中学数学高校数学個別指導in山形市|数専ゼミ

中学数学高校数学問題解法テクニックの紹介です。
数学の力がぐんと伸びます。

中3生のための「多項式」集中講義 第5回

2015年03月31日 | 中学数学★選択制通信教育
【中3数学】多項式 №4 多項式の乗法(その1)②
(a+b)(c+d)の展開②
これまでの学習では,
展開しっぱなしで,おしまい,でした。
後片付けのいらない計算です。
多項式×多項式で,展開しても,
同類項が現れないことがその原因でした。

もちろん,世の中,そんな無精な人には無情にできてます。
後片付けも,きちんとしてくださいね,
という問題があります。
そして,こちらが主流です。
そうですね,
展開すると,同類項がでてくるのです。
だから,それをまとめておかないで,答案を提出すると…
センセは,よろこんで”ペケ”をつけます。

え?
よろこんでるのは,あんただけだって…?
あ,失礼いたしました。
そうですね,
悲観し,悲しまれるセンセ方が主流なのです,はい!

同類項を見たら…
ねずみを見つけたねこのように…
コノ~ッ!
とばかりに,まとめあげてしまう習性を養うことが必要なのです。

え?
異論ですか…
最近のねこは,ねずみをとらないって?
そうですね。
とらないようです…
そもそも,ねずみがいない…
いや,いるのでしょうが,
最近の文化住宅には,おいでいただけない…
戸締まりがきついし,食べ物は,冷蔵庫に収納されておるから
家には,たべるものがない…
これでは,ねずみは生きておれません…

ん?
いや,そうゆう話ではなくてですね…
同類項を見たら,ただちにまとめましょうというお話ですがね…
これは,習性にしておかないと…
というお話です。

あ,言っておきますが…
χの2乗とχは同類項ではありません。
いいですね,同じχでも…
2乗とか3乗がつくとお仲間とは認めていただけないのです。
χは排他的です。
もちろん,χだけではなく,
aとaの2乗は同類項ではなく
yとyの2乗も同類項ではありません。

はい,これだけ言えば,間違える人は,絶対におらないわな!
と,思っておられるセンセは,”あ・ま・い!”
「χとχの2乗をどうしようか」と”うろうろ”するやつが必ず出る!
かならず…
ま,それはそのときのこととして…
お勉強,いきますか。
同類項をまとめる式の展開,
多項式×多項式の計算です。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
お勉強はこちらから↓↓↓
【リンク】中学数学講座

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ
にほんブログ村

中3生のための「多項式」集中講義 第4回

2015年03月30日 | 中学数学★選択制通信教育
【中3数学】多項式 №3 多項式の乗法(その1)
生徒A子:「センセ,
     いも,食べる?
     いも…」
え?
あなたねぇ…
なんで,いもなんか,持っているの?
生徒A子:「もってて,わるい?」
いや,わるくはないけど…
生徒A子:「食べる?」
…!
なんか,おいしそ…
生徒A子:「食べていいよ!」
じゃ,すこしだけ…
生徒A子:「…!?」
神さん:「ん?
    センセが,授業中に,
    いも,なんか食べていいのかね…
    いも…」
…(*^_^*)\

はい,お勉強,いきましょ…
…でも,
おいしいいもですねぇ…
どこのいも?

ま,いいか,おべんきょう,おべんきょう…!

きょうから,新しいセクションです。
「多項式の乗法」というのをやります。
要するに,多項式×多項式のかけ算をする,ということです。
言葉はむずかしいようですが…
やることは,いたって安易です。
しかし,式が長くなりますので…
集中力のない人には,つらい内容です。
 ・符号の間違い
 ・文字のかけ忘れ
 ・文字の写し違い
そのうちに,「ししちにじゅうよん」などと書きだす人も出ます。
式が長いので,目が”ちらちら”してくるのですね。
根性と根気がないと続きません。
人格が問われる単元です。

生徒A子:「おおげさな…」
なにが,おおげさなもんですか…
賢い人は,きちんと計算できます。
しかし,”賢そうな”人は,必ず1つや2つ計算ミスをします。
10題あって,10題できるひとは
実に,偉いのですよ,この計算問題…
生徒A子:「ふ~ん,
     そうなん!」
はい,そうなんす。

といって,放り出すのは,教育的ではありませんな!
めんどうみのいい中学数学講座では,
”いも”い人にも,ごちゃごちゃしないですむ計算法を伝授します。
複雑な式は,簡単な式に直して計算し,
それをあとで戻しておけばいいわけです。
生徒A子:「ほよ!
     それ,おせえて,おせえて!
     あたし,”いも”くないけど…」
そう?
でも,この計算法ねぇ…
あなたのために考え出した計算法なんだけど!
生徒A子:「そんな…」

はい,では,いきましょう。
多項式×多項式の計算問題です。
複雑な式を簡単な式に直してから計算します。
少し手間はかかりますが,
ごちゃごちゃしません。
確実に正解できます。
いもい人も,いもくない人も…
めんどうでしょうが,”しこしこ”まねしてやってみて下さい。
では,いきます!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
お勉強はこちらから↓↓↓
【リンク】中学数学講座

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ
にほんブログ村

中3生のための「多項式」集中講義 第3回

2015年03月29日 | 中学数学★選択制通信教育
【中3数学】多項式 №2h 多項式と単項式の除法(補充)
だから,そうしちゃ,いかん!
と言っているでしょうが…
生徒A子:「ほよ!
     また,まちがえちった…」
ったくう!

分数係数の単項式でわるときには…
文字は分子にかけて,仮分数の形にして…
それから,その分数の分子と分母を入れ替えて…
かけ算の形になおすの!

