細君の父は大正3年生まれで3月3日を迎えると98歳になります。今は入院加療で静かに余生を過ごしています。義父と私は単なる親子関係以上のものがあります。学生時代から義父から数々の訓練を受けてきました。結婚後も週一度、義父の家に泊まって仕事や時事問題・経済など多くの学びを薫陶していただきました。写真はかつて義父が通っていたデイケア施設の要望で100歳を迎える入所者や通所者の写真提供があって3月3日まで同施設で写真展が開催されています。初日に家族で観覧しに行きました。スタッフの真心こもる編集やレイアウトで提供した写真が生き生きとしていました。驚いたのは戦時下の厳しい生活環境にあって義父の誕生から現在に至るまでその記録(写真や思い出の品々)が大切に保管されていたことです。私は幼いころから父の転勤で転校を繰り返したのでそういったものが散逸しています。写真の1点1点見るだけで義父や義母の人柄や家族の思いが伝わってきます。何気ない一庶民としての生き様ですがそこにはいのちの歓びが満ち溢れています。
本日の読書:1/1.047冊目 続・体脂肪計 タニタの社員食堂 タニタ 大和書房
![]() |
続・体脂肪計タニタの社員食堂 価格:¥ 1,200(税込) 発売日:2010-11-19 |