goo blog サービス終了のお知らせ 

ユスンホ&SHINee&BOYFRIENDだらけの『も~ちゃん♪ダイアリー』

ユスンホ&SHINee&BOYFRIEND&韓流ドラマ&ガーデニングやわんことの生活などおしゃべりしています♪

SHINeeじゃなくて「shine」

2013-04-07 22:01:56 | 日記

3月25日。
ちょっと前ですが、たまたま観た日本テレビ「スッキリ!!」で
とても感動したストーリー。

始めはね、テレビから聞こえる「shine」って言葉に反応しちゃったんです。
なんせ、今の私…五感のアンテナは、SHINeeとスンホにビリビリ反応しちゃうので~^^;

この「shine」は、家入レオという子が、歌っている曲なんですが
感動のストーリーにつながります。

『三重・津市、前川楓さんは、15歳。
 小さなころから活発で、中学ではバスケットボール部に所属していた。
 去年春の県大会では準優勝で悔し涙を飲んだ。
 夏の総体まであと1週間と迫った時、愛犬の散歩中、
 駐車場から急発進した車に轢かれ、右足をひざ下から切断した。
 毎日泣き叫び、感情を表すことすら出来なくなったという。

 そんな絶望の中で、彼女を勇気づけたのが、18歳シンガーソングライター
 家入レオの「Shine」だった。
「高い壁だって乗り越えられる 君ならできるから」という歌詞に励まされた楓さんは、
 家入さんに手紙を書き、感謝の気持ちを伝えた。
 事故から2ヶ月後退院し、何も変わらず帰りを待っていてくれた
 友達の存在のありがたさを改めて知り、なんでも積極的に取り組むようになった。
 楓さんの一生懸命な姿がいつしか周りの人達に勇気を与えていた。


 
 楓さんの担任の先生は、卒業する前川楓さんを励ますために、
 学校に来てほしいという手紙を家入レオに書いた。
 事故を乗り越え・・・「Shine」が結んだ絆
 前川楓さんの通う中学校で3年生を送る会が行われ、生徒達が旅立ちの日にを合唱した。
 家入レオが、津市立橋南中学校を訪れ、生徒達の前でShineを歌った。』






楓さんの辛さ、そして、勇気と頑張り。
回りの人たちの優しさ、もう涙なしでは、観ていられませんでした。
人間ってすごいいきものなんだなあ~。

将来、楓さんは、体育の教師になることが夢だと語ってくれて
これまた感動~♪

「高い壁だって乗り越えられる 君ならできるから」っていう歌詞。
実は、以前、ブログにもアップしましたが、
「高い壁を乗り越えられる人間になってほしい。」と子どもに願いを込めて
子育てしていた私。
でも、ある先生に
「壁は、乗り越えなくてもいいんだよ。
 いろいろな道があることを教えて上げることが、お母さんの役目だよ。」って
言われて目から鱗…。
そっか…がんばって高い壁上らなくてもいいんだ。
いろいろな道をさがせばいいんだ。
そう思えることができて、肩の力が、抜けて気持ちが楽になったことを思い出します。

いろいろな状況の中で、いろいろな感じ方があって
必要な魔法の言葉って違うんだなあ~って思いました。

楓さんにとって「高い壁だって乗り越えられる 君ならできるから」って歌詞が、
魔法の言葉だったんですね。
前に進む一歩の言葉。
そんな言葉に出会えてホントよかった。

「shine」って言葉に反応したことで、素敵な感動をもらっちゃった(* ̄▽ ̄*)~゜
そして、もうひとつ!みつけっちゃったーー!

笑っちゃいますよ(= ̄▽ ̄=)
いいです!笑ってください!(逆ギレしてどうするー)
こんなのみつけて、喜んでいる私。
写真撮っちゃう私ーー!



息子のアパート準備で、ホームセンター巡りしていた時みつけっちゃった(-ー-)
ププッ♪

こういう所で、テンションあげて頑張れるんだ~。
いいでしょ~(-ー-)ウフッ

そして、今日、行ってきました~♪息子の所へ♪
元気そうで、安心。
スーパーへ食料買いに行ったら、
欲しがるもの…みりん、塩、コショー、みそ
野菜、豆腐、肉。
んっ?
料理するの?
「明日は、豚汁作る。今日は、昨日買ったレタスが、あるからスープ作る。」
んっ?あなた、だれ?どちら様?
あっ。私の息子だ…。
pm7時にメールが、きました。
「今日の夕飯です&画像」
『焼き肉、きゅうりサラダ、レタススープの卵とじ」
「なんで、作り方わかるの?」
「いつも、作ってくれていたの思い出しながら。」
って言ったって…それで、作れちゃうんだ。
まあ、よかった。
がんばる息子?イヤ、楽しんでいる息子に乾杯~♪
我が家の夕飯?
今日は、帰りがpm7時を過ぎてしまい、お母さんお疲れ模様。。。
すき家で、買った牛丼です。
息子の方が、女子力高いかも┐('~`;)┌ ふぅ~
お母さん、がんばらないと…。


(画像出処:画像内記載)

テミちゃんかわいい~♪
お母さん、がんばらないと…。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。