~~~

いろいろなカタログの中のひとつにクチュリエという手作りのためのカタログがあります。

ニット、キルト、裁縫、刺繍、ビーズ、クラフトなどなど。
手作り大好きさんにはヨダレもの(汚なっ!)の楽しいキットが満載のカタログ

今回このクチュリエに
「ゴム板のスタンプキット」が新登場

「アンティーク風スケッチがスタンプになった本格ゴム版の会」

そうなのです!!
フェリシモさんと一緒に企画製作してまいりました~~~。
そして2008年秋冬号のカタログに新登場となったわけです。
ご存知の方もいるかと思いますが、フェリシモの商品は申し込み後毎月届くというシステムです。
もちろん、途中でやめることもできますが。
この「スタンプキット」は全6回。
必要なものはキットの中に入っています。
各回テーマごとにモチーフが違います。
好きなデザインを選んで自分で一から彫ってスタンプに仕上げるのですよ~~。
下絵としてたくさんのモチーフが入っています。
すべて愛情たっぷり

私のコンセプトでもあり、かわいくなりすぎないように、大人めのデザインに仕上げてあります。
自信作!!

興味のある方はカタログだけでも手にしてみてくださいナ。
他にも楽しそうなキットがたくさんありますから!!
私はいつも秋

なのでこうゆうカタログやキットを見るとたまらなくワクワク


納得!芸術の秋ですからね~~~。
秋の夜長になにか始めてみるのもいいのでは~~~

実は、久しぶりにこちらにお邪魔したのですが、え、え、えらくgoodなタイミングで来てしまったようです!
すごいです!!
私も最近は消しゴムを引き出しの隅に追いやり(笑)、すっかりゴム版はんかーになっているのですが、消しゴムに比べるとどうしても「マイナー」感が否めないゴム版はんこ。
でもこうしてフェリシモでひとつの会となれば、きっと多くの方がトライされるようになるのではないでしょうか。なんてったってsuzuさんの素敵図案ですものー。
あぁ、私も早速本屋さんに行かねば!
いつもお邪魔させていただいているのですが、
コメントは初めてします。
私も最近ゴム版にはまっていて、楽しくて仕方がありません。
技術がともなっているかは別として。。。
フェリシモさんとコラボなんてすごいですね。
さっそく頼もうかと思案中です。
これからも作品を楽しみにしています。
では、失礼いたします。
勿論、覚えてますよ~~ぉ。
こちらこそ、ご無沙汰しております
ゴム板はまだまだマイナーですか~~ぁ。
多くの方が興味を持ってくれると嬉しいですよね。
カタログ、まだ本屋さんには置いてないかも。
もう少ししてもし目にしたら、ちょろっと覗いてみてください
コメントありがとうございます。
ゴム版ハマってますか~~ぁ?
楽しくて仕方がないとは良いですねぇ
ゴム版に興味をもってくれる方が増えることを願って・・・
これからも、お互い楽しんで創作していきましょうね~~
フェリシモさんなら、月うさぎのうちにもカタログが送られてきますよ!
手作りキット!にスタンプがありましたよ。
あれって、suzuさんのなの!? そうだったのね。
ビックラコイタぁ~~♪
suzuさんて、すごいぞ~!
そうなのですよ。
そのスタンプキットがそれですよ~~ん
クチュリエ、カタログ見てるだけでも楽しいですよね
早速本屋に行かなくては!!
本屋さんに並ぶのはもうちょっと先かもしれません。
見かけたら、めくってみてくださいね~~。
suzuさんのアンティークな感じの大人めなはんこ、すごく好きです♪
先日(名古屋の)ラシックで偶然suzuさんの作品と出会いました。生で見ると本当に雰囲気があって素敵なはんこでした
私もゴム版には興味がありやってみたいと思いつつなかなか手が出せずにいたので、フェリシモのキットで始めてみたいと思います^^
いつもありがとうございます
偶然私のスタンプと遭遇したのですね~~(笑)
それは縁がありますねぇ。
消しゴムを彫られているのですね。
慣れればきっとゴム板もなんなくいけると思いますよ~~!