ユスンホ&SHINee&BOYFRIENDだらけの『も~ちゃん♪ダイアリー』

ユスンホ&SHINee&BOYFRIEND&韓流ドラマ&ガーデニングやわんことの生活などおしゃべりしています♪

アンニョンo(*'▽'*)/

                    ユスンホ&SHINee&BOYFRIENDを愛するも~ちゃんブログです。              ガーデニングやわんこのことも…

ありがとうございました\(^O^)/

2014-01-13 20:18:13 | 日記
も~ちゃんのわがままで、急にブログを閉鎖することになったのに
たくさんのあたたかいメールをいただきまして

感謝☆です。

ゆうべは、今まで、コメントをいただいたことのない方からも
たくさんの応援メッセージをいただきました。

この場をお借りして、


ありがとうございました\(^O^)/



そして…みなさんのお言葉に涙…でたよ。
私の方が、元気をもらったよ。


これもスンホくんやSHINeeのお陰です。
そして、いつも遊びに来てくださった皆さんのお陰です。


も~ちゃん、元気になるからね。




そして、メールをいただいた方へ

お返事させていただいていますが、返信機能を使っているため
パソコンメールからのお返事になっています。
そのため、送信したものが、ゴミ箱に入ってしまったりしているかも^^;
ご確認お願いしますね。

も~ちゃん♪

〈お知らせ〉

2014-01-11 22:42:40 | 日記
2011年11月から始まった「も~ちゃんダイアリー」ですが、
事情により本日、閉鎖させていただくことにしました。

突然のことで、申し訳ありません。

スンホくん除隊まで、「いっしょにがんばるぞー」って言っていたのに。
ここでは、言えない事情がありまして…

また、いつかブログを再開したいと思っていますが、
その時は、「も~ちゃんダイアリー」のブログ名も変えたいと思っています。
こんなつたないブログですが、
また、遊びに行きたい~っという方は、
新しいブログのアドレスをご連絡させていただきたいと思います。
(ブログ閉鎖の経緯も)

恐れ入りますが、以下のアドレスまで、
ご連絡ください。

sun125@mail.goo.ne.jp


この「も~ちゃんダイアリー」は、私の思い出もたくさん残っています。
削除せず、残しておきますので、
ご安心くださいね。


も~ちゃん♪

「アラン使道伝6話」

2014-01-10 17:05:35 | 「アラン使道伝」
こんなに狂ったように記事アップしてる私…自分が怖い。
なぜか。。そんな自分を分析してみた。。

うん。。。わかんない。。。

ただ、ひとつ言えることは、早くしないと視聴と記事アップが、
バラバラになってしまって、意味がわかんなくなる。

待って待ってーー
自分で、自分を追いかけている模様^^;


しかし、ただいま視聴は、15話に突入です。
もう~追いつくの難しいよね~

っで、13話~14話あたりは、ウノが、アランに恋心をぶつけるそのシーンに

参った…。もう~心臓ドキュドキュです。

自分の気持ちをもう抑えることができずに思わず

バックハグー(*≧∇≦*)



もうーーーウノの熱すぎる想いに照れちゃう(。・・。)ポッ

バックハグシーンをみたら、やっぱり、コレー!
思い出すよね~。



「お姉ちゃん~お腹すいた~。」
「もう~しょうがない子ね。」






はいっ…そういうシーンってことで^^;

しかし、いいよね~。
うん、やっぱり女は、男に愛されて幸せ♪
「アラン使道伝」のウノとアランは、幽霊との結ばれぬ恋が
もう、見えている訳で。。。。

「屋根部屋の皇太子」や「イニョン王妃」みたいな感じでしょ。
だからね~余計にお互いが、惹かれて行く様子をみればみるほど
悲しくなるのよね~。
基本、「ロミオとジュリエット」的な結ばれぬ、

悲劇の恋ーーみたいな…

そんな所も含めて、最終回が、とっても楽しみになってきました。




さあ~そろそろ、前置きはこの辺で終わりにして。

6話のあらすじとスンホくんのキャプにいかせていただきます。

今回もあらすじはKNTVさんから転載させていただきました。



『役所に忍び込みアランを刺し連れ去ったのはジュワルだった。
 ジュワルは、ある女性の指示を受けてアランを連れ去っていた。
 一方、ウノは、アランを助けた山にあった小屋で
 母のかんざしを発見し、小屋の近くにある不審な穴に気付く。
 その穴には何人分もの人骨があった。
 この中に母がいるかもしれないと思ったウノだったが、
 母の遺品は何も見つからない。
 しかし、幽霊が見えるはずのウノだが、
 人骨が見つかった穴の周辺でそれを感じることができず・・・。
 何かがおかしいことに気付く。』




