goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル *  あ~ると遊ぼ!

トイプードルのあ~る と sumirinrose のdiary

セナくん こんばんは~!

2009-05-15 20:00:05 | トイプードル
月曜日の夜、はじめましてのお友達 やんちゃな貴公子 セナの軌跡 (あしあと) のセナくんとセナママさんにお会いしました~ 

セナママさんとお知り合いになれたのは・・・・・

いつも仲良くして頂いているロップくんママのハミさん率いる “チーム埼玉”さんの集いの記事で、セナママさんがご持参された和菓子屋さん大吾の爾比久良(にいくら)に ハッ と反応してしまったんです。。。

食べ物に目敏いワタス 

こちらの和菓子爾比久良 をたまたま大泉学園在住のYちゃんに頂いて記憶に新しかったので、セナママさんもこの近くにお住まいかも???と思って早速ブログを拝見すると・・・

なんと見覚えのある風景がいっぱい  

セナくんち  とうち  はとっても近いことがわかったんです 

そこで早速お会いすることになったんです 

セナくんは平日は夜お散歩されているそうなので “これから出ま~す!” の連絡を頂いてあ~るも夜のお散歩に出発で~す 

     “セナくんこんばんは~! ぼくあ~る!!”



“セナくん、真っ暗でしゅね!” 



そう・・・ここは川沿いの遊歩道 辺り一面真っ暗闇                                

カメラを向けても画面が真っ暗でワン達が入っているんだかいないんだか全然わからない 

あ~~~~ セナくんゴメーン 頭が入ってな~い 

       こんな写真ばっかりです 



   2ワンが近寄った瞬間がシャッターチャンス  

なんだけどフラッシュで目をつぶってるのばかり・・・

結局正面からの写真は撮れず仕舞いでした  

そろそろUターンしてお家の方に戻るんだけど、セナくんちの前まで行ってみることにしました  

“お~~~~ セナくんのお家は素敵なマンションでしゅね~” 
 


セナくんちのマンションの前でもママ達のおしゃべりは続きます 

セナくんのオーダータンクトップ  かわええ~ 似合ってます  



突然のお約束だったにもかかわらず、プレゼントを持ってきてくださいました 



セナくんのお名刺とデコチョコ、それにあ~るのおやつ 



このブルーベリーのボーロ、とっても美味しかったです 

って、かーさんとりー娘も頂いてみました 

セナママさん、有難うございました~

うちは何にもなくて生キャラメルの試食だけ・・・

あれじゃ、食べた気しないですよね 

それにやわらかくなっちゃってましたよね! 失礼しました 

とってもおうちが近いことがわかったので、また遊んでくださいね~

送って送られ楽しい夜のお散歩でした~ 







       

あ~ると青山 ♪♪♪♪ おまけ編

2009-05-14 22:46:17 | トイプードル
この日は珍しくR兄がうちにいて、お土産買ってきて!と言われたので・・・

まずはショコラ・シックでミニサイズのフィナンシェとサブレ・フロマージュを買い!



   フィナンシェはちょっと焦げ過ぎ?  



  花畑牧場カフェでは生キャラを買い!  



     チョコレート     イチゴ       プレーン



まだ以前買ったバンビちゃんの生キャラメルがあったので食べ比べてみると・・・・

花畑さんの方が滑らかでクリーミィー です 

でも200円の値段の差は大きい 

花畑さんのお味は知らない方が良かったかも・・・・・ 

そして ル パティシエ タカギ青山のケーキ 



 R兄に フランボワーズショコラ 



    りー娘にカンヌ 



   りー娘は “ 美味し~い ” と満足な様子。

R兄はお土産買ってきてと言っておきながら、“ 帰ったら食べる!”という言葉を残してこの日も友達のうちに泊まりに行っちゃいました 

             おいっ 

あ~ると青山のお散歩とっても楽しかった~ 

よく歩いたね 

今度は ル パティシエ タカギ青山のオープンカフェでお茶したいな 

あ~ると青山はこれでおしま~い 


 


あ~ると青山 ♪♪♪ ぷらり編

2009-05-13 08:16:25 | トイプードル
ケーキ屋さんを後にし、ベルコモに向かって歩くと、ありました! ありました!!

