転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

カード作家サイト紹介(その6)

2006-01-12 23:57:35 | カード作家
またしても前回から2ヶ月以上空けてしまいましたが、
カード作家サイトの紹介を。

「秩序と戒律」でカード作家デビューされたyocky氏のサイトです。

yocky's HomePage

カードイラストは「秩序と戒律」は一通り紹介されていますが、
「鍵聖戦」はまだの模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード作家サイト紹介(その5)

2005-10-26 00:19:29 | カード作家
「その4」から2ヶ月以上放置していましたが、
ひとまず復活ということで。

うたかた氏のサイトにて、
カードイラストの公開が再開されています。

うたかた庵

未使用版のグラディエーターや暗黒魔王も公開されている上、
ブログには各イラストについての解説も掲載されているという大盤振る舞いです。
特にバルキリー連作の項目は必読といえるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード作家サイト紹介(その4)

2005-08-12 22:08:16 | カード作家
そんな訳で新ウッデンや緑玉文明を描かれた渡辺善氏のサイトを:

ZEN's Works World

ギャラリーには旧100系のカードイラスト、
そしてアイコンがひっそりとバスタートルだったり。
しかしここ2年程更新はされていない模様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード作家サイト紹介(その3)

2005-08-11 01:05:11 | カード作家
最近では風雷の舞を描かれたJunny氏のサイトです。
年齢制限があるので注意です。

JUNNY部屋

アヴァロン関係は仕事情報で名前が挙がっているのみで、
絵は公開されていない模様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード作家サイト紹介(その2)

2005-08-08 01:37:31 | カード作家
K.Yokotaことヨコタカツミ氏のサイトです:

ヨコタカツミHP:Electronic Painting Lab.

ウィンドウサイズが変更される場合があるので開く時は注意です。

1.xx時代にウォーリアーやフィールドアーマなどを描かれていた方ですが、
サイトには最近の仕事としてリストに書かれているのみで絵は無し。
というか2年近く更新が止まっている模様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード作家サイト紹介(その1)

2005-08-07 10:25:11 | カード作家
カード作家の一人である松本一徳氏がサイトを開設された様です。

松本一徳イラストレーション

ゲームに使われなかったカードイラストも多々ある様で、
是非エキストラカードででも使って欲しいところではあります。
というかあまりにも凄すぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする