goo blog サービス終了のお知らせ 

転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

ランキングチェック:2.1(2017年6月8日版)

2017-06-09 00:00:00 | 雑記(COJ他)
そんな訳で恒例の企画に入ります。
昨日更新されたカードランキングをもとに、
事前に行われたVer.2.1のカードレビューの予想がどれだけ当たっていたかを見ようというものです。

Ver.2.1EXの情報が来たということで、
2.1のランキングを見るのは恐らく今回が最後となることでしょう。
という訳で今回は反省会的な感じでやっていきます。

◎カードランキング

○DOB0点(1-100位)・DOB2点(101-300位)



○DOB4点(301-700位)



○DOB8点(701位-)



「赤単」「鰤ハン」のパーツばかりが上位に並び、
新機軸が軒並み大コケという、
正直Ver.1.3並の塩辛さを感じさせる結果となりました。
ともあれ今回の評価を大きく外したと感じたカードをいくつか挙げていきたいと思います。

○過小評価していたカード

1位:《ダウジング》
2位:《アイヴィーバインド》
3位:《クンフーマスター》

1位はもはや説明不要でしょう。
赤系のデッキではランダムハンデスのデメリットよりも、
デッキを回せるメリットの方が大きく、
もはや必須カードとなってしまった印象です。

2位と3位はCPを消費することで微妙と感じたのですが、
《アルラウネ》《万物神アトゥム》などCPを増やす手段が豊富な緑との相性が抜群で、
「赤しか見ていない緑」ではほぼ標準装備されている印象でした。

○過大評価していたカード

1位:《天空剣士イズナ》
2位:《絶体絶命》
3位:《レモンガール》

《イズナ》は大して軽いわけでもない【天使】を横に並べる必要がある、
という時点で見限るべきでした。
《絶体絶命》は「紫単」に弱いとされていた種族デッキへの救済手段として期待していたのですが、
効果の余りの弱さゆえにあっさり駆逐されてしまった感じです。
今回の目玉の1つである「フルーツガール」は、
赤が幅を利かせている今の環境では、
正直そんなものを置いている暇がないという状況でした。

――

◎ジョーカーランキング



一番の目玉は《ルインリード》のDOB0点入り。
「隠れた強ジョーカー」として人気の高かったジョーカーでしたが、
DOB0点になったのはジョーカーのDOBが設定されてからでは初の出来事です。
このことからも「赤単」の勢いの高さが窺えます。

他では《冥札再臨》が13位まで落ちてきて、
そろそろDOB6点に落ちそうな雰囲気を感じました。
「サブ効果」としてはCPが重く、
今の環境と微妙に噛み合っていない印象ですが、
DOB6点になったらまた評価も変わってきそうです。
ジョーカーへのパラメータ調整なども含め、
注目していきたいところです。

――

そんな感じで恐らく次は2.1EXのランキングチェックとなることでしょう。
スケジュールの関係で色々大変なのですが、
何とかレビューの点数は上げていきたい感じです。
皆様もこの機会に新カードのレビューをしてみるのも良いかも知れません。

以上、恒例のランキングチェックでした。

――

◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う



――

◎宣伝

転生の宴セガ・インタラクティブサポーターズサイトに登録されています。興味を持たれましたら投票してみるのも良いでしょう。