          花畑牧場カフェ 青山店



店内もカフェの前にも列ができてますよ 

でも長蛇という程ではありません。。。

こちらの生キャラメルは並んでまで買うことはないと思ってたのに・・・・



  ワタスのミーハーな血が騒いでしまいました 

 “ やっぱり話題の生キャラ、一度は食べておかなくっちゃ ”

人気にあて込んで、カフェで飲食すれば生きゃら限定販売するという商法にちょっとムッとしながらも最後尾に並んでるワタス・・・・

優先販売の意味なんでしょうけど、並んで買うには変わりないんだから “ 普通に売れよ”と思うワタス・・・

消費者にとってはたくさん買えるというメリットだけで、飲食させるわけね 

      じゃ やなら買うなーーーー

そこがミーハーなワタスは、話題のアイス頂きまっす 

ホットキャラメル・アイスクリーム 



          おっ美味しい~~~~

口にした瞬間、ミルキーなバニラアイスのお味 うっまい 

ケーキを食べアイスを食べ、満足ですっ 

      さ! お散歩 お散歩   



花畑牧場カフェから246に向かってちょっと歩いて脇に入ると、おしゃれな一角

学生時代にはなかったです 何十年前の話??? 



    ゼーハーゼーハー あぢぢ







おしゃれな一角を抜け外苑前駅を通って銀杏並木に戻りま~す   

今度はこちらの  レストランのバイキングもいいな 



         絵画館前に戻ってきました。。。



初夏の陽気だったけど、爽やかな風が心地いい~~~~ 



     久しぶりの青山  お散歩日和でした 




あ~ると青山 ♪♪  ケーキ屋さんと小雪さん編

2009-05-12 09:15:32 | トイプードル
246から一歩入ると住宅街です 

住宅街をのんびりお散歩しながら向かった先はケーキ屋さん 

青山霊園に面したところにある ショコラ・シック はテラス席わんこOK なんです 

タイミングよくすぐに入れました 

目の前は青山霊園、遠くに六本木ヒルズが見える絶好?のロケーション 



         爽やかな風が気持ちいいです 



初夏の陽気に相応しい、爽やかなドリンクをオーダーしてみました 

カシスとレモンシャーベットに炭酸を注ぐと、シャーベットがシュワシュワと溶けだしてすっぱ~いけど爽やかなカシスソダー 「サンテ!」 

       氷は入ってないので、薄まらずグー  



いちごのタルト  中に  ピスタチオクリームが入ってました。



フランボワーズチーズケーキ  さっぱりとした味わい。



塩チョコクッキー  岩塩がざらざら入っていて小さくても濃厚なお味。



         あっ!誰か来ましたよ!!



ワン連れの長身な美人姉妹・・・・・・・・

 “ 帽子を目深にかぶられてても美しい女性だわ~!” と思いながらそのままお茶をしていると、とーさんが・・・・・・・

「小雪に似てる」 と言うので何気に振り向いてみると・・・・

丁度帽子をとられて、長い髪をぐるぐるとねじって頭の上にお団子乗せた・・・

       小雪さんだ~~~~~

ご自宅が近いんでしょうか??? もしかして、青山ザ・タワーにお住い???

と~ってもラフなお洋服にノーメークですよ 

それでもめちゃめちゃおきれいです 

わんちゃんはテラスに入るなりノーリード 

お庭の門が開いてても全然平気、とってもおとなしくてお利口さんです 

ワンちゃんがトボトボとあ~るに近寄ってきてくれました 

      うっ (ワタスの嘆き!)

 写真を撮らせて頂きたいとこですが、小雪さんのプライベートをお邪魔してはいけません。。。

グッとこらえて、ここは “ なんちゃってマダム ”に徹するワタス 

お互いのワンちゃんに視線を配りながら、小雪さんと笑顔を交わして頂きました~

早速うちに帰って小雪さんのブログを見てみるとワンちゃんもでてましたよー 

             koyuki  
 
小雪さん姉妹のテーブルに軽食とケーキセットが運ばれてきたとこで、私達はレジを済ませお店を後にしました~   



まだこちらの  テラス席には小雪さん姉妹がいらっしゃいますよー

緑が目に鮮やかでのんびりできるケーキ屋さんでした   

さっ!お次の所ではワタスのミーハーが炸裂  

あ~ると青山 ♪ ランチ編

2009-05-11 12:01:04 | トイプードル
昨日の日曜日、昼過ぎからとーさんとあ~るを連れて青山に行ってきました~

青山は学生時代通った懐かしい所 

今ではすっかり田舎に引っ込んでしまって、青山に遊びに行くことなんて忘れてました  

車で行くのも久しぶり~ 

絵画館に車を停めてのんびり銀杏並木をお散歩   



 銀杏並木の下は、爽やかな風が通って気持ちいい~



この日は初夏を思わせる程の五月晴れ  あ~るも夏の装いです 

このキャミソールの下はスカート、今日はあ~子ちゃんです 

ムチムチ、マッチョなあ~子さん、洋服がぴちぴちになっちゃいました

さてさて遅いランチ 

        KIHACHI   SELAN  にします???



   それとも ロイヤル・ガーデンカフェ にする???



