goo blog サービス終了のお知らせ 

☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量がとっても多いので、PC版で見るのをオススメします。【ブログの引っ越し準備中】

国立 2008/9/6

2008年09月06日 21時06分00秒 | ジャニーズ
Hさん、M.Y.さん、いつもありがとうございます!
コメントやメールくださったみなさん、ありがとうございます!
みなさんのおかげで内容がかなり充実しています!

***************

Love so sweet
Oh Yeah!
きっと大丈夫
La tormenta 2004(歌詞変更なし)
Happiness
ハダシの未来
アオゾラペダル
Hello Goodbye/相葉ちゃんソロ
素晴らしき世界
とまどいながら
Still...
Lucky Man
Take me faraway/大ちゃんソロ
虹/ニノソロ
スマイル
Wave
Carnival Night part Ⅱ
MC
風の向こうへ
おぐさん映像
Re(mark)able
truth
Step and Go
a Day In Our Life
Tell me what you wanna do/潤くんソロ
イチオクノホシ
シリウス
Hip Pop Boogie /翔くんソロ
メンバー紹介
A・RA・SHI
PIKA☆☆NCHI DOUBLE
明日に向かって吠えろ
One Love

アンコール
感謝カンゲキ雨嵐
ファイトソング

言葉より大切なもの
メンバー紹介

ダブルアンコール
サクラ咲ケ
WISH
五里霧中

***************

アリーナ横にステージが設けられ、
花道はイギリス国旗のように、
中央から放射状に8等分されています。

メインステージから水柱が噴き出し、
アリーナ中央から円形の舞台がせりあがります。

1 Love so sweet
中央から登場!
蛍光の黄色と黒の衣装。
潤くんは、黄色のジャケット、黒のパンツ、黄色の靴、
黒と白の縦ストライプのロングベスト。


2 Oh Yeah!
潤くん
「鳴らせー!」
メインステージでは花火が上がり、MADとJr.も登場。
生演奏バンド!
嵐くんはアリーナを縦横無尽に走ります。


3 きっと大丈夫
▼挨拶
潤くん
「国立競技場ー!
暑いね!暑いね!
みんな最高だぜ!」

ニノ
「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!
盛り上がってんの!
最後まで行けんのか!
最後までよろしく!」

相葉ちゃん
「盛り上がってる?
イエーイ!イエーイ!イエーイ!
オレらに負けるなよ!」

大ちゃん
「ハーイ!ハーイ!ハーイ!
最後の夏祭りだ!」

翔くん
「調子はどうだ!
スタンド!調子はどうだ!
アリーナ!調子はどうだ!
最後までよろしく!」


4 La tormenta2004(歌詞変更なし)
オレンジのTシャツなどに、迷彩柄パンツ。
中央からメインステージへ移動。
相葉ちゃんのマイクの音が入っていなかったため、
大ちゃんが自分で、
♪眠たいわけではないでしょ~大ちゃんだ!
と歌っていました。


5 Happiness
潤くん
「(曲始めに)スタンド待ってろよー!」
舞台左右からムービングステージが登場し、
会場を半周します。
右:大ちゃん、翔くん
左:潤くん、ニノ、相葉ちゃん


6 ハダシの未来
ムービングステージがバックステージで合体。
ここでハダシの未来を。


7 アオゾラペダル
再びムービングステージが動き、
大ちゃん、翔くんは、舞台左へ向かって、
潤くん、ニノは、舞台右へ向かって、もう半周。
相葉ちゃんは、バックステージに残り、
曲の途中でハケ。


8 Hello Goodbye/相葉ちゃんソロ
アリーナ中央から登場。
衣装は、Dream”A”liveのときと同じ。
中央の円形ステージがリフトアップ。
ブルースハープ成功!


9 素晴らしき世界
メインステージ上段から、着席で登場。
左から、大ちゃん、ニノ、潤くん、翔くん。
着替えた相葉ちゃんも合流。
衣装は、Dream”A”liveのときのOne Loveのときの、
パステルスーツのジャケットなし。
ニノ、♪涙~のところの歌詞を、♪明日~と間違えます。
昨日今日と間違えているので、完全に勘違いしているかも。


10 とまどいながら
メインステージ上に広がって。
左から、潤くん、相葉ちゃん、大ちゃん、翔くん、ニノ。


11 Still...
センター花道を通ってアリーナ中央へ移動。
そこから左右に分かれます。
左:ニノ、大ちゃん
センター:翔くん
右:潤くん、相葉ちゃん
左右はソロクレーンで上がります。
翔くんは、やぐらのように高くリフトアップ。
やぐらが上がりきったあと、
曲がラップ部分にさしかかるまで、
周りのファンに手を振ったりピースしたり、
果ては体操選手の着地姿勢のような格好
(両手は横に水平に伸ばしてちょっと中腰)で、
おっとっと!とやぐらの上でフラフラして見せておどけていました。
2回目に、おっとっと!とやっていたら、
やぐらが本当にグラグラし、周りのファンも翔くんも冷や汗!


12 Lucky Man
曲の途中で、中央の円形ステージ上で、
1人ずつちょっとしたダンス。
潤くん、翔くん、相葉ちゃん、ニノ、翔くんの順。
ニノ、今日はバック宙成功!し、翔くんとハイタッチ!


13 Take me faraway/大ちゃんソロ
衣装、スクリーン映像は、Dream”A”liveと同じ。
MAD6人が中央で椅子とともに踊ります。


14 虹/ニノソロ
白いYAMAHAのピアノで、バイオリンの演奏つき。
La・・・のところは全員で合唱。
眼鏡をかけ、最後の♪ありがとう~のところで眼鏡を外します。
曲の終わり頃、メインスクリーンに、
鮮やかな虹と、ニノの”ありがとう”の手書き文字が、
映し出されます。


15 スマイル
空に向かって何色もの光が放射線状に。
黒いラメの衣装。
ソロトロッコで放射線状に走ります。


16 Wave
曲の開始とともに翔くんのかけごえでウェーブ開始。
ステージ右のスタンドからアリーナまで。
1日目:
ソロ終わりのニノがメインステージに登場。
ニノ
「アリーナ行くぞ!」
と言ったものの、アリーナのほとんどの人は、
バックステージの他のメンバーに夢中で、
ニノの号令に気づかず?ウェーブしませんでした。
スタンドのウェーブも2回目は、
真ん中手前で自然消滅していました(みんな手を振るのに夢中で)。
2日目:
ニノ以外のメンバーも、次アリーナ行くぞ!とすごく気にかけてて、
アリーナのウェーブも成功。


17 Carnival Night part Ⅱ
バックステージから中央へ移動したとき、
紙吹雪が吹きあれました。


▼MC
翔くん
「イエーイ!イエーイ!国立のみなさん、イエーイ!
改めましてこんばんは。僕たちが嵐です。どうぞよろしく。」
嵐くん
「こんばんは!」
翔くん
「盛り上がってますね!」
ニノ
「いいですな!」
翔くん
「大野さん、絶好調ですね。」
大ちゃん
「絶好調、超!です。」
翔くん
「出ましたね、伝家の宝刀が。」
嵐くん
「久しぶりに聞きました。」

