洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

2011中国重慶市・洞窟探検5更に下降~

2011年11月24日 09時12分16秒 | Weblog
写真を撮る余裕がありません~
とにかく底へ~という感じでおります~~
高度計はすでに600mを超えています~
途中、増水したら水没して戻れなくなる狭洞を2か所、通過したこと。
週間天気予報で今日から雨だったこと。。。
出られなくなる可能性が高くなるので今日の動きで決断します。


第3キャンプに適した場所を見つける。
測量班とはかなり離れてしまったので
装備を整理してギョニを連絡係として残し俺とアガタさんは奥を探検に出発~



上から下からの水で濡れないように服を脱いで通過したら着るという技を使う~
なぜかしまい忘れたパンツはヘルメットの中


寒くて奇声を出して笑いながら通過~







微妙なチムニーの連続!
滝をいくつもクライムダウン~
ロープはもう無いので2人の技術と体力、気持ちが続く限り下降した~
今までのスキルを駆使して身体だけで到達した限界地点だった。


今回の探検の限界、最深部でパチリ!
高度計の高低差は深さ730mだった~(出洞して洞口の高度を計測しました)
洞窟は更に南西方向、下へ続いていた。
次回!この先はウエットスーツがないと耐えきれないかもしれない~
気温は10~12.5℃~ 
増水したら逃げ場がないので冬の渇水期にリベンジ!












2011中国重慶市・洞窟探検5 生物編~

2011年11月24日 01時33分43秒 | Weblog
ヤスデ。。。
これといって特徴?あるわけでもない~
っというか~よくわからない~
真洞窟性で体色は白い~


チビゴミムシ~
これは日本の洞窟でもそんなにめずらしくないけどあまり見かけない~
でもこの洞窟は違った!
結構、見かけます~
それも壁にたくさんいました~ 地面の岩の下などにいるイメージでしたがここのは違った~


真洞窟性?カマドウマ!
目は退化してほとんど消失しているようだ~
やはり目の代わりに触覚がたより。。。めちゃくちゃ長かったです~

洞窟には独自に環境に適応した生物が大きくはないけど生きている~
それは長い年月~生きてきた~

2011中国重慶市・洞窟探検5 鉱物類~

2011年11月24日 01時19分30秒 | Weblog
これこれ何だと思いますか~???
よーく見ると手足で四本、指があり爪があるように見えるのです~
小さい恐竜のようにも見えるけどこの時代のこの地層にいるのか?
海の中の節足動物系。。。
わかりません!

これは深海魚に見えるけど。。。違ういます~
石灰岩の成分がここだけ違って。。。
偶然でもおもしろい~


この洞窟にこれはいたるところにあります~
菊花石系かな~~~?


二次生成物 スパイラルかな。。。

いくら!
写真だとわかりにくいけど本物は本当に「いくら」そっくりで見たらおなかがすきました♪





2011中国重慶市・洞窟探検4第2キャンプを出て更に奥へ

2011年11月23日 23時55分46秒 | Weblog
アタック班(俺、アガタ、ギョニ)は第2キャンプ出発~横穴部分を進み、狭洞を通過~
測量班のチカノとひげ仙人は測量しながら後を前進してくる~

せまっ!

チロリアンスロープで荷物を運搬~
水流部を渡る~よくわからないけど限界ぎりぎりの活動だ!

小さな滝の裏側を通過~
濡れることを回避する~~~

2011中国重慶市・洞窟探検3さらに下降~

2011年11月22日 21時58分44秒 | Weblog
下へ下へ~
っとは言ってもワンピッチ150m以上の空間もあり
降り始めは真っ暗で何も見えないかけど降りていってびっくりするぐらい深い~と感じるところもある。
石を投げ込んでどのくらいの深さがあるか?予測するけど予想以上に深いことが多い~




牛の頭の骨~
たぶん昔、穴に落ちた牛でしょう?
人だったらびっくりです。



第二キャンプになりうる場所に到着~
水もあるし

飲み水を確保~
2011中国洞窟探検 洞窟の中の水中生物

水を汲むとき生物があまり入らないように気をつける~
寄生虫のサナダムシみたいのもいいるし~動画で撮られた虫もいた。
それにしてもこのチカノの動画の声!こわ~~~

アルファー米のご飯!
これが結構、うまい!