スンホ演じる上帝が、奏でる琴








上帝「いい出だしのようだ。」
閻魔「わしもこの体をゆっくり休めておこう。」













上帝「ムヨンの出番がきたようだ。」






上帝「名簿にでない死が出始めている。もう400年がたった。肉体も魂も跡形も亡く消えてしまう。」






上帝「しかばねの隠し場所が、時期あかされる。
おまえにもしてもらうことが、ある。解決の時期は、近い。」



死神「アランのことですが、あの時、縄をといたのは上帝なのですか。」






「ふふっ。」




お札に気がついたウノ。
何を思ったのか真剣な顔で走り出す。



ってところで、終わった6話です。

いや~

玉皇上帝のスンホくんもなかなか素敵です~。

素敵です~。

素敵です~。





でも、バックハグシーンを探していて思いもよらず
みつけて、見入ってしまったサジン。



やっぱ、コレよね~。
なんか、かわいい♪



先日、コメントで
「ここに来るとスンホくんがいっぱいでうれしいです!」っていただいて
なんだか私までとってもうれしくなりました♪
久々に「も~ちゃんダイアリー」が、スンホだらけで、
お顔が、ニヤけちゃう。

言ってもイイ?

スンホくんがいっぱーーーーーーーい\(^O^)/

とっても幸せ♪
やっぱ、私、スンホくん好きだわ。。(*≧∇≦*)

「アラン使道伝5話」

2014-01-09 12:35:07 | 「アラン使道伝」
昨日壊れたマイDVDプレイヤー。
一日たてば、DVDプレイヤーも自分が、壊れていることを忘れているかも?
なんてアナログな発想…。
っで、今さっき、電源ONしてみたけど…

やっぱり、ダメでしたーー。

無念じゃ…

お父さんに「新しいDVDプレイヤーお母さんのへそくりで、買ってね~。」
えっ?私、へそくりないですからー。
SHINeeコンに行きまくって、これっぽっちもへそくりありませんから~。

さあ~どうなる。
これで、も~ちゃんダイアリーも潮時か…

この週末、電気屋さんめぐりしてくるしかないですねえええええ。

こんな落ち込みMAXの私の心を察してか。。。

「アラン使道伝5話」のスンホくん登場シーンが、
えっ…と振り向く間もないくらいの超短さ。






「前回、キャプりすぎて、も~ちゃんの目、充血してるね。
 今回の5話は、登場シーン少ないから、早くお・や・す・み」

もう~そんな小首かしげて~
笑顔でなんて優しいお言葉なの~(*/▽\*)キャ←勝手に妄想中


はいっ…小芝居やめろと…

いや~しかし、小芝居は、置いておいて^^;

5話にスンホくん演じる玉皇上帝、ほんま まっことに出てこーへんかった。。
(どこの方言?私、ちょっと疲れてる?)


今回もあらすじはKNTV、さんから転載させていただきました。
そろそろ、KNTVから苦情くる?


 『あの世へ行ったはずのアランがウノの前に現れる。
 ウノはアランが人として戻ったことが信じられずに戸惑うが、
 アランの死の真相を明らかすことは、
 自分の母の手がかりになるかもしれないことから、
 2人で協力しようと提案する。
 ある夜、役所で眠るアランは何者かに襲われ連れ去られてしまう。
 異変に気付いたウノがアランの部屋に行くと、そこには血が・・・。
 アランを追いかけるウノは、山の中でアランを発見する。
 ある日、ウノとトルセは、アランを助けた山に向かう。
 そこでウノは母親の髪飾りを発見する。』






「ついに始まったようだ。」






この苦悩溢れるせつないお顔。

セリフは、これひとつなのに
表情だけで、演技する神の子・スンホくん\(^O^)/





っで思い出したよね。
この苦悩いっぱいのせつな顔の演技。



「ペクドンス」で、スウンのとどめを刺した時のウンの表情。

「せつな顔大賞」もらっただけあります。←誰に?