「超の場所が間違っているんだよね。」
翔くん
「なんといっても、これ天気がね、よかったですよ。」
ニノ
「よかったよね。みんなの行いがよかったのでしょう。」
翔くん
「昨日まで雨だったのに。
予報も一昨日くらいまで、ずっと雨だったよね。」
テルテル坊主作った人?」
会場
「ハーイ!」
ニノ
「おい21世紀だぜ!すげーじゃん、みんな。」
相葉ちゃん
「だってさ、ステージ裏に一杯あったもの、テルテル坊主。
みんなも晴れて欲しいと思ってたんだね。」
ニノ
「昨日の夜中は雨降りましたものね。」
相葉ちゃん
「雨降ったって言いました?」
ニノ
「今、言ったよ。」
翔くん
「そうなんだ!雨降ったんだ、オレ全然知らなかった。
寝ちゃったよ。」
ニノ
「だってZERO見てたら、渋谷のお天気カメラでみんな傘さしてた。
(翔くん)見てないの?ZERO。」
翔くん
「昨日は疲れて寝ちゃって。」
会場
「(小さめに)えー。」
ニノ
「見ろよ、ZERO。」
翔くんは流してました。
相葉ちゃん
「空が暮れていくのが分かる。」
翔くん
「そうなんだあ。
でも、気持ちいいね、野外って。
さっき○○歌っていた時、いいそよ風が吹いてきてさ。」
嵐くん
「(失笑)」
潤くん?
「そよ風って言う?」
翔くん
「え?そよ風って言わない?なんて言うの?」
ニノ
「エアコン?扇風機?についてるの、そよ風だよ(笑)。」
翔くん
「・・・。」
ニノ
「そよ風でいいよ!」
翔くん
「みなさんは気持ちいいのかな?」
会場
「気持ちいいー!!」
翔くん
「みんなも気持ちいいんだね」
翔くん
「昨日国立の初日を迎えて、今日が最終日なのですが・・・。」
潤くん
「2日しかないからね。」
翔くん
「昨日帰ったら、ちょうど魔王をやっていましたよ。
魔王何回目?」
大ちゃん
「10回目。」
潤くん
「最終回前だ!」
翔くん
「帰って御飯食べたかったから、
母親に、御飯申し訳ないけど、作っておいて、って・・・。」
潤くん
「(甘えるように)ママー、御飯作ってえ!」
嵐くん
「(失笑)」
翔くん
「言わないよ!」
ニノ
ハンバーグ食べたい!」
潤くん
チーズも乗っけてねえ(笑)!」
大ちゃん
「ホットケーキも!」
ニノ
「おまえ、それ朝御飯になってんじゃん!」
翔くん
「って送ったら、
それどころじゃねえ、今日は魔王の日だから夕飯はねえ、
って言われて。
結局は作って待っててくれたけど、帰ったらみんな魔王に釘付け。」
ニノ
「うれしいじゃない。」
大ちゃん
「僕も10時頃帰ったら、父ちゃんが、すっ、すっ(鼻をすするまね)って。
どうしたの?って聞いたら、魔王が・・・って。」
ニノ
「魔王見て泣いてんの?」

「お父さん、魔王にやられたんだ。」

「息子なのにね。」
ニノ
「まさか、そんな身近に魔王にやられる人がいるとはね。」
翔くん
「そんな身近に魔王にやられてる人がいたんだね。
昨日魔王終わったらニノの予告もやってたよ。」
潤くん
「あれってもうインしたの?」
ニノ
「まだしてない、まだしてない。」
まだ。これ終わったらすぐ。
明日の次の、その次。」
翔くん
「やのあさって?」
嵐くん、会場
「(失笑)」
翔くん
「?」
相葉ちゃん
「やのあさってって今どき言わないでしょ。
何年ぶりだよ。やのあさってって言ったの。」
ニノ
「それに、それって4日後だろ。
オレが言ったのしあさってだよ!」
潤くん
「どうだったの?(大ちゃん)初めての連ドラ?」
翔くん
「そうだね、聞きたいね。」
大ちゃん
「わっかんないんだよね。」
翔くん
「未だにわかんないの?」

「もう終わるのに?」

「3ヶ月経ってもわかんなかったってこと?」
相葉ちゃん
「ブルータス見たけどさ、
ドラマ中も釣りに行っているらしいね。」
大ちゃん
「行ってねー。」
潤くん
「連ドラやっている最中に釣り行く時間があるかっつーの!」
大ちゃん
「朝録るシーンがあって、昼頃一度終わるの。
で、夜11時くらいまで空きって日があって、
12時間近く空いて、
なにしていいかわからなくて、すぐ船(の予約)取って、
やって・・・。」
潤くん
「そういう時は寝るんだよ。休むの!」
大ちゃん
「で、帰って、歩きのシーンだけだったの。
でも、船に何時間も乗っていたから(千鳥足の真似)。」
翔くん、相葉ちゃん
「(大爆笑)」
潤くん、ニノ
「おい!」
潤くん
「ふざけるなよ!」
ニノ
「影響出ちゃってんじゃねーかよ!」
潤くん?
「金曜10時なめんな!」
ニノ
「みんな一生懸命作ってるんだよ!」
みんなに責められ、大ちゃん土下座。
相葉ちゃん
「魔王が終わったらまた行くんでしょ?」
大ちゃん
「そうですね、 まだ終わってないから・・・」
潤くん
「ちょっと終わったら、オレら連れてってよ。」
翔くん
「オレ、マジ行きたいんだよ。」
ニノ
「翔ちゃん、釣ったことないのに。」
翔くん
「あるよ!あるよ、オレ。」
ニノ
「3人で行った時、釣れなかったじゃないですか。」
翔くん
「釣れなかったですよ。地面しか釣れなかった。」
ニノ
「テトラポットを釣れなかった。」
潤くん
「テトラポットって釣れるの?」
ニノ
「釣れるんです。」
翔くん
「絶対楽しいって!」
ニノ
「どこで釣るの?海に行くの?」
大ちゃん
「海に行くの。」
ニノ
「(寂しそうに)でも、オレ船で行くんじゃ行けないよ。
船酔いするから。」

