焼きとり屋のひとり言

鶏や料理、お酒も大好きな私がいろんな事を書きたいと思います。

カルチャーハウス

2009-01-24 23:40:01 | カルチャーハウス
新年お初のカルチャーハウスです!


月に一回なんだけど・・・すぐにやって来てしまう。
一ヶ月って早いよねぇ~。

今年も楽しみましょう!



・松の司 選別純米吟醸 あらばしり  松瀬酒造(滋賀県蒲生郡竜王町)

米:竜王産山田錦    酵母:金沢酵母  精米歩合:55% 
アルコール度:16%  日本酒度:+3  酸度:1.4

鈴鹿山系愛知川伏流水で山田錦を育て140年。
滋賀県を誇る日本酒です。


・越前桂月 純米吟醸   毛利酒造(福井県福井市)

米:福井県産五百万石    酵母:14号酵母 精米歩合:50%
アルコール度:15~16% 日本酒度:+5 

戦国武将、朝倉氏のお膝元越前東郷、清流足羽川に広がる地域に米や水の環境が整った酒造会社。


・誉小桜 特別純米  長沼合名会社(山形県長井市)

米:山形県産出羽燦々  精米歩合:55%  アルコール度:16%
日本酒度:+4 酸度:1.7

年間650石という少量生産の蔵元。造りは全て昔ながらに手作業で完全手造り、搾りもヤブタ(連続上槽機)を使わず昔ながらに手間暇のかかる全量槽搾り、丁寧な手造りの良さを守るお蔵元です。


・十四代 米焼酎 アルコール度:25度  山形県・高木酒造

創業元和元年(1615年)。平成4年、高齢の為に急にやめることになった杜氏にかわり、 高木酒造15代目・顕統氏が創業以来370余年の伝統を礎に始めて醸した 「十四代」は今やプレミアムの代名詞。
蔵内の桜の老木より涌き出る「桜清水」と名付けられた仕込み水を使用し、 国内の名だたる酒米を用いて酒造りをしている。


・杜氏潤平 芋焼酎 アルコール度:25~26度 宮崎県・小玉醸造

蔵のある飫肥は江戸時代に飫肥藩伊東家五万一千石の城下町として栄えた。今でも城下町らしい白と黒を基調とした和風の造りの建物が並び、落ち着いた佇まいを見せてます。
小玉醸造は『金丸潤平氏』を杜氏として、家族と若い蔵人の数人で醸す小さな蔵元です。『金丸潤平氏』は東京農大醸造学科にて酒作りを学び、埼玉・神亀酒蔵にて麹造りを学び、焼酎の宮崎の黒木酒蔵にて修行し現在の家業の杜氏に至っています。


・珠玉 そば焼酎 アルコール度:25度  宮崎県:高千穂酒造

高千穂町は、国の名勝・天然記念物に指定されている高千穂峡に代表されている通り、昔ながらの自然がそのまま残る地です。
緑豊かな山々に囲まれ、清流のせせらぎが静かに響くこの地は、まさに本格焼酎づくりには最適な場所といえます。


燗すけで温度変化を楽しむのもお勉強になります。
香りや味が変わり、美味しくにもなり、不味くもなりますね。
冷酒ばかりでなく、冷や燗も楽しんで下さい。



赤かぶのピクルスです。
洋風酢の物ですねぇ・・・ピクルスの液にはにんにくも入っているんですが。
今回は少量なので日本酒にもあいますよ。




生の明石のたこがおったので・・・買ってしまった。
たこは軽めもにボイルしました。
ポン酢も無かったので、醤油や柚子などで緊急で作りました。
山椒とうがらしのアクセントは入っております。



寒ぶりの柚子味噌添え
今回は柚子味噌がポイントです。
フードプロセッサーに麦味噌・柚子の皮・柚子の汁・にんにく・塩・醤油・オリーブオイルを入れて回します。
少し洋風のテイストを入れると楽しくなりますね。
白ワインも合います。



これはなんかわからんやんなぁ・・・。
イカの丸干し焼きなんです。
ガスで焼いたんですが・・・。
店では炭なんで、難しい・・・水分が飛ぶなぁ。
奥能登から届いた、肝入りのイカです。
実は私が好きなんです、旨い!


ラストは豆腐とウニの和え物?
瓶ウニと生ウニと玉子を使って作りました。
もっともめん豆腐を硬くしとけば良かったなぁ。
まあ、次回はもっと美味しくいたします

2月のカルチャーハウスは・・・
出来立てのお酒が入るよなぁ~

メニューレシピ 「地鶏のアヒージョ」

2009-01-13 23:00:57 | 私の店のインフォメイション
以前からお客様から店のメニューをアップして欲しいと言われ・・・。

いろんなメニューをちょくちょく載せて行きたいと思います。

去年の秋頃からの日替わりメニュー。
定番になってしまったかな・・・。

「地鶏のアヒージョ」


スペインの料理なんですが、美味しいです。
エビやのれそれがスペインでは定番なのかな?

