メディアショップ駿河屋 なぜベス!

駿河屋ブログは移転いたしました。
(07/06/01)

お気をつけて・・・バベル と スパーイダーマン3

2007年05月08日 | mamの独り言
毎度!!駿河屋手代見習@mamです。

 最近、話題になってますね。バベルとスパイダーマン3

 極少数の観客に体調不良の症状があらわれる場合があるそうです。
 見に憶えのある人はお気をつけて。。。
 バベルは、徹底的リアリティと臨場感を追求するため刺激の強い演出効果が取り入れられいるそうです。
 菊地凛子が登場する場面で、クラブ内のライトが早く点滅を繰り返す部分。

 スパイダーマン3は 360度の視点が次々変わるアクションの連続シーンは乗り物酔いするらしいのです。

 mam的にはスパイダーマン3はやばいかも・・・
 昔3Dゲームを初めてプレイした時にすぐに乗り物酔いしました。。。

 みなさんお気をつけて。。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼宮ハルヒの憂鬱 予約受付中♪ | トップ | 検索ぐれーどあっぷ!絞り込... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
特殊効果 (葛葉)
2007-05-11 04:34:35
俺は基本的にクラブなんかで使われるピラピラした光が嫌いなタイプなので、きっと駄目だろうなあ・・・
格闘技の試合なんかで入場シーンの時にやたらピラピラしてると腹が立つもん・・・誰がよろこんでんねんみたいな(笑)
返信する
そうなのですかっ!(驚) (弟子@mam)
2007-05-13 15:22:44
>葛葉師匠
そうなんですね!
mamは結構喜ぶタイプかも。。。(汗)

そういえば、最近は格闘技の入場シーンでもよく使われていますね。

返信する

mamの独り言」カテゴリの最新記事