「陸でやる?」
翔くん
「釣堀でやろうか?」
相葉ちゃん
「市ヶ谷のね(※JR総武線市ヶ谷駅前にある釣堀)。
市ヶ谷行ったね、よくね。」
翔くん
「大野さんにね、釣り教えてよって言ったら、
この人じゃあ船長紹介するよ、って言うの。
船長に教えてもらえって。」

「自分は教えてくれないんだ。」
翔くん
「大野さん、釣り連れて行ってくださいよ。
っていうか船長紹介してくださいよ。」
大ちゃん
「船長ね、オレと同じ年なのよ。」
この日はビデオ撮りをしていました。
潤くん
「ビデオ録りしてるよね。
今までにも何度かこうしてビデオ録りしてきたわけですが、
どういう使い方したらいいか、
10周年に向けて一番いいタイミングで形にしたいと思ってます。
もう少し待っててね。」
ニノ
「今日、うちの母ちゃん来てるから。」
会場
「キャー!」
潤くん
「オカン、そんなに人気あるの?」
相葉ちゃん
「ニノにそっくりだからね。」
潤くん
「今日、せんべい食ってるからね。」
相葉ちゃん
「お母さん、飲食禁止ですよ。」
潤くん
「お母さん、飲食禁止です。会場は水しか飲めません。」
ニノ
「(ドスをきかせて)あんまりバカにすんなよ、人の母親を!
(かわいく)ママ、安心してね!」
翔くんがいじられて・・・。
潤くん?
「1回だけあれ言ってみて。」
翔くん
「ママー、御飯作ってー(幼児みたいに)。」
相葉ちゃん
「翔ちゃん、なんでもやってくれちゃうからな。」
ニノ?
「すごい精神力だよね、さすがだね。」
潤くん
「なんか言わせてごめん。」

MCの最後、潤くんが羽織っていたバスタオルを置きに、
ジャケットを取りに?行ったようで、
少しの時間、不在。
相葉ちゃん
「5人で嵐だからちょっと待とう。」
潤くん登場。
潤くん
「お待たせしました(声色を変えて)。」

「どんなキャラ設定だよ。」

MCは1日目よりも短いものでした。
この日は翔くんの御家族もいらっしゃっていたようです。


18 風の向こうへ
メインステージで。

曲が終わり。
翔くん
「さあ、というわけで、風の向こうへ、聞いていただきました。
この夏、北京オリンピック見させていただき、
感動、喜びを味わいました。
大会の重みを知った夏です。
このいまいる国立競技場では、
東京オリンピックがありました。
僕たちはその様子をなにも知らない。
知る人にメッセージをいただきました。
VTRどうぞ!」


▼おぐさん映像
44年前の1964年にアジア初のオリンピックが、
ここ国立霞ヶ丘競技場で行われました。
国立は1958年に完成し・・・、
などなど当時の映像とともに国立とその時代背景を紹介。
おぐさんのコメント映像の後、嵐くんのコメント映像。

ニノ
「今年は、5大ドーム、さらに国立競技場で公演できて、
心から光栄に思います。」

翔くん
「北京オリンピックでは、
多くの喜び感動をアスリートの方々からいただきました。
オリンピックの歴史を感じました。
10年目の嵐は、北京オリンピック、
それ以上の喜びを与えたいと思います。」