アガタさんに壊れたチャックを直してこらってます~
うんちができるようにおしりのところが全開に開く~~~


あ~~~寝るのがいやだな~~~
また寒くて寝られないからな~~~










2011中国重慶市・洞窟探検2第1キャンプ

2011年11月21日 16時35分35秒 | Weblog
第一キャンプは快適とは無縁で気温10.5℃
風もビュービュー
ずぶ濡れでシート1枚で寝る環境です。
今回、軽量化を考えて装備をケチりました!
その結果!寝袋なし、シュラフカバーなし、マットなし、あるの厚めのレスキューシートのみ!!!
寒くてほとんど眠れなかったのでした~

修行です!
俺には修行は向いていないな~
さすがのやせ我慢強さももうどうでもいい。。。
30分毎に目が覚める


おはよう
天井の引っかかってる推定50トン~80トンあるだろう~岩は落ちなかった!
ひげ仙人が「アイロン」と名づけましたがそんなにかわいくね~~~
俺たちが帰るまでそこにいろよ~~~


またここから下降が始まります~
一人が持っている荷物は30キロ~40キロ
竪穴よりも横穴の横移動の方が大変です。


洞窟探検プロフェッショナル チーム 
洞窟専門のプロガイドが日本一の体験ケイビングを開催中~
TVで放映されたマリンブルーの地底湖に行きましょう~
行かなきゃ損?ですよ~~~

「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
 http://www.genkijin.jp/ciao/

下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/


下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/

2011中国重慶市・洞窟探検1

2011年11月20日 09時57分35秒 | Weblog
(ただいま12月4日沖永良部島に来ています~がんばってブログを更新しています~写真の整理が大変です♪)

天候が悪くなければ3年前に来ていた洞窟~やっと来ることができました~
ひげ仙人!鋼鉄ジーグに変身しています~
プロテクターに関しては各自、自作ということになっていましたが
まさかこんな金属製とは。。。
洞窟が深すぎて落石が当たれば即、致命傷~
しかも時間短縮で全員、ロープをセッティングしながら下降する~
リビレイ5か目で5人下降していることになる~


最後?の記念撮影~


とっとと降ります~
ここは滝の上?
要するに地表の川から流れて来た水がここからこの洞窟の中に落ちていくところだ。
雨がそれなりに降れば滝の中を昇り降りすることになる~
でも一番、安全に降りられるポイントと判断~
下に見える世界はすごい!



おもいっきり笑顔。。。
内心はビビッている。。。と思う
俺は究極の「やせ我慢強い」人間だと思う。
我慢強いんじゃなくてやせ我慢強い~
最近、豊ちゃんに指摘された→何に対してもそうかもしれない~
分析してみるとやせ我慢も強ければ我慢強いのと同じで~
それは恋愛なんかは損をしているような気がするが仕事や大きなことは得をしている?ような気がする。。。
ちなみに俺は高所恐怖症なのだ~~~



少し、余裕ができてきてパシャリッ!


2011中国洞窟探検 下降~1

200M下からパシャリ!

途中で見つけた鉱物?菊花石?


途中、落石を受けながら何とか無傷で全員無事、
100m上から落ちてきて50㎝ぐらいの岩が1m横に落ちてきておしっこをちびりそうになった俺!
8時間後~
チョックストーン(途中に引っかかっている石、岩)の上で寝れそうな場所を見つける~
厚さは3m この下は垂直に50mまで見える~
今!この瞬間、落ちれば終わりだけどそんなことを考えるぐらいならここへは来てはいけない。
人間が来てはいけない場所かもしれない。。。
俺とアガタさんが寝ている場所は少しやばい!
矢印のところは真っ暗な竪穴が続いている~
おもいっきり寝返りすれば永遠の眠りの中へ~~~

寝っころがって真上を見て、全員、びっくり!!!
10m上に巨大なチョックストーンが!!!
大きさは1辺が10m以上、あって50トンぐらいあるのかな?
微妙に引っかかってる感じがする。。。
この瞬間、落ちてきそうな。。。
今夜は本当にデンジャラスだ~


今晩の宿はとてもデンジャラスなところになった~

お目にかかったのは目の退化した真洞窟性のカマドウマ?
結構、動きが速い~


中国重慶市洞窟探検~車がスタック!