しかも~
ただでさえ、玉皇上帝の髪型に賛否両論なのに~

髪の毛アップにしちゃったよー



うんうん。
いろんなスンホくんの顔が、見れる「アラン使道伝」ってことで
高評価\(^O^)/ですね。



そして、この「アラン使道伝」。
とっても楽しいラブラインが、



トルセと



巫女です。

お互い、だんだん惹かれていくんだけど
ある意味とってもわかりやすい。
なのに、本人たちが、一番
「私なんでドキドキしているの?」って気がつかないのよね~。
そこが、かわいくて、ドラマを観ていてホッとする^^


そして、もうひとつ。
ただ今、視聴は、13話に突入なんだけど

まだこの怖いおばさんと



ウノ母が



同一人物なのかは、わかりません。

しかし、怖い。
妖怪のような怖さ。

このドラマは、脇役がガッチリ固めている所に面白さが、倍増なんだろうな~。


「アラン使道伝4話」

2014-01-08 18:20:03 | 「アラン使道伝」
姉さ~ん!!!
事件ですーーーーー!!!

ついにーーーマイDVDプレイヤーがーー

壊れましたあーーー( ̄▽ ̄;)!!ガァーン

だって昨日一日で…アラン何話観た?

でも、そんなことぐらいで、壊れるーーーー?!

まだ、12話の途中だっていうのに。。。

しばらく、パソコン視聴になりそうで、苦しい。。。


っで、「アラン使道伝」スンホくん出演シーン少ないめって侮っていたも~ちゃん。

4話?

いや~アランが、人間にもどる大事なシーン満載で、

キャプ数が、50枚。
ペクドンスばりやないけー。

どうする?
これから、ずっとこんなペース?
ちょっと記事アップの自信なくなった…

でもね~4話では、スンホくんが



ドラゴンボールのようにカメハメハーーーーやっちゃうレアなキャプが、いっぱい\(^O^)/
たいへんですよ~奥さんー!

あっ相変わらずの前置き、、、、長いっすね。

そろそろ いかせていただきます。

はい~今回もあらすじは、KNTVさんから転載させていただきました。

他力本願で、ごめんなさいで、ごじゃりまする。。。

『アランは自分の死の真相を知るために、
 死神ムヨンと交渉し玉皇上帝に会うために三途の川を渡る。
 一度三途の川を渡りあの世に行くと、二度と現世には戻れないという…。
 それでもアランは三途の川を渡り、玉皇上帝と閻魔と会う。
 アランは自分の死の真相を2人に尋ねるが、
 2人はアランの死の真相は知らないと言う。
 おまけに現世に人として戻り、自分で真実を明かせと言われてしまう。
 一方、ウノはあの世に行ったアランのために、
 アランの葬式を執り行うことにする。』



三途の川を渡ってやってきたアランを出迎える
玉皇上帝のスンホくんと閻魔大王。













閻魔「答えをみつけられなかった時は、お前は、地獄に落ちるんだぞ。
   それでも知りたいか?」
アラン「知りたい」






そして
玉皇「対局の力よー生きた心臓を与えよー。」
カメハメハーーーーが、始まっちゃいます。














人間界に降りたアランの第一声が、
「ちょっとふざけないでー天上のくそじじいどもー。
 服をよこせーー。」

最高ー\(^O^)/
アランかわいすぎる♪




閻魔「お前に3つの満月をやろう。それまでに、真実を解き明かすのだ。」
玉皇「真実がを解き明かせたら」




玉皇「この鐘をならす。」





アラン「謎を解き明かせたら今までの罪を許して。」



玉皇「それは、、、その時に考える。」

この時のお茶目なスンホのキャプ♪
かわいいでしょ~。


もう一回、貼ってもイイ?
イイ?
ホント?
ありがとうー
貼っちゃうね。



これこれ\(^O^)/
キャワイイーー!
おっと、スマフォの壁紙にしようと考えちゃってるでしょ~

誰に言ってる?







っで、この驚いた顔のスンホ。
閻魔大王に玉皇上帝の体がほしいって言われちゃって^^;


全く、なんてオヤジだ…。

そして、またまた、スンホくんの手キャプ。





美しすぎるーーお手て\(^O^)/







はいー

4話は、自分の埋葬場へ向かっていたアランを追いかけるウノ。
ジュワルにアランが助けてもらうって所で、終わります。

今後、ジュワルが、たくさん出てきそうですね。
それにしても、も~ちゃん的に気になって仕方のないトルセ。
そして、このトルセと巫女のラブラインが、なんだか笑えます^^

5話では、その辺りの感想もアップできたらと思っています。

しかし、20歳の青年スンホくん。
玉皇上帝が、だんだん、しっくりしてくる、この子のオーラはハンパないっすね。
なんだろう~。
美しさ?
演技力?
いや~演技だけでない、やっぱー

オーラですねヽ(´▽`)/

ごちそうさまです。




「アラン使道伝3話」

2014-01-07 17:54:06 | 「アラン使道伝」
「アラン使道伝」ただ今12話に突入ー!