大ちゃん
「Arashi Around Asiaが始まりました。
デビュー10年目を充実した1年になるよう、
嵐5人力を合わせてアジアツアーを成功させます。」

相葉ちゃん
「そしてアジアツアーをまたやることができて嬉しく思います。
ここで灯した灯をアジアへつなぎたい。」

潤くん
「日本を旅立つ前に伝えたいことがあります。
これからもみなさんとずっと一緒にいることを誓います。」


19 Re(mark)able
メインステージ向かいの聖火台に灯がともり、
その前から嵐くん登場!
聖火台の前にはスタンドの傾斜に合わせて5列のレールが敷かれ、
嵐くんがソロトロッコに乗って降りてきます。
左から、大ちゃん、相葉ちゃん、翔くん、ニノ、潤くんの順。
聖火台から5人で降りてくるとき、
4人は先にトロッコに乗り込んで、
誰か1人が(翔くんだと思ってましたが、ニノ?なのかな?)、
聖火台でラップ?してから、1人遅れてトロッコに乗り込んだのですが、
相葉ちゃんが間違えて、
最後に来た人のトロッコ(中央のトロッコ)に乗り込んでました。
翔くん
「ちょっと(笑)!」
みたいな感じで肩を叩かれて、
相葉ちゃん
「あ、間違えた!」
みたいな感じでわたわたと右横のトロッコに乗り換えていました。
衣装は、エンジ色のパンツに金の縁取りがされた赤のトップス。
翔くんは、マントをはおって。


20 truth
バックステージからアリーナ中央へ移動すると、
曲の始まりと共に火柱!


21 Step and Go
翔くんはマントを脱ぎ、黒いタンクトップに。
花道を横に使って。


22 a Day In Our Life


23 Tell me what you wanna do/潤くんソロ
潤くん登場前にギターの方が濡れた舞台でちょっと転びます。
メインステージから、ファイアーバズーカとともに潤くん登場!
大門サングラスをかけ、黒い革ジャン、ジーンズ。
最後は、メインステージから火柱!


24 イチオクノホシ
メインステージがリフトアップ。
衣装は、ピンクのスーツ。
左から、大ちゃん、翔くん、相葉ちゃん、ニノ。
着替えが終わった潤くんが登場し、センター花道へ。


25 シリウス
アリーナ中央で。
中央ステージは三重丸の形の円形になっており、
まず中央のニノがリフトアップして、
続いて真ん中の列、外側の列もリフトアップ。
3段のケーキみたいな形です。
そしてそれぞれの段が回転し、会場全体の人が全員を観ることができました。


26 Hip Pop Boogie /翔くんソロ
シリウスが終わると、円形ステージが下がり、
カーテンみたなので中が見えなく
なります。
すると、アカペラで歌う翔くんが登場!
衣装は、緑のブカブカなワークパンツ、
紺地にオレンジのストライプが入ったジャケット、
襟が白いピンクと白のストライプのシャツ、ネクタイ。
♪このメンツで~の部分は、Dream"A"liveのときと同じように、
スクリーンに嵐くん映像!
今回のAAAのために新しく撮り直されていました。


▼メンバー紹介
ドラム、ベース、ギターの方々の紹介の後。
ニノ
「まずはこいつら!Jr.!
渡辺、ミヤダテ、・・・。
MAD!
今田、秋山、富田、高橋、山下、今井、加藤、竹内、
松本、福田・・・。」
相葉ちゃん
「続いて嵐のメンバー!
まずは、こいつ!マツジュン!」
投げキスをする潤くん。
相葉ちゃん
「続いて、マジック王子二宮和也!」
トランプマジック披露。Dream"A"liveのときと同じもの。
相葉ちゃん
「嵐のリーダー大野智!」
大ちゃん、黒目のリレー再び、です。
潤くん
「うちのやんちゃ坊主!雅紀相葉!」
Hello Goodbyeに合わせて、
右手をブラっとさせて、息を吹きかける動作。
その後、ものすごい勢いで手が口に吸い付きました。
潤くん
「うちのラッパー!翔櫻井!」
Hippop Boogieのラップ。
最後は、
♪オレなら(yeah)オレらなら(yeah)きっと時代は手の中に
翔くんラップのあとは、theme of Dream”A”liveに合わせて、
全員でダンス。


27 A・RA・SHI
嵐くんが会場に散らばります。
初日はニノと相葉ちゃんが、アリーナをソロトロッコでめぐりましたが、
2日目は、空でした。
潤くんは聖火台のところへ。
衣装は、Gジャン、カーキ色のパンツ。


28 PIKA☆☆NCHI DOUBLE
ニノと相葉ちゃんは引き続きソロトロッコ。
潤くんは聖火台から降りてきて、
中央でリフトアップ。
これは円形のものとは別のものです。
やぐらな形に、せりあがっていきます。


29 明日に向かって吠えろ
最後、花火!


