goo blog サービス終了のお知らせ 

とくしま山だより

日本の三大秘境と言われた徳島県三好市東祖谷(旧東祖谷山村)
そんな東祖谷からの山里だよりを発信出来ればと思っています。

7月5日・NPO三嶺自然を守る会のお知らせ

2014-07-02 18:41:17 | お知らせ

徳島のNPO法人・三嶺自然を守る会からのお知らせ

前回も、この事はお知らせ、という事で書きましたが、今週の土曜日7月5日

土曜日 会による三嶺の清掃と登山道の点検などの活動が行われます。

参加応募は本日で(7月2日まで)締め切りとなりますが、週末と言う事もあり

三嶺への登山を計画されている方もいらっしゃると思いまが、このような活動を通して

三嶺の環境保全が、保たれています。

活動中の様子を見かけましたら、一言でも良いので、労いの声をかけてあげて下さい!

下記に当日行われる活動内容を、ホーム・ページのお知らせから抜粋させていただきました。

当日、三嶺への登山を計画されている方へのご理解をお願いをいたします。

  この内容は三嶺の自然を守る会からの承諾を頂き掲載しています

http://kn8.jpn.org/mk/  三嶺自然を守る会へのホーム・ページへのリンクです。


今年で21年目・・・・小島峠の地蔵祭り (その2)

2014-07-02 07:19:27 | 日記

今年で21年目となる、小島峠の地蔵祭り・・・メインともいえる護摩焚きが行われ

大盛況となりました。

画像で、綴る今年の今年の地蔵祭り・・・その2を書いて見たいと思います。

燃え上がる炎の中に、それぞれの願いが、こめられた護摩木・・・煙と共に

空高く舞い上がります。

一宇にある浄光寺住職による護摩焚きの神事・・・気合が入っているのが見受けられました。

こちらは、お昼に出されるお接待の様子・・・鍋の中身は祖谷の岩豆腐・・・

この豆腐は先日、志村動物園(日テレ系・全国放送)の中でも出ていた栗枝(くりえだ)商店の岩豆腐・・・

大鍋の中には沢山の湯豆腐が入っていました。

もちろん、私もいただきました!

ネギと生姜の上に醤油をかけていただきました!大豆の甘みが絶妙な御味!!

このページを見てくださっている方には申し訳ございません!

東祖谷に訪れた際には祖谷の名物!岩豆腐を、ご賞味アレ!!

この岩豆腐 3軒の豆腐屋さんがあり、それぞれ違った味の豆腐がたのしめます。

東祖谷に訪れた時には名物の岩豆腐も宜しくお願いたします。

大鍋に浮かび上がる沢山の岩豆腐・・・湯気の中から浮かびあがります。

そして、豆腐と共に出されていたのが、きなこをまぶした、ぼた餅とおにぎり・・・こちらも

おいしくいただきました。

                                             つづく!


平成26年7月2日・今朝の東祖谷16℃

2014-07-02 06:00:00 | 天候

7月に入り夏らしい気温となった、昨日の東祖谷・・・今日も晴れに良い天候となれば

暑い日中となるかも知れません。

今朝の東祖谷の気温は16℃ 朝の気温が、ちょうど良い日が続いています。

  今朝の気温は16℃ 心地よい朝の気温となっています。

   朝・もやが、かかる朝の山里・・・薄雲が広がる朝の様子です。