
しばらく梅雨前線の張出しでバイク通勤が1週間も途絶えています。バイクに乗り出してからあらためて気づいたことは太陽が昇ると風は東から吹き、沈むと西から吹くということです。神戸から大阪に向かうときも帰る時も向かい風に曝されます。結構、抵抗を感じます。登坂になるとなおさらです。
スポーツでも仕事でも何らかの抵抗があります。追い風が吹くことは稀です。メタボ解消に始めたバイクですが数十年溜め込んだ体脂肪は一寸の努力では改善しません。ただ早起きになったことが大きな収穫です。家事も手伝えて文鳥の世話も新聞も読めて毎日の生活に張りがあります。
夜10時を過ぎると睡魔が襲って自然に床に就きます。スポーツクラブで買い求めた脂肪燃焼のサプリメント。MUSASHIのHUANです。バイクで帰宅する30分前にアサヒ富士山のパナジウム天然水と摂取します。結構すっぱい!発汗量が半端じゃありません。仕事も健康も地道な努力でしか達成しないようです。
本日の読書:1/427冊目 堺屋太一著 明日を読む 朝日新聞社