30 One Love
Gジャンを脱いで、中央ステージで。
A(横棒なしのA)のマークが入った白い風船が放射線状の通路から上がります。
♪どんなときも支えてくれた~
のところで中央からメインステージへ移動。
♪100年先も~
のところで、メインステージ前から水柱。
花男Fのラスベガスのホテルの噴水を想像してください。
きっと潤くんがそこに着想を得たものと思われます。

潤くん
「嵐のホームは最高だ!」


▼アンコール
31 感謝カンゲキ雨嵐
AAAのTシャツでメインステージから登場。
左から、翔くん(黄色:袖切り)、ニノ(紫、頭に白いタオル)、
大ちゃん(黄色)、相葉ちゃん(黄色)、潤くん(当然紫)
ステージがかなり濡れていて、
ステージ向かって左から右へ助走をつけて、
正座する格好で滑って遊んでました。


32 ファイトソング
曲の開始と共に。
潤くん
「よーし!ゲームしようぜ!」
ジャンケンポン!
今日は、大ちゃんが負け!
中央からメインステージ右手の水槽へ向かって走る大ちゃん。
大ちゃん、ピンクと青の海パンに履き替えて、
ダイブ!
会場
「魔王!魔王!」

潤くんの♪弱いとこみせても大丈夫~のところ
1日目:(セリフで)相葉くん、弱いとこ見せても大丈夫
2日目:(セリフで)リーダー、弱いとこ見せんなよー!

潤くん
「リーダーの感想は?」
大ちゃん
「寒い・・・。」
潤くんのタオルで大ちゃんを拭いてあげます。


33 風
メインステージ左右にあったムービングステージが、
バックステージまでアリーナ外周をめぐります。
左側:翔くん、ニノ、相葉ちゃん
右側:潤くん、大ちゃん
大ちゃんは風のイタズラで肩からタオルが落ち、
プラズマの体で、釣りをしているポーズを何度もしていました。


34 言葉より大切なもの
風でバックステージでムービングステージがドッキングし、
それぞれ乗り換えてメインステージまで外周。
♪切り取ったメロディー~
の最初の部分からマイクが入っていない!
♪繰り返した忘れないように~
あたりでファンの歌声がどんどん大きく!
(みんな咄嗟に歌いました。)
Aメロでマイクを叩いたりして試す潤くん。
しかしダメだったようで、
マイクチェンジすることをジェスチャーでスタッフに指示している潤くんが、
スクリーンに写りました。
その後大ちゃんと肩組んで1本のマイクで歌う潤くん。
大ちゃんは照れ笑いしながら歌っていました。
♪言葉よりも大切なもの ここには~
は潤くんがマイクを貸してくれたおかげで大ちゃん無事歌えました。


▼メンバー紹介
メインステージに着く前。
潤くん
「メンバー、改めて紹介します!
Jr.ボーイズ!
MAD!
初参加のバンドのみんなに大きな拍手を!
そしてオレたちが・・・、
1度しか聞かないぞ!
オレらの名前はなーんだ!」
会場
「嵐ー!」
メインステージ上から花火が上がります!
ニノ
「玉屋ー!」
アンコールの後、
翔くんと潤くんがTシャツを脱いで、
水浸しのメインステージの上を野球のスライディングみたいに滑っていて、
大ちゃんも加わり正座で滑って、
3人で盛り上がって何度もやっていました。
スライディングする前、
大ちゃんがシャワー後みたいなずぶ濡れな感じでモニターに映り、
ニノが髪を撫でて掻き分けてあげてました。
そのうち大ちゃんの頭をクシャクシャにして、
大ちゃんもニノにやり返してじゃれあい。
会場は大喜びでした。
スライディングも、大ちゃんがたまたま見事に滑って、
ニノが慰めてあげて、
その後に大ちゃんがウケ狙い的にスライディングし出し、
っていうのが始まりだったような気がします。

雨の中のため、潤くんのみ挨拶。
潤くん
「10周年は大きなことをやるので、楽しみにしていて下さい。
ここにいるみんなが1人も欠けることなく、
その時を迎えることができるようにまた会いましょう!」
紫のTシャツをアリーナBブロックの客席に投げました。
Tシャツを投げる直前だったと思うのですが、
潤くんが最後の1人になったとき、
潤くん
「雨降ってるから気をつけて帰ってねー。」