2011年11月19日 09時26分33秒 | Weblog

さて天候も回復してきてしばらく雨は降らなさそうなので本命の洞窟に向かう~
山に上がる前に近くの広場で最終パッキング!
車で行けるところまで行ったら荷物を担いでささっと行かないと地元ので人だかりができる。
地元の人に洞窟に入ってるのが知られるとギャラリーが来て竪穴に石を落される大変なので
コソコソしてていやだけどこちらは命がけ!
不注意、故意?に石を落されると200m上?~から落ちてくることになるから
当たれば終わりかもしれない。。。。。
これは防衛作戦なのです




でも最後の山に向かう道で車がスタックして大変!
あの手この手で脱出しようと試みる。。。
道具もなくあるのは農家で借りたクワだけ
洞窟探検ケイビング 中国遠征で車がスタック!


中国重慶市洞窟探検~車がスタック!2


結局、7時間後に近くの建設屋さんの重機引っ張ってもらって脱出完了~
と思いきや!!!
このあとふたたびぬかるみに落ちてスタック!
とりあえず今日はあきらめて山を下りて近くの街で宿泊するした。
洞窟の中は過酷だから今のうちは快適に、、、ね!
中国重慶市洞窟探検隊~車スタック3


今日は何やってたのか?
車脱出!おめでとう~~~

2011中国洞窟探検隊~6!!!!!!

2011年11月18日 23時24分50秒 | Weblog
今日まで天気が悪いので別の竪穴の調査にやってきた~
標高1300m~
おっおおまえ~~~


道路も完成していない~~~
車でどこまで行けるか?それは行ってみないとわからない。。。


確かここから山に入った。。。下見のときは。。。



特注?
「落石ガード君」を装着!
どこからでも来い?! とは言えません~
車ぐらいの大きさの落石があたったら人間は原型がないかもね。。。
何事も気持ちが大切~
当たったときはそのとき考えるしかない・・・




まずは下見~
降りやすくて落石が少なそうな場所を探す~
探している間もいくつも石を落してものすごい音が洞窟の中からこだまする~


2時間後~
降りやすそうな木にロープを固定して3人は固まった!
ここからは真剣勝負!前回50m上からの落石が肩にあたって骨折したときを思い出す~
頭にあたったら終わりだろ~ね。


どんどん降りて行く~
200mはありそうだ~
時々、細かい石が落ちてきてヘルメットが「カ~~~ンッ」て鳴る。。。
大きいのが落ちてきませんように~祈るしかありません~
ヒヤヒヤっ!
なんでこんなとこにいるんだって!時々、我に返るのでした♪




洞窟探検ケイビング ビックな竪穴下降中~2011




底に到着したようだ~
落石~怖かった~
山の崖だと落石は谷の方に飛んでいくときが多い~
でも洞窟は壁に跳ね返りにながら必ずどこかに落ちていく~
当たる確率が高くなる~必ずどこかに当たる~




成果はすごかった!
今後、定期的にこの洞窟に来て調査することになった。
まだまだ続いてるよ~~~
やっとの思いで縦穴を登ると真夜中~
かわいいのが出迎えてくれました♪


地主さんの家に泊めてもらう~
ちょっと怖い?話~
約80年前の話ですがここのご主人のおばあさんから伝えられた話です。
「昔、この村に出稼ぎに来ていた人が自分の子供(5歳)をこの穴に投げ込んだらしい。。。
食べるものがない厳しい環境だったようです。追い詰められたのでしょうか?
200m近い竪穴です。
投げ込まれてしばらく声がしたそうです。
底について少し、遺骨を探し見たけどそれらしきものはありませんでした~

それ以来、この洞窟の上に霧がかかって。。。
村の人は霊を供養するためにいろんなものを作ったらしい~
嘘の話ではないようだった。。。








おまえ~
くつろぎ過ぎ~


ご主人の仕事はたばこの葉っ


即席タバコ~


















2011中国洞窟探検隊~4!!!!

