クマより少し 体格の良い女性でしたから
大きめの着物を用意しました
長じゅばんの半襟は
ワサビ色に水玉模様を 縫いつけておきました
着物は、赤茶で粋な 細めの縞々
縞模様は、横に広がって太って見える縞と
逆に 縦に流れて細く見える縞があります
買う時、しっかり確かめないと残念になりやすいです
ワイン色の市松模様の帯でお太鼓結びが お洒落です
はじめ、帯揚げ・帯締めは、落ち着いた黄緑系
次は、帯揚げと帯締めは、オレンジ系に変えました
最後は、白色系の半巾帯で 貝の口結び
どちらも、落ち着いた秋色です
とても喜んでもらえました
次週 続きます
クマも 楽しみができて嬉しいです
今日は、長年の親友とお出かけします
ホームの最後尾で待ち
着いた電車に 友の顔を見つけたら
クマが、乗りこみます
30歳からの友達ですから、ツーカー
今日は マスクして 楽しんできます