そして、11話の後半に出てきましたよ~。
出てきましたよ~。

何が出て来たってー!!

韓服姿のスンホくん\(^O^)/です♪



凛々しい(* ̄▽ ̄*)~゜

やっと出てきましたね。
キャー(*/▽\*)キャ

も~ちゃん的には、「アラン使道伝」ここで終わってももうお腹いっぱいでごちそうさま\(^O^)/
待って待って~
やっぱり、最後知りたい…



あらすじは、KNTVさんから転載させていただきました。

スンホくんのキャプと簡単なストーリーと感想のみです。

『ある日の大雨の後、村はずれで若い女性の死体が見つかり、村中大騒ぎに。
 ウノは使道としての初仕事で、早速現場に向かう。
 なんと、その死体は3年前に行方不明になったアランであった。
 アランは、やっと自分の体が見つかったものの、その無残な姿にショックを受け、
 自分が何故死ななければならなかったのか、
 何故あのようなところにいたのか真実を知るために、玉皇上帝に祈る。
 しかし祈りがなかなか届かないアランは、
 直接玉皇上帝に会うために、ある計画をたてる。』


閻魔大王とゆっくり時間が流れる~感じのシーン。








そして、とってもお茶目で、かわいいアラン♪



スンホくんこと玉皇上帝のことを

「くそじじい~」って叫ぶなんて、

最高っすヽ(^О^)ノ




そして、ここから どんだけ

手フェチ?っていうくらい

スンホくんの手をキャプりまくっている自分が…イタイ…^^;




















しかし、、、、
天上では、こんなふうに碁をやって、人の死や生を決めているのかな。
災害とか…。
案外、そうだったりして…。
このドラマって、ラブ路線をいれながら
人間の生死について書かれていて、なんか考えさせられる。

この3話で、アランは、自分の死体と対面するんだけど…
そのシーンもなんか…チクッとした。


そして、2話の最後。
アランとウノのキスシーン、どうなるーーって終わって、
ドキドキだったけど…




夢?
まさかの夢落ち?



っで、3話の感想?

いや~スンホくんの手ってホントー!

キレイやーーー\(^O^)/



そこっ?(´ε`)



「アラン使道伝2話」

2014-01-07 15:31:21 | 「アラン使道伝」
今日は、まさかのお仕事お休み~\(^O^)/
朝からお掃除したり、買い出ししていたら、
あっという間にお昼になってしまいました。
実は、明日 JK娘の誕生日なんです。
しかし、私の職場の新年会とぶつかってしまって^^;

今日、一日早い、お誕生日のお祝いをすることになりました。
その買い出し準備で、午前中は家事でおしまい^^;

午後は、「アラン使道伝」を観ながらお仕事。
お仕事しながら「アラン使道伝」視聴?
あれっ?どっち?
まあいいかあ~
お陰さまで、ただいま11話。
おもしろいです~。
アランとウノのキスシーンにドキドキ(*/▽\*)キャ
ジュワルのメラメラ嫉妬の炎が、更に面白さ倍増ー\(^O^)/

あらすじは、KNTVさんから転載させていただきました。

スンホくんのキャプとストーリーの簡単な感想のみです。

またまた、ごめんちゃい♪

『使道になったウノは、ある日、アランの持っていたかんざしを見て
 ウノの母が持っていたかんざしと同じであることに気付く。
 アランが記憶を取り戻せば、ウノの母のことも何か手がかりがつかめると思い、
 ウノはアランの正体捜しを手伝うことにする。
 その結果、アランの生前の名前はイ・ソリムといい、
 許婚がいたが3年前のある日行方不明になったことがわかる。
 しかし、アランは名前とこの出来事を聞いても何も記憶が蘇らない。
 そこで、ウノとアランは許婚に会いに行くことに。』

天上で、死神を話しをする玉皇上帝。








「緑の種をまいておいた。そろそろ、芽が出て花が咲く頃だ。」




「縁というのは、そういうものだ。めぐりめぐって、いつの日か、元に場所に戻る。」







「なぜ、こんなに心が騒ぐのであろうか。」



うんうん。
スンホくんの太眉ー\(^O^)/
健在ですね。

しかし、太眉といっしょにこの細いウエスト。
多分…いえっ…絶対、も~ちゃんより細い模様…┐(-_- )┌






服を作るためにアランの体のサイズを計るとウノ。
もう~、こっちの方が、ドキドキしちゃうじゃない~。

そして、最後のこのシーン。



いきなりかってところで、終わったんですが

さあ~どうなる?






