お知らせ
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます
病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)
トロロ
慢性膵炎…膵臓すらよくわからない私には未知の病
ご存知ですか?膵臓
内臓の事を総称して「五臓六腑」と言いますが、膵臓はこれには含まれていません
膵臓自体、発見されたのが遅かったため、らしいです。
そんな膵臓くんの病、専門医も少ないのに、素人の私にわかるはずもない
そして食事制限になるワケだが、病院では大まかな説明しかしてもらえなかった
だったら自分で調べるしかないでしょ~
しか~し、この時点でトロロ家にはPCはな~い
トロロ 「PC欲しいなぁ~ 」
ダーリン 「身分不相応 」
過去にねだった時に、たったこの1言で片付けられた。
それにその時はなくてはならないモノではなかったし。
で、仕方なく、本屋へ行き、店員さんに、ようやく1冊だけ見つけてもらった。
しかし、その本だけでは食事の事がいまいちわからない。
叔母の家に行くと言う母に土産を聞かれたので本を頼んだ。くぅ~~っ、悲し~
そしていくつかの本の中から色々メニューが載っているのを選んで買ってきてもらった。
ここからようやく普通の食べ物に近い膵炎食を食べる
(それまでは怖いのでお粥、うどん、素麺、鶏ささ身とかダイエット食!
とにかく、脂質のないっぽいモノを選んで食べていた。)
私は結婚前は普通の体型…少し痩せてたかな?
それが結婚後、急激に太り、結婚前より10キロ増
!
ヤバイと思いながらも、ズルズルと。それがこの食事制限でナント!
6キロ減 !!!!
いや~、なかなかダイエットって出来ないけど、病気となるとね~あっという間よね~
ちょっと、いや、結構嬉しい (悩んでる方には申し訳ないが正直そう思った)
しか~し、いい事ばかりではない。
体力が異様に落ちた 仕事がしんどい
それに、体重の減りはなだらかではあるけれど、止まらない。
このまま止まらなかったら、どうなるんだろう ?ちょっと不安が出てきた。
『まぁ、結婚前の体重くらいまでは大丈夫でしょ 』
しかし、病院で体重を聞かれた時、医師から一言。
医師 「今の体重がベストだから、これ以上は増えても減ってもダメだからね 」
それって、難しくない ?
案の定、そこから緩やか~に、減り続け2キロ減
つまり人生で一番太ってた時(病気発覚前)より8キロ減 !
こうなると洋服、下着、全てのサイズが変わってくる。
なんてこった!こんな所でもお金がかかるじゃないか!
しかも今買って大丈夫という自信もない。で、買わずにブカブカスタイルで。
でもね、病院代って、結構なものになるワケよ
調子悪ければ点滴もするし、薬だって段々増えてくるワケよ
私の場合、他に橋本病の薬もず~~~っと飲まなきゃいけないって言われてたし。
その検査だって年に2回。膵炎でも定期的に検査しなきゃいけないし。
だから余分な所でお金なんてかけられなかったのよね~
そんなこんなで、仕事も辞められないし、でも体はキツくなっていくしで段々不安に
そして、私の中で「この先どうしよう?」から「このままでいいのかな?」に変わっていく。
だって、ダーリンが可哀相過ぎる !
食事制限にも付き合ってくれるし、お金だって、こんな事で使っちゃって…
どうにかならないものかな~なんて思いながらも結局はどうしようもなく、ダラダラと過ぎていく事に…