中学数学高校数学個別指導in山形市|数専ゼミ

中学数学高校数学問題解法テクニックの紹介です。
数学の力がぐんと伸びます。

中1数学「空間図形」を学ぼう 第35回

2014年04月18日 | 中学数学★選択制通信教育
【中1数学】空間図形・第35回 角柱の体積①
面積のお勉強が終わりましたので,
次は,体積のお勉強であることは
火を見るよりも明らかであります…
生徒A子:「ん?
     ここで,どして火を見るの?」
…?
え?
へ?
ギャハハハハh…
ばっか!
たとえ…
た・と・え,でしょうが…
生徒A子:「(-_-;)
     しゅん…」

というようなわけで,
国語のお勉強もしておきましょうね。

体積のお勉強をいきます。
これも,展開図や表面積の学習のときと同様に…
 ・柱…角柱と円柱
 ・錐…角錐と円錐
の4種類の立体について,個々に見ていきます。
いっしょくたんにまとめてやると,混乱する人が出るからです。
必ず出るからです。
でしょ,A子くん?
生徒A子:「ふん!
     知らん…」

最初は,「柱」の体積からいきます。
柱(角柱や円柱)の場合,体積の求め方は,いたって簡単です。
「底面積×高さ」です。
これひとつで,後は,なにもありません。
ひとつで,混乱する人はおりません。
だから,だれでもできる…
と,いいのですが…
これまた,できない人がおる…
ったくっ…

どこで,つまずくかといいますと…
底面が多角形になるときの角柱の体積です。
底面の多角形に,おたおたするのですね。
そんなの,表面積のところでお勉強したはずなのに…
こんなところで,また,”あわあわ”しとる…
「え,底面が台形って?」
「おう,底面が五角形…
センセ,五角形の面積を求める公式は…?」
などと,ばかな質問をするやつが出る…
必ず出る…
でしょ,A子くん?
生徒A子:「ふん,
     知らん…」

そこで,まずは№33で,底面が三角形の場合について
三角柱の体積の求め方をしっかりと覚えます。
その後で,№34で底面が多角形の場合の角柱の体積の求め方,
その後で,№35で底面が円の場合の円柱の体積の求め方
へと進みます。
このように,ひとつづつ,ていねいにプログラミングしてあるのだから
みなさん,しっかりと覚えて下さいね。
ね,A子くん!
生徒A子:「憤!
     師乱…」
ん?
漢字で応えとる…
こんなとこで,国語しなくていいの!
ばっか!
では,まずは,三角柱の体積を求めてみましょう。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
指導を受けたい単元だけを受講できる中学数学の通信教育です。
★FAXで答案を送り,インターネットから添削答案を受け取ります。
「受講のご案内」
★インターネットで学ぶ「小学算数講座」は・無料・公開中です。
☆☆数専ゼミホームページ

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ
にほんブログ村