テミナーのフィギア作っちゃう?

2014-01-06 22:15:26 | SHINee
今日からいつもの日常~始まりましたね~。
体、動きましたかあ?
ちょっとした段差につまずきませんでしたか~?(くみちゃん?)

も~ちゃんも今日の午後からお仕事始まりました。
お仕事に出かけるまで、ちょっと「お仕事かったるい病」だったんですが…

いや~子どもたちとおしゃべり始めると

やっぱりー楽しいー\(^O^)/

うんー!明日から元気にお仕事行ける!

って思ったら…やっぱり、2学期に休日出勤が多かったため
明日は、休んでOKー\(^O^)/

ありがたいですよね。
明日は、ゆっくりお休みいただきましょう。。

っで、今日の午前中、キーくんの病院に行ってきました。
先日、病院で、注射を打ってもらってから、
すっかり腰の痛みも落ち着いたようです。
今日も、注射一本打ってもらい、
10日分の抗炎症剤とビタミン剤の飲み薬をもらってきました。
しばらく、無理をしないで、お家で、安静にしないとね。
ご心配おかけしました。

病院に出かけるのにおばあちゃんが、キーくんを抱っこして行ってくれました。
その時、私の車の中で、流れていた曲~♪
SHINeeのエビバデ。

本日のおばあちゃん。
ずっと「エビバデ、エビバデ」って鼻歌口ずさんでいました。
どうしよう…いよいよおばあちゃんまで、洗脳しちゃった?
70歳のおばあちゃんをSHINeeペンにして、どうする?

SHINeeの年末のサジンが、今もたくさんあがっていますね。

ホント美しすぎるSHINee~で、サジンを見ては、感動しています。
マスター様♪ありがとうございます\(^O^)/

お気に入りのお宝サジン、貼付けておきますね。
順番とかぐちゃぐちゃです^^;


(あっ、これは、私がキャプりました)

白い妖精テミンヽ(´▽`)/ヾ♪




エビバデのサジン。













このテミナが、超絶かわいい♪スマフォの壁紙に決定ー!



なんか悪魔ちゃんみたくてかわいいテミナ♪



なんかミノが、最近益々イケてる(●´ω`●))((●´ω`●)
このおしりのライン~最高~





カイくんとのツーショトもたくさんあったね~。

そして、これね。
最高の演出ー!





テミちゃんフィギア。
ツイでもたくさんあがってましたね~。
こんなフィギアが、あったら買っちゃうー!

も~ちゃんも

欲しいー!

できれば、等身大フィギア?

お父さんとJK娘に
「見て見てーーー。このテミナの等身大フィギアがあったら買っちゃうー(≧∀≦)」

そしたら、ふたり声を揃えて
怖いくらいに、声を揃えて

「3Dプリンター買えばいいんじゃない~。」

へっ?3Dプリンター?

すぐ、ネットで調べましたよ。



これね。

3Dプリンターの説明はコチラです。
まあ~早い話し、
印刷するような感覚で複雑な立体物を造形できるプリンターって所かな。

JK娘ったら、コレがあれば、キーくんもクローンのように増やせるよっ~って。
怖いことおっしゃってる^^;

まだまだ、高価なプリンターだけど、なんだかとってもおもしろそう~。

コレが、あれば、テミナのフィギアも夢じゃない?って
真剣に怖いことを考えているも~ちゃんでした。

イタイッ(´ε`)(´ε`)










「アラン使道伝1話」

2014-01-05 21:44:50 | 「アラン使道伝」
年末年始、帰郷していたリアル息子を
今日、アパートまで送っていきました。
おばあちゃんが、手作りチーズケーキと肉じゃがを
たくさん持たせてくれて、ホントありがたいです。