  どちらもテラスは満席です。。。待つこと数十分 



この後ケーキ屋さんにも行きたいので、ロイヤル・ガーデンカフェでパスタにすることにしました 

   レモネードを紅茶で割ったアイスティー 甘いけど、おいぴー 



                   “ おいらは、暑いっす!”

 3種のトマトとオリーブのパスタ 



 サーモンとトマトのパスタ 



      どちらもめちゃ美味しかった~ 

さっ!ゆっくりランチしたとこで、またお散歩です   

246を渡ったところに 「ピーターラビット」 の文字発見 

ピーラビが大好きな私はチェックチェック 

お~~~~可愛いお花屋さんです 

ピーラビのストーリのイメージに合わせてアレンジメントしてるそうです 

ここはかなりワタスのツボ 

とーさん来年の母の日はここのお花が欲しいです 

と言ったら、“R兄の部屋にカタログおいておけば!” と言われました 

確かにデス! R兄よ、バイトして来年はかーさんにピーラビのお花くださいな 

お店の方が、こちらのカタログをくれました 

もしピーラビ大好きな方がいらしたら  こちらをご覧ください  

              ピーターラビット フラワーズ

可愛いお花を見せて頂いてた後は、青山の住宅街に入りま~す  

今日はOFF!

2009-05-10 00:08:56 | トイプードル
我が家は軽井沢大好き 

でも今年のゴールデンウィークには行けなかったので、今日日帰りで行こうと思ってたのに・・・

また、リー娘に裏切られました

リー娘が軽井沢でテニス  したいと言うから、母は張り切って昨日の夕方にETC取り付けてもらいに行ってガソリンも満タンにしてきたのに 

そう、うちの車はETCつけてなかったんです 

もぅ遠出をすることはそんなにないと思い3年前に買い替えたポルテにETCを取り付けることはなく、何の不便も感じずにいたんだけど・・・・

1000円が施行され、慌てて車検に出した3月にトヨタに取り付けを依頼すると、売り切れ状態で生産が間に合わず予約80番目と言われ、ゴールデンウィーク明けの取り付けをジリジリと待つことに・・・

もしかしたら連休前に入荷してるかも、と問い合わせてみたけど期待はずれ 

この週末に軽井沢に行くのならと再度問い合わせてみると、キャンセルが出たのですぐにつけてくれるって・・・ホントかよ!って言う思いもなくはなく。。。

まっ!取り付けてくれるなら何でもいいや 

金曜日の夕方、母はめちゃ仕事で疲れて帰ってきたのに  すぐにディーラーまで飛んで行きましたよ 

な、なのにリー娘は友達と買い物に行く約束をしてきよった  

という訳で、本日 OFF 

あっ!随分と前おきがながくなりましたが・・・・・

お昼は地元のラーメン二郎へ 


こちらの ラーメン 二郎 さんは野菜たっぷり、にんにくガンガン、平打ち麺で、チャーシューは豚の角煮みたいに大きくてホロホロくずれる感じでスープも角煮のゆで汁みたいにこってり 

ラーメン通のR兄はここのはしつこ過ぎると苦手なんだそうで、とーさんと二人の時にたまーに食べに行くんです  

いつも開店前から長蛇の列なんですけど、今日はすんなり入れました~

 

   お~~~~  てんこもりのお野菜 



お野菜の山を崩さないと麺にたどりつけません 

この通り、かなりガッツリラーメンなのでいつもお客さんは男の人ばかり 

女の人が一人で入るのには勇気がいりそうです 

このワタスでも 一人前は食べきれず、とーさんに手伝ってもらうんです

最後に残ったお丼ぶりのスープはトロトロでとても飲めないけど、たま~に食べたくなる ラーメン 二郎なんです。。。

       今日のあ~るは、またお留守番  



            お出掛けは???



      いつ 連れて行ってくれるんでしゅか???



        あしたは、たのんますよ~

  

           あ~るの主張でした 


雨が降る前に ♪

2009-05-05 21:15:29 | トイプードル
今日は次第に天気が崩れると言う予報 

そう、昨年のこの日もくぅちゃんと軽井沢にお泊りに行って昼過ぎから土砂降りの雨になっちゃったんです 

子供の日だっていうのにね 

雨が降る前に・・・・

             うちの薔薇 



     紫ががったピンクの薔薇、大好きなんです 



      と~ってもいい香りがするんですよ~ 



     今日の雨できっと散っちゃうと思うので・・・・

       “あ~る おいで~~~!”  



           “高いとこ怖いでしゅ!” 



       “ここが好きでしゅ!”  by 丹下左膳



        ふーーーーーーっ by あ~る



   今年もとーさんR兄の兜を出してくれました 

  でも何か足りない   屏風が出てないやん 

  

         “ここも怖いでしゅ!”  

