今日も高速にのっていそいそと行って来ました。
日光の霧降アイスアリーナ。
アイスバックスVSクレインズの試合がありました。
前回行った時は、紅葉シーズンのまっただ中で
日光の町の中もいろは坂の入り口もすごく混んでいました。
さすがに今日は、大丈夫かな~って思ったけど
高速下りたらビックリ!!
もう、20年以上日光に通っているけどこんなに混んでいるのは、初めて!!
今日は、いつもより早めに出かけて行きたい所があったけど
この混雑で、断念しました。
まずは、腹ごしらえ。
日光の町の中が、超混んでいるので霧降方面へ逃げました。
そして、見つけたのが「幸庵」っていうおそば屋さん。
でも既に、そばは売り切れて、うどんしかないと言われてしまいました。
もう~お腹すいているので、うどんでお願いします。。。

ひき肉となすとネギの入った平らな麺のうどんでした。
天ぷらの盛り合わせといっしょにいただいたけど
おいしかったです~~♪
今度はぜひ、おそばも食べにきたいなあ。
そして、試合までまだ時間があったので、霧降方面を上がって走っていくと
「霧降の滝」の看板を発見!!
日光の事は、なんでも知ってるって自負していた私ですが
「霧降の滝」は、知らなかった、、、。
意外に観光客もいました。
きれいな滝でした。
周りの紅葉が、終ってなかったらもっときれいだったろうな~。
そして、滝の入り口にあった「山のレストラン」
チーズケーキで、有名な「明治の館」と同じ系列のお店です。
まるで、宮沢賢治の「注文の多い料理店」のような佇まいでした。
コーヒーとアップルパイを食べてきました。
温かいアップルパイにアイスクリームをつけて食べるんだけど
とってもおいしかった~♪
今日は、ドライブとおいしいものを食べて、滝までみれてほんと楽しかった♪
それでは~~~
ではなく、、、この後が本番!!
行ってきました、霧降アイスアリーナ。
今日の結果は、3-4で、また負けたーーーー。
今シーズン、まだ一度も勝ち試合をみていない私、、、。

でもね、今日の試合は、負けたけどなかなかおもしろかったよ~。
一生懸命さが、伝わってくると試合は、ほんとおもしろい。
普段、大声を出さない私ですが、、、アイスホッケーの試合を応援に行くと
「なんでそこなのーーーーー!」
「早くもどれーーーーー!」
「DFきっちり守れーーー!」とまあ~こんな感じに遠慮なく大声をだして
点が入れば、「キャアーーーー!やったーーー!」って大騒ぎ~~。
もう、これが最高に楽しいんだよね。
しかし、今日もクレインズの小原選手、よく動いてた。
彼は、早稲田大学で、キャプテンやってた時からみてるけど
ぜひ、バックスにきてほしい…。
ユールは、もう35歳なのに今も主力で働いている。
すごいなあ~。
そして、今日ふと思い出した、、
SHINeeさんのファンクラブに入る時、ファンクラブに入るって
人生で初めてかも~~なんて言ってたけど、、
私、アイスバックスのファンクラブに入ってた、、、^^;
SHINeeさんのファンクラブ事務局様へ
1,来場記念缶バッジ
2,オリジナルチケットホルダー
3,メールによる情報配信サービス
4,ファンクラブ会報誌の発行
5,オリジナル会員証の発行
6,ファン感謝祭への優先参加
7,ファンクラブ会員限定抽選会参加権
以上
アイスバックスの公式ファンクラブの特典です。
参考にしてくださいね~。
今年は、1位王子イーグル
2位東北フリーブレーズ
3位日本製紙クレインズ
4位アイスバックス
5位ハルラ(韓国)
6位ハイワン(韓国)
7位チャイナドラゴン(中国)
韓国のハルラが、今年は、どうしたーー!
いつも優勝争いしているのに!
後半戦もどうなるか楽しみだわ~。
いつもありがとう~^^
↓
にほんブログ村