goo blog サービス終了のお知らせ 

積み重ねを続けて、いつか大きな夢(資格)をつかもう!!

毎日の小さな努力を積み重ね、資格(特に情報処理技術者試験)取得を目指しています!!

全経簿記能力検定試験4級(受験申込)

2013-09-15 21:41:23 | 簿記検定

私は、商業高校出身であり、既に以下の検定試験に合格している。

 ・全国商業高等学校主催 簿記検定 1級
 ・日本商工会議所主催 簿記検定 2級

今更、なぜ全経?しかも4級?

と思われる方もいらっしゃるのではないだろうか?

日商簿記検定は1級を目指すには、かなりハードルが高い。
かといって、全商簿記は1級以上はない。
(全商簿記の2級程度のレベルだから無理もないが。。。)

全経簿記は、4級~1級まで存在し、なおかつ「上級」という
ものが存在する。

これは、簿記をもう一度基礎からしっかりと押さえて、上級を目指す良い素材だと思ったからだ。

カッコよく言っているが、今日本屋で何気なく手に取って見て、申込がまだ間に合い、
試験も情報処理技術者試験が終わり、危険物取扱者試験の1週間後とちょうど良い。

これは、運命だと思い、テキストと過去問題を衝動買いした。
衝動買いしたにもかかわらず、2,000円以内で購入出来た。
簿記検定は本当に良心的な試験だ。

まずは、脳みそを簿記脳に戻すために、しっかりと基礎固めをしていきたいと思う。
上記の試験に合格しているからといって、変なプライドが働いて、3級もしくは2級から受験だなんて
考えていると、目的からそれるのでやめた。

プライドは本当に自分の成長を邪魔させる。

高学歴だろうが過去にどんな優れたものを持とうが、関係ない。
過去よりも未来を見るべきだし、その未来にこのままでは不安だと思うなら、
一から勉強しなおすべきだと思う。

少々熱くなったが、私自身を奮い立たせるためには、この方法が一番だと考えている。

上級合格を目指して、今日より簿記路線も増設することにする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« システムアーキテクトの学習(... | トップ | 2013年の資格取得計画(中間... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

簿記検定」カテゴリの最新記事