せっかくなので柏餅を買って帰ろうと思ったら、夕方には売りきれてました 

それに雨足の強い中帰ってきてびしょびしょでナエタけど、楽しみにしていた物が届いてました~



まみりんばさんのショップ PP ☆ pianissimo にオーダーしたあ~るのお洋服 

きれいなブルーのギンガムチェックにスマイル柄のお袖が付いているTシャツ

サイズはぴったり、着心地のよさそうな柔らかい生地に丁寧な縫製ですごいですよ~ 

まみりんばさん、有難うございました~ 

あ~ると渋谷 ♪ 

2009-05-04 23:23:51 | トイプードル
           代々木公園のバラ 









ランでたっぷり遊んで、薔薇を楽しんだ後は渋谷に向かいま~す 

    オ・タン・ジャディス に行ってみたかったんです 

学生の頃よく渋谷でSweet食べて帰ったけど、その頃はなかった 

今ではこちらのお店、渋谷の老舗カフェなんですね(アセアセ)

学生の頃よく行ったのは神宮球場の駐車場横ににあったクレープ料理のお店・・・・・・名前が思い出せないけどよく友達と行ったのを急に思い出したりして・・・何だっけ???

まっ、そんなことどぅでもいいー  

レンガ作りの建物の1階は メルスリー 手芸雑貨のお店です。

アンティーク風の雑貨やドールハウスの小物、素敵なボタンやビーズ、生地にレース 

洋裁好きの方にはたまりませんね  

 

  建物脇の階段を降りると地下に クレープリー があります。



       フランスの田舎の家屋みたいな雰囲気 



  地下にあるオープンテラスは、わんこOKなんですよ~ 



  塩バターキャラメルのクレープ 生クリーム添え 



  アプリコットクレープにアイスクリーム添え 



どちらもしっかりしたお味でちょっと甘かったけど、美味しかったで~す 

二日間共、あ~るとたっぷり一緒に過ごせて美味しいものも食べれて楽しい休日でした 

          明日からまた仕事ーーーー


あ~ると代々木 ♪  

2009-05-04 22:18:14 | トイプードル
ホントは今日あたり軽井沢に行きたかったんだけど、R娘がお友達と遊びに行く約束しちゃったと言うので、昨日に続きとーさんとあ~るを連れて近場へお出かけです 

まずは代々木駅近くの 佐世保バーガー ZATS でお昼を食べま~す   



    こちらのお店は、代々木駅の踏切脇にあるんです 



JR埼京線とドコモビルを間近に見る絶好のロケーション??? 



ガーリックの香りがほのかにする熱熱のポテト 



        佐世保バーガーがきましたよ 

お店のお姉さんが “バンズを上からギュッとつぶしてソースをしみ込ませて食べてくださいね” って・・・



          ハイハイ! ギューッ!!



お野菜がたくさん入ってて美味しかったですけど、ちょっとソースが甘め 



あ~るくん、電車を見ながらお利口さんに待っててくれました 

さっ 今度はあ~るのお楽しみの番ですよ~ 

  代々木公園のドッグラン



       トイプーちゃんがたくさん来てました 



          テチテチ・・・テチテチ・・・・



とっても小さなティーカッププードルからスタンプーまでたくさんのトイプーちゃんに会いました~



いっぱいランで遊んだ後は、薔薇を見に 

 

                        つづく




あ~ると吉祥寺 ♪♪♪

2009-05-03 23:07:20 | トイプードル
あ~るととーさんと散策した吉祥寺 

また改めてゆっくり行ってみたいお店をたくさんみつけて、楽しみが増えましたよ~ 

          今日買って来たもの 

SYUNA & BANI でみつけたボーン型とトイプーちゃんのスタンプ 



京都でもバンビちゃんのクッキー型を買って来ましたけど、いったいどうするつもりなんでしょうね~???

スタンプはとーさんが “あ~るっぽい!”と言うので買ってみました。。。

フランス菓子のレピキュリアンで買ったデニッシュ

           



 きちんとラッピングされてます    



レピキュリアンは、デニッシュや焼き菓子の他にきれいなケーキに、マカロン、ヌガーもありました 

今回あえてカヌレやブリオッシュ、クイニーアマンなどのデニッシュや焼き菓子を買ったのは・・・・・



15年前に海外勤務をしていた時のバザーで出会ったフランス大使館ブースの焼き菓子のお味が忘れられなくて・・・・

アーモンドプードルとアプリコットが入ったバター風味の焼き菓子 

あのお味にもう一度出会いたくて、色々買ってみました!

バザーで出会った焼き菓子のレシピをなんとか入手して自分で作ったものの、ちと違う 

その後もまだあの時のお味に出合えてないんだけど、今回買った中にそのお味はあるかな~???

あのバザーの時、日本大使館のブースでは何を出品していたか全く記憶にございません 

記憶にあるのは、あのお味だけです