▼ダブルアンコール
嵐コールに押されて、嵐くん再び登場!
潤くん
「まだやるの?雨降ってるよ?」
みたいなことをかなり言った挙句に。
潤くん
「関係ないかー!」



35 サクラ咲ケ


36 WISH


37 五里霧中



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立 2008/9/6+曲順のみ速報 | トップ | ペプシネックスCM第4弾-ず... »

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
記憶力に自信がないのですが。 (パンダママ)
2008-09-08 11:36:16
「トルメンタ2004」の時の相葉ちゃんのマイク入ってませんでした。
MCのとき、風の話もしてた気がします。今吹いてる風を「そよ風」と言うのかどうか。
最終的に「そよ風でいいよ!」とニノが言ったと思います。
また、「ママ、ご飯作って~」を翔くんに言わせたのですが、会場の反応がいまいちで「無理に言わせてごめん」と松潤。
MC後、はじめるとき松潤がいなくて(上着を取りに行ってた様です)誰かの物まね(!?)して「今日はいろんなキャラがあるな~」見たいな事を言われてたと思います。あいまいな記憶ですが、誰かお直しして頂けるとうれしいです。
返信する
すみれさん、こんにちは。 (kayoko)
2008-09-08 12:14:08
本当にいつも素晴らしいレポをありがとうございます。
私は5日の初日に、初参戦することができました。
夢のような時間で、終わった後はせつない気持ちになりましたが、すみれさんのレポを読んで、興奮が蘇りました。
ビデオ撮りしていたとのこと。楽しみでなりません。
6日は大ちゃん、たくさんしゃべったんですね。
5日はほとんどしゃべってなかったように思うので、魔王話、聞きたかったと思いながら読みました。
というわけで、第10回の視聴率は、12.3%でした。エントリ違いですみません。
あと1回。最後までドキドキですね。
返信する
すみれさんこんにちは♪ (まごろん)
2008-09-08 13:13:31
レポお疲れ様です。
初の国立…一緒に楽しみたかったのですがチケットがとれませんでした。
でもすみれさんのレポを見てたら元気が出てきました。やはり「最高のステージ」だったんですね!素早いレポありがとうございます。
潤くんが何度か言ってる「10周年ではもっとみんなに会えるようにしたい」という言葉に期待したいと思います。
返信する
レポありがとうございます。 (イルカ)
2008-09-08 17:18:31
私は6日に参加してきました。記憶&メモによると・・・
・Lucky Men の後、バク宙を成功したニノと翔くんハイタッチ。
・ラトルメンタで、相葉ちゃんのマイクが入っていないため、大ちゃんが自分で「眠たいわけではないでしょ~おおちゃんだ」って歌ってました。
・Happiness イントロで潤くん「スタンド待ってろよ~。」
・MC中潤くん「ビデオ録りしてるよね。いままでにも何度かこうしてビデオ録りしてきたわけですが、どーいう使い方したらいいか、10周年に向けて一番いいタイミングでカタチにしたいと思ってます。もう少し待っててね。」
・アンコール後ステージがかなり濡れていて、客席から見て左から右へ助走つけて(正座する格好)滑ってで遊んでました。てな感じでした。

あと パンダママさんが書いてたことも話してましたね。確かMCの時、心地いい風が吹いていて、
翔くん「そよ風気持ちいいね。」
メンバーの誰かが、「そよ風っていう?」
翔くん「えっ?そよ風って言わない?」
的な会話だったかと思います。(正確ではありませんが。)MC後、確かに潤くんなにか言って登場してました。残念ながら記憶がないです。お役に立てず・・・。

返信する
>パンダママさん (すみれ)
2008-09-08 19:10:47
情報ありがとうございました。
加筆させていただきました。

>kayokoさん
いつも情報ありがとうございます。
魔王、別エントリしました。

>まごろんさん
少しでもお役に立てたなら光栄です。

>イルカさん
情報ありがとうございました。
加筆させていただきました。
風の話は、話のどの部分で出てきたか御記憶でしょうか?