2011年11月17日 20時53分37秒 | Weblog
朝からエンジン全開?
石灰岩の壁を見たらみんなテンション


この先の村は出来が無い生活のようです~
もちろん山の中はな~んにもありません~


すぐに道は無くなります~
ここからは俺たちが通ったところが道になる?という感じです~


でかい谷に出ました~
この崖の上に大きな洞窟の入口があります。
この崖全部が空間だったらベトナムのソンドン洞窟のようだ。。。







中はとにかくでかいです~
空間の大きさはハンパないですよ~~~
しかも立体迷路~
現役の地下河川は水が多くて今回はそれを避けて上層を探査した。
時々、強力なライトの光が届かない縦穴に出る~
石を投げ込むとかなり時間が経ってから「どぼ~ん」っ水の音がする。。。
下層部の地下河川だろう。。。



滑り落ちたら100m以上は落ちる。。。
横穴なのに緊張させられる洞窟なのだ~
でかい!すごい!



中国最深?未踏の洞窟を目指して来たのですが
異常気象?で数日間雨の予報のため、晴れるまで他の未調査洞窟の探検を進めた~
とても数日なんて日程で解明できる洞窟ではない~
何年?何十年かかるかもしれない洞窟だった~
明日はもう一つの未踏の竪穴行く~









2011中国洞窟探検隊~3!!!

2011年11月16日 20時42分47秒 | Weblog
3時間で到着?
結局!丸一日かかりり真っ暗~中国は広~い。
運転手さん~前この村に来て泊めてもらったことがある村長さんの家に突撃~
即答で泊めてもらえることになり~~~


かんぱ~~い!

さすが村長さんの家!
農家の家か?と思うビジネスホテル級~
ありがとうございます。
一宿一飯のご恩 謝謝

明日はいよいよ 1つ目の巨大な横穴!
去年、下見に来てるけど結局、洞口はたくさんあってどれだったかすくわかないかったような。。。
どうせ下見だからがっちりやらなくてもいいかなって感じだったっけ~
確か洞口まではトゲの長さが3センチぐらいある強烈な草?木に覆われていたような
明日は新ルートを探しながら山を上がることになるね。。。

2011中国洞窟探検隊~2!!

2011年11月16日 18時50分46秒 | Weblog
重慶市にもローソンが!
みんな買物に夢中です~
早く洞窟に行けよって どこからか聞こえてきそうです


ローソン焼き芋!
こわ~~~
一年ぶり。。。街はどんどん変わる~
変わることはいいことでも悪いことでもないと思うけど
どこかさみしい。。。



旅行気分です~
えっ!旅行だよね?


洞窟があるエリアへ移動する~
最近、高速が出来て一日かかっていたところが3時間ぐらいで来れるようになった♪
どんどん、都市化がすすんでいるようだ~
田舎、農村部が無くなり伝統文化もどうなっていくのか?
途中、重慶市南川市の洞窟探検チームと交流~
四川省の地震以来、洞窟探検チームを中心にレスキュー組織の構築に動き出しています~
日本ケイビング協会も提携しています~


2011中国洞窟探検隊~1

2011年11月15日 19時01分18秒 | Weblog
空港に迎えに来てもらい市内へ向かう~ 中国でもどんどん便の編成が見直されてセントレアからの直行便は廃止された。 いったん上海で荷物を自分たちでピックアップして国際線へ 荷物が多いから大変~ 市内のホテルに到着~ あまりの荷物の多さにフロントの人ははびっくりしている。。。 何が来たんだ?という感じのようだ。 俺たちもこれを洞窟に運びこむんだ。。。と思うと。。。 今回、来るのがはじめてのメンバーがいるのでとりあえず火鍋じゃ~ 辛いのは耐えられても山椒の辛さは でも四川に来たらこれは一回は食べた方がいい。。。 洞窟探検プロフェッショナル チーム  洞窟専門のプロガイドが日本一の体験ケイビングを開催中~ TVで放映されたマリンブルーの地底湖に行きましょう~ 行かなきゃ損?ですよ~~~ 「洞窟探検 ciao」で検索してね♪ http://www.genkijin.jp/ciao/ 下記は  2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです! http://blogs.dion.ne.jp/gorio/ 下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです! http://blogs.dion.ne.jp/gorio/