・作り方

1、にんにくをスライスしてカスエラ(スペインの容器)に入れオリーブオイルを多めに入れます。

2、1を弱火にかけます。辛いのが好きな方は初めから唐辛子の種を取ったものを入れます。
  苦手な方は後で入れ調整します。

3、鶏を適当な大きさにカットして、塩、コショウします。
  店では鶏を皮目から炭焼きします。中は少しレアです。

4、にんにくが焦げずに仕上がった頃に、中に鶏を入れ数分煮ます。

5、仕上げに塩、コショウ、パプリカパウダーを少量かけ、バゲットを添えます。


家庭でもすぐに出来る一品だし、別に鶏じゃなくてもなんでもOKでしょ。

たこ・いか・たら・まぐろ・ぶたに牛・・ブロッコリーにトマト・・・。

白ワインやシェリーに合います。

こんな感じでちょこちょこ書きますね

ワイン会

2009-01-11 01:08:45 | ワイン
久しぶりの人のお家でワイン会です。

結構好きなんですよ人の家でパーティするの
まあ、人数も手ごろやしね。
20人とか30人とかなったら本気モードやし・・・仕事になる。

わいわいやりながらスタート。
まずは泡からやんね


前菜・・・サーモンのタタキ・アンチョビーとガーリックのソース。
・エビのソテーと牡蠣の香草焼きにトマトソース・・・牡蠣はクリームソースに卵やバジルなんかの香草を入れて焼いてます。
・赤カブのピクルス・・・店のヤツ持ってきた。
・坂越の牡蠣のマリネ・・・柚子の風味を付けてます。
・北海道の天然ホタテのソテー・・・バターはイヤだったのでオリーブとガーリックで!

泡や白ワインに合わせたんだけどね。
チビチビやるのがすきなんです


ポトフです。
カブやじゃがいも、堀川ごぼうなどなど・・・。
鍋はちょっと違う感じやったからね、ポトフにしました。
温かいもん欲しいよね。
ソースみたいなんは、アリオリソースに粒マスタードを入れてます。


サラダはシンプルに、葉っぱです。
ベビーリーフにアスパラやトマト・・・ポーチドエッグを絡めながら食べます。



ギリシャのオーブン焼きをちょっと再現って言ってもテレビで見たレシピ。
パスタとミンチを重ねて焼きますが・・・。
材料は多いので書きません

この料理の頃はお腹一杯になってしまって・・・。
ワインも一杯やし・・・。

誰かがデザートを持って来てくれていたんだけど、無理。

いつものことやけど、飲んで食べて。

楽しいですね

これからもみんな誘ってくれるの楽しみにしております

最悪な初出

2009-01-06 23:37:22 | 日記
新年の初日。

元気いっぱいに「おはよう!」と言いたかったんだけど・・・。

小声で「おはよう・・・最悪や・・」と。


いつもの様に愛車メガーヌで出勤!
(やっぱりメガーヌがなんかあったってココで気づくよな・・・)

高速は大丈夫だったんだけど・・・。

一般道に下りて土佐堀あたりにさしかかる頃、メーターを見ると・・・。

「ん?なんか水温計がちょっと上やなぁ・・・大丈夫かな・・」

いつもはすぐに正常なメモリに戻るんだけど・・・この日ばかりは。

中ノ島付近・・・。

「やばい!ホンマに上がっていく!」

赤信号でエンジンを切り。

青に変わってエンジン始動。

なんでこんな日に混んでるんだろう

店までなんとか到着。

初出なので車から多めの荷物を降ろし・・・。

「車がオーバーヒート寸前みたい!・・・やばい」

「大丈夫ですか?」

「大丈夫じゃない・・・・


あと駐車場まで400メートルだ!頑張る!・・・頑張れメガーヌ!

また、渋滞・・・最悪。

アイドリングもしたくない・・・。

なんか匂いがしてきた感じ

エンジン切ったりしながらすれすれセーフ。

ボンネット開けたら、少々やばい・・・ぎりぎりセーフかな。


当然、レッカーを呼んでいつものドッグに持って行かれました。


ラジエーター付近のモーター?止まってて、ヒューズもとんで・・・。

フランスから取り寄せ・・・はい7,8万!


もう、終わりにしよう・・・。

大好きだったメガーヌちゃん、お気に入りやったけど・・・。

左のミッション、楽しかった。

220キロは出たな、100キロは車によくない感じだった。

120キロがベストの車だったね。

しかし、よく壊れた・・・。

でも、ありがとうメガーヌ16V・・・。

新年明けましておめでとう!

2009-01-04 23:27:03 | 日記
早いものでアッと言う間に年が明けてしまった。

「明けましておめでとうございます
 今年もよろしくお願いします」

1日は恒例のお家でごろごろ、2時過ぎに起きて・・・飲んで食って・・・。

2日はまたまた恒例の実家に帰り「あけおめ!」
昼から飲んで食って・・・・。

3日は
G.LOVEで新年会?イベント。
私の担当は鍋を4種類作らせて頂きました。

参加者の方も持ち寄りなので、楽しかったですね。
いろんな料理があってうれしいな。
次回も企画して欲しいもんです。


当然、4日もごろごろ・・・

2キロも太ったのは言うまでもない。
体が重い・・・