アパートに着いてから息子の部屋のお掃除&お洗濯をして
その後は、コーヒーを飲みながら少しゆっくりできました。

は~これで、ちょっぴり長かったお休みも今日で終わりですね。
明日からは、またいつもの日常が始まります。




そして「アラン使道伝」の視聴少しずつ進んでいます。
ただいま第4話。

シンミナちゃん、ホントかわいい~♪
イジュンギととてもお似合い~♪

スンホくん演じる玉皇上帝が、なんだかお茶目でとてもかわいいのよね~。
優しい笑顔をたくさんみせてくれます。

登場シーンは、そんなにないけどドラマ的にとても大切な役どころ。
そして、こういう役ってなかなかないよね。
スンホくんの意外な一面をみれて、お顔がなんだかニヤケちゃいます^^

〈相関図〉



スンホシーンのキャプのみです。
ごめんちゃい^^;

あらすじは、KNTVさんから転載させていただきました。

「アランは自分がどうして死んでしまったのかわからない記憶喪失の幽霊。
 そんな幽霊アランの生活は、幽霊たちの現世での復讐を禁止する玉皇上帝の命令により、
 現世を彷徨う幽霊を追う死神ムヨンから逃れながら、
 自分の正体を突き止めるため奔走する毎日。
 一方、幽霊を見ることが出来るウノは、
 目の前に現れたアランに対して見えないフリをし、関わりを持つまいとする。
 だが、何気なしにつぶやいてしまった
 「使道(サト)になったらアランの正体捜しを手伝う」という一言から、
 アランはウノが使道の役職に就けるよう画策を始める。」

天界で、閻魔大王と碁をうつ玉皇上帝。
ここからスンホくん登場シーンは始まります。












1話からアラン(シンミナ)とウノ(イジュンギ)のドキドキシーンもあって
この先も楽しみ♪



多分、1話の視聴は、これで3回目?
何度も視聴を挫折しているので^^;
1話を何回も視聴している忘れられないドラマになりそうだわ。。



しかし、長髪好きのも~だけど…



玉皇上帝の長髪は、

ヨウンとは違う…(--;)(--;)

テミン&ナウンうぎょる☆最終回

2014-01-04 23:00:30 | うぎょる
昨年の4月から始まった「テミン・大人の階段のぼる計画」。
またの名を「うぎょる」。

今日、ついに終わりましたね。

ついにです。。。
長かった。。。
始めは、アイドル同士の仮想結婚なので、
もう少し、早く終るって勝手に思っていました。
でも…なんだかどんどん続いていくその放送に。

途中で、もう観るのは、無理…
視聴やめました。

若いふたりがね、台本は、あるんだろうけど
こんな風に仮想結婚するって…
そして、ミッション終了って一方的に告げられるなんて。
やっぱり醜だと思います。

ふたりとも…
ホントお疲れ様でした。


いや~しかし、今日は、画面が、フリーズしまくりで^^;
観られないんじゃないかドキドキでした。


キャプだけあげておきますね。



ふたりの所に映画のチケットとともに
「仮想結婚終了」と書かれたカードが渡されます。



映画に出かける日が12月17日。
昨年の代々木コン…元気がなかったのは、
ナウンとの別れが原因だったのかな。。。



荷物の整理を始めるふたり。



そして、時間がきたので、映画館へ出かけます。
このお部屋でいろいろあったね。

そして、映画館。



今までのふたりの「うぎょる」が流れます。





この伝説になったテミナののぞきこみシーン。



なんだか初々しいね。



このスマフォカバーもいろいろ事件ありましたね。



この回あたりからテミンが、やけに色っぽくなってきて
ドキドキして…もう、観れなくなったな。









そして、最終回のテミン。
大人の階段のぼる計画。
成功だね。



終始ふたりは、ずっと手をつないでいて。





結婚式でのふたりもかわいかった。



初々しいテミンが



こんなに大人になって。
ナウンちゃん、ありがとう。





このシーンは、悲しかったな。



テミンもこのころからずっと涙を浮かべていて。



ナウンに歌を歌ってあげるテミン。
テミンも声がつまって。





若いふたりの初恋仮想結婚。
テミンのお相手が、ナウンちゃんでよかったと思いたいです。








THE END


はあ~終った。

大人になるってツライね。
でも、テミンにとって、とてもよい経験だったと思います。
テミンが、歌うラブソング。
次に聴く時は、きっと想いが、溢れて
最高なラブソングに聴こえるんだろうな。

今回のうぎょるで、A-Pinkのこともナウンちゃんのことも知りました。
ナウンちゃんにとっても
とてもよいお仕事になったと思います。

でもーーお願いです。
いつかの未来のうぎょる。。

スンホくんとミヌくんとヨンミンのうぎょるだけは、

絶対にー!見たくないです!

今年の七夕さまにお願いしようっと。