返信する
すみれさん、こんばんは! (まにまに)
2008-09-08 21:36:10
レポありがとうございます!
私は9/6のみ行くことができました。
レポの追加ですが、
☆ニノ
「だってZERO見てたら、渋谷のお天気カメラでみんな傘さしてた。」
の後に
翔くん
「そうなんだぁ。
でも気持ちいいね、野外って。
さっき○○歌っていた時、いいそよ風が吹いてきてさ。」
嵐くん失笑
潤くん?
「そよ風っていう?」
翔くん
「え?そよ風っていわない?何ていうの?」
ニノ
「エアコン?扇風機?についてるの、そよ風だよ(笑)」
翔くん
「・・・」
ニノ
「そよ風でいいよ!」

翔くん
「みなさんは気持ちいいのかな?」
会場
「気持ちいいー!!」
翔くん
「みんなも気持ちいいんだね」

☆相葉ちゃん
「市ヶ谷のね(※JR総武線市市ヶ谷駅前にある釣堀)。
市ヶ谷行ったね、よくね。」
の後に
翔くん
「大野さん、釣り連れて行ってくださいよ。っていうか船長紹介してくださいよ。」
大ちゃん
「船長ね、オレと同じ年なのよ」
*このあと大ちゃんがつっこまれていたような・・・ごめんなさい忘れました。

☆ニノ
「(ドスをきかせて)あんまりバカにすんなよ、人の母親を!(かわいく)ママ、安心してね!」
の後、
翔くんがいじられて・・・
潤くん?
「一回だけあれ言ってみて」
翔くん
「ママー、ご飯作ってー」(幼児みたいに)
相葉ちゃん
「翔ちゃん何でもやってくれちゃうからな」
潤くん
「なんか言わせてごめん」

☆アンコールの後ですが、翔くんと潤くんがTシャツを脱いで、水浸しのメインステージの上を野球のスライディングみたいに滑っていて、大ちゃんも加わり正座で滑って・・・3人で盛り上がって何度もやっていました。
ニノと相葉ちゃんはやってなかったと思います。

以上、セリフはだいたいですが、よかったら足しにしてください。
また違っていたら、行かれた方、ご指摘よろしくお願いします。

返信する
すみれさん: (ゆか)
2008-09-08 21:40:10
私ヮコンサートにいけなかったのですが、
この記事をみて、
なんだか自分もコンサートに行ってる
感じになりました!
ありがとうございます!

10周年、大きな事をやるのゎ
凄く楽しみです☆
夏休み中にやってくれたら、
沢山の公演いけるんですけどね、、

すごく楽しみです!
返信する
嵐の夏が、終わった・・・かな?とりあえず。 (kaho-ru)
2008-09-08 21:57:43
なのに、いまだにバタバタしているのは何故でしょう。
未見の雑誌やら録画もんやら、24時間の編集やら。
まだまだ追い立てられております・・・。

嵐は忙しい。

国立のレポ、ありがとうございました!>皆々様。
楽しかった楽しかった楽しかった楽しかったー!・・・
がエンドレスで続くあの感動が再度蘇って
何度も泣きそうになってます。

今回、特に感じたのが「嵐ファンは彼らに愛されてるよなぁ・・・」ということ。
国立のライブは何回か経験しましたが、
スタジアムの広さや大きさが、まったく気にならなかったのは初めてでした。
常にファンの傍に。
そんな男前の彼らの姿勢に涙腺は緩みっぱなしでした。

嵐でよかった。嵐に感謝!


後日談。
6日の夜空に放たれた風船はその後、
板橋方面に流れて行ったようです。
7日朝、親戚から発見のメールを受け取った友人は
文字通り飛び起きて現場に急行。
びわサイズになったものを6個ほど回収したそうです。
「なんてことのない普通の風船なんだけどねぇ~・・・」
と記されたメールの語尾にはハートマークがたくさん並んでました(笑)





返信する
すみれさん申し訳ないです。返信遅くなりました。... (イルカ)
2008-09-08 22:11:00
すみれさん申し訳ないです。返信遅くなりました。私のメモですと、ニノのZEROの傘のコメントの後でした。まにまにさんが書いてくれているようで・・。説明不足でお手数おかけしました。
返信する
>すみれさん (すみれ)
2008-09-08 22:15:37
素晴らしい情報ありがとうございました。
早速本文に加筆させていただきました。

>ゆかさん
今年の夏は北京オリンピックがあったため、
夏にコンサートが出来ませんでしたね。
Dream”A”liveもそのために早い時期にやりましたね。
来年は夏にやってくれるといいですね。

>kaho-ruさん
おお!あの風船は板橋へ飛んでいったのですか!
どうってことない風船ですが、
ハートマークついちゃう気持ちわかります。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ジャニーズ」カテゴリの最新記事