goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル *  あ~ると遊ぼ!

トイプードルのあ~る と sumirinrose のdiary

ひとりごと 

2009-12-28 23:01:30 | 仕事
昨日も今日も、契約曜日ではないけど午後から出勤 

日曜日は出勤することがあるから月曜日は指定休にしてあるけど、頼まれると断れないタイプ 

やっぱり、月曜日は仕事入れたくないなーーーと思う 

あーーー疲れた    

次のお楽しみのために頑張って働こうと思うけど、やっぱりそんなに働けないデス 

年を感じる今日この頃・・・・・


ではでは、ちょっとひとりごと・・・・


12月23日(水) イブイブの日の出勤時こと・・・・

いつものように幹線道路から一本脇道に入って住宅街をチャリチャリ  と職場に向かって走行していると・・・・ 

あるお宅の玄関先でそこの住人らしき男性が何やら愛おしそうに抱っこしている光景が目に入ってきた・・・・。

わぁ~何を抱っこしてるんだろう???

生まれたばかりの赤ちゃんかな???

病院から退院してきたばかりの新生児ちゃんがおくるみに包まれてるのかな???

それにしては、抱っこしてる男性が新生児のパパにもおじいちゃんにも見えないな~???

と、遠目にいろんなことを想像しながらチャリチャリとそのお宅の前をと通り過ぎようとした時・・・・・

         チロッ  と見てしまったものは・・・・・

                 

真っ白なおくるみから突き出たピーンと突っ張った毛むくじゃらな足・・・・・

             うぉぉぉーーーーー 

           今のは何?????????

と、予期せぬものを目の当たりにし動揺しながらそのままチャリチャリとこぎ続け  

        はっ  と、我に返り頭をよぎったのは・・・・

うちもペットを飼う身として覚悟しておかなければならない事実 

もしかしたら、自宅前に来てくれるペットの火葬車を待っていたのかな・・・・

それにしてもクリスマスイブイブの日、あのご家族は沈んだ日になってしまったに違いない・・・

最後の最後まで飼い主さんに愛おしく抱っこしてもらってたネコちゃんは、どんなに幸せだったことだろうか???

と、今度はそのネコちゃんの一生を勝手に想像していたのでした。。。

          ねこちゃん、安らかに・・・・・・・

通勤アイテム

2009-06-16 22:17:25 | 仕事
4月から自転車通勤するようになって、今までの職場は車通勤できてなんて恵まれた環境にいたんだろうと思うこの頃。。。

出勤する時間には、もうおひさまがサンサンでジリジリと焼けつく暑さ 

今まで幼稚園教諭時代も幼児教室時代も日焼けには無防備でガンガンに炎天下の中子供達と外遊びをしてた私。。。

学生の頃は、夏は海でサンオイル塗りたくり、冬はスキーで雪焼けして一年中浅黒いのが健康的でカッコよかった時代。

そのツケが今来ましたよ 

顔も首も腕もシミだらけ・・・・

皮膚も老化の一途をたどり、最近はおひさまの光がピリピリと感じるようになりました 

かなり手遅れだけど、通勤アイテムを揃えましたよ~ 



数年前にこのサンバイザーが売り出された頃、 “変なのっ” って思ってたのに・・・

顔がズッポリと覆われるタイプを買っちゃいました。

そしてこの手袋も・・・

初めて見た時は、長袖の洋服の袖を切って付けていると思い込んでた私。

ちゃんとした商品だったんですね  今ではたくさんの種類が出てるんですね~。

これで日焼け対策はグー 

そして、雨の日も自転車通勤すると決めた私 

なんでもカッコから入る私はレインコートを買おうと思ったけど、R兄が中学時代にボーイスカウトで使ってたセパレートのレインコートで我慢!我慢!!

これを着てフードをかぶってサンバイザーで顔を覆って長靴を履けば、ザンザンぶりの雨の中でも傘いらず 

雨の日通勤は皆必死で誰も見てないからね 

それに誰だかもわからない・・・



そうそう、目も老化が進み太陽の光がやたらと眩しい 

サンバイザーもいいけれど・・・・・

そういえば・・・と思いだしたのがこちら 



かれこれ15年前、海外勤務を終えて帰国途中にパリのシャネルでベージュのバッグを買おうと思って立ち寄ったんだけど・・・・

その時は新色のチョコレート色のバッグしかなくて・・・・どうしてもベージュが欲しかった私。。。

帰国してすぐに西武で欲しかったバッグを買い、その時に一緒に衝動買いしたサングラスでございます。

15年モノのサングラス  車を運転する時に使ってるレイバンのサングラスは25年モノです 



   こっ、これっ  今時こんなのしてる人いるぅ???

           やけにフレームが分厚い

       あの頃からお顔も1.5倍の私・・・・

       この太いフレームが頬にくい込みます 

飲み会 ♪

2009-06-07 00:05:25 | 仕事
あ~~~~楽しかった 

今日は職場の飲み会 

2月から研修に入り、3月は他店舗での実習、4月に新店舗がオープンしてバタバタと過ごしてきた日々。。。

大分仕事にも慣れてきて、オープニングスタッフとして入社したパート社員さんとすっかり打ち解けてきた今日この頃。。。

CS部門の昼間のパート社員さんの第1回目の飲み会がありました~  

大学4年生で就職が決まってるバイトのお嬢さんと30代前半から50代前半までの独身女性と既婚女性、合わせて19名の飲み会 

席に着くなり、すごかったですわ~~~

皆、飲むは食べるは喋るは笑うは・・・・・

しかも皆声がデカイから、にぎやかにぎやか、大騒ぎ 

         お疲れ様~~~~~の乾杯 



女同士だから余計な気遣いはなく、飲み放題だから自分の飲みたいものをガンガンオーダー

        豚キムチの鉄板焼き 



           かつおのたたき   



       パチ  したのはさわりだけ 

       あとは飲んで食べてしゃべって 

しゃべりながらもお料理は残さずしっかり頂きましたよ~ 

          皆主婦だからね  

私って、幼稚園教諭時代も幼児教室時代もずっと女の職場 

今の職場はレギュラー社員さんは男性もたくさんいるけど私の部門は女性ばかり・・・

考えてみれば職場の飲み会はいつも女性だけだった。。。

だから、お酌したり、料理を取り分けたり細かい気遣いをすることはなくてお気楽 

今日も楽しい飲み会でした~

明日は臨時出勤、ここのところ寝不足続きだったのでおばちゃんは一足お先に失礼しました