何回言っても,この通りにやらない人がおって…
何回まちがっても,反省しとらん!
そもそも,そういう人は…
わる単項式の文字を分子にかけて,仮分数にする式を
書かない!
突然,÷をかけ算になおして,分数係数の分母と分子を
入れ替える…

ほれ,そこで笑ってる,あなたのことです。
いいですか,
このたった1行の式を書くか,書かないかで…
点数にして5点からの差がでるのです。
ボーダーのあなたの5点は大きいのですよ。
この点数に20人や30人からの人が並ぶ。
この5点があったら合格,
この5点を落としたために不合格,
そうゆう世界なのですよ。
1年後に控えた高校入試のお話です。

ちょっとしたミスが,合否を分ける…
とりわけボーダーの人…

生徒A子:「すると,あたし,あぶないわけ?」
おう,よ~く,ご自分のことをご存知で…
生徒A子:「…っっ!」
そうゆう反省のこころがあることは…
実に,けっこうなことです。

そうゆうこころがけのよろしいみなさんにプレゼントです。
№2の補充問題を用意しました。
今度は,まちがえることなく,
原則的な答案つくりに心がけて下さい。

では,多項式÷単項式のリベンジです。
どちらさんも,よろしいですね?
生徒A子:「おっしゃ!
     よろしいですわ!」
…っっ!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「中学数学講座」の集中講義って,なに!?
「応用力」を身につけたい人が学んでいるという”秘密のネット塾”です…
ここから,入れるというウワサです…

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ
にほんブログ村

中3生のための「多項式」集中講義 第2回

2015年03月28日 | 中学数学★選択制通信教育
【中3数学】多項式 №2 多項式と単項式の除法
乗除というくらいだからして…
かけ算のお勉強が終わりましたのでわり算です。
「多項式÷単項式」の計算をやります。
この計算は,ふつ-の人にとっては,いたって易しいのですが…
ころころ間違えます。
おもしろいほどに同じ落とし穴に落ちて,こけます。
まるで,申し合わせたような同じ間違いをします。
はい,では,お勉強,いってみますか…

生徒A子:「ちょっと,ちょっと…
     それは,ないでしょうが…」
あれ?
センセ,いらんかったんじゃないの?
生徒A子:「…!」
では,センセなんぞ,いらんA子くんにやっていただきましょか…

生徒A子:「もこ,もこ,…」
ぎゃははははははは…
ばっか!
生徒A子:「…っっ!」
ほれ,
落とし穴に落ちて…
”そうしちゃダメ”って,プリントに書いてあるでしょが…
-超重要な原則です-って!
何度も,何度も書いてあるでしょうが…
生徒A子:「…っっ!」

神さん:「なんのお話してるの?」
あ,そうでした。
読者の皆様には,なんの話なのか,わからなわな,これでは…

分数係数の単項式でわる計算のお話です。
ふつーの人は,
分数の分母と分子を入れ替えた数をかけるところまではできます。
が,がですが…
分数係数の文字はそのままにしておくもんだから
分子にかけてしまいます。
だから,間違えます。
しかも,間違えた原因を,自分で探すことはできません。
不思議な顔をして考え込みます。
この手の間違えは,自分で直すことは困難なのです。

では,その間違えを回避する”手”は?
それを伝授するのが,
「中学数学講座」№2のプリントです。
とくかく,やってみましょう。
多項式÷単項式の計算問題です。

【考え方】の部分は,命がけで読み,理解し,
そのと-りに計算してみて下さい。
自己流はだめです…
唯我独尊は,ここではつ-よ-しません。
いいですね。
すなおに,コメントに従って下さい。
では,いきます。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「中学数学講座」の集中講義って,なに!?
「応用力」を身につけたい人が学んでいるという”秘密のネット塾”です…
ここから,入れるというウワサです…

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ
にほんブログ村

中3生のための「多項式」集中講義 第1回

2015年03月27日 | 中学数学★選択制通信教育
【中3数学】多項式 №1 多項式と単項式の乗法
あっというまに,3年生ですねぇ…
生徒A子:「そうですよ!
     もたもたしとると,
     あっといまに,おばあちゃんになるがね…」
そんな…
こうゆうのを”光陰矢の如し,学なり難し”と申すのです。
生徒A子:「ほよ!
     センセ,難しいこと知っとるね!」
こんなん,だれでも,知っとるわ!

さて,3年生の最初の単元は「多項式」というのです。
2年生のときには,単項式の乗除というのをやりました。
単項式があるのだからして…
多項式というのがあってもいいんではないか…
と考えた人がおって,多項式のお勉強をします。
生徒A子:「そんな,いいかげんなんで,いいの?」
どこが,いいかげんなんです!
これは,立派な真理です!
生徒A子:「おおげさな!」
おおげさでも,こげさでも,いいのです。
3年生は,多項式をお勉強する,というのは
あなたが生まれる前から決まっているのです。
あなたは,この世に生を続けたかったら…
この宿命に従わなければならんのです。

神さん:「あのね,
    それって,すこしおおげさだがね…」
言ってること,まちがっていますか?
神さん:「いや,正しいんですが
    そこまで,力まんでもいいと思うのですが…」
真理は,万難を排して,前進し続けるのです…

B君:「あほらし…
   お勉強,いこ!」
生徒A子:「いこ,いこ…」
B君:「センセ,いなくても…
   中学数学講座のプリント読むとだれでもわかるわ!
   多項式と単項式の乗法だから
   要するにだ!
   分配法則を使って,かっこをはすすだけでしょ?
   センセ,いらんわ…
   お勉強,いこ!」
あぅ,あぅ…
おいていかないで…
センセを必要として下さい…
生徒A子:「ばっか!」

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「中学数学講座」の集中講義って,なに!?
「応用力」を身につけたい人が学んでいるという”秘密のネット塾”です…
ここから,入れるというウワサです…