goo blog サービス終了のお知らせ 

個別指導・学習塾 サポーツ京田辺

”勉強”を教えるのではなく ”勉強の仕方”を教えます。 TEL&FAX0774-65-1316

インフルエンザに注意して・・・

2011年01月20日 | 今日のサポーツ

今日もサポーツでみんな頑張っています・・・が。

Dvc00001

かなりインフルエンザが流行し始めているらしく、

予防接種受けてたのに、感染してた・・・。なんて話も出てきています。

塾内感染も怖いので、消毒液とマスクは用意しているものの・・・。

本当にみんな注意しましょうね!


ロボットクラブ

2010年12月20日 | 今日のサポーツ

アップが遅くなりましたが。。

12/18 2回目のロボットクラブの活動日

Dvc00001

ついに、基本カリキュラムを終え、

「ボールの色を感知して、赤なら打つ」なんて複雑なことができるようになりました。

そして、これからは、決まったプログラムを写すのではなく、

先生が作ったコースをクリアできるように、「自分でプログラムを考える」ということに着手。

試行錯誤。2時間集中して取り組んだところで、「あーもうギブ。」とついに集中力切れ。

でも、かなり良い線までいってたのですが、そんな感じで、今回は写真とれず。

次回からもどんどんレベルUPしていけそうだ。頑張ろう


ホームページができました!

2010年12月15日 | 今日のサポーツ

サポーツ京田辺のホームページができました!!

http://www4.ocn.ne.jp/~supports/index.html

作成は、京田辺で障がいを持つ方の就労に取り組んでおられるNPO法人

アイコラボレーション京都さんにお願いしました!

Dvc00002 担当していただいた石倉さんと。

サポーツの独自性や魅力が伝わるかな?

ブログとリンクして情報発信していきたいと思っていますので、

ぜひチェックしてくださいね!


テストスパイラル講座2回目

2010年12月11日 | 今日のサポーツ

Dvc00005

比較的易しい問題で、一般の模試よりも、「高得点を取る」という感覚を身につけるというコンセプトです。

テストとなると、自信が持てずに出来るはずの問題さえ出来なくなってしまうというタイプに、あきらめず、一つ一つ着実に取り組むことの大切さを学んでもらいたいと考えています。

頑張れ受験生!!


折込チラシを入れました。

2010年11月25日 | 今日のサポーツ

今日の朝刊に折込チラシを入れました。

受験直前となれば、特訓やテストも必要です。

「やる気をUPさせて、成績をUPする」のがサポーツですから、普通の進学塾のように、

「受講しないとヤバイぞ!」なんて脅しはしません。特訓やテストもあくまで”提案”です。

うまく利用してもらえれば何よりです。

もちろん、自習は追加の費用は要らないのですから、どんどん利用してくださいね。

「1125.pdf」をダウンロード

PS

強制しなくても、必要な生徒さんは、みんな自主的に申し込んでくれています。

みんなやる気になってるなぁ