お知らせ
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます
病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)
トロロ
ただし、みんながこうはいかないと思う。
なので、無理に風邪引こうとは考えないようにね。ま、そんなヤツもいないだろうけど
※今回の記事、編集中に何か間違えた動作をしたのか、フォントのサイズや太さなど、いろいろ変です。
直そうといろいろやったんだけど、ダメでした。
ま、それでも読めるだろうと思ったので、そのままUP。スミマセンです。
ずいぶんご無沙汰なのに、全然的外れな記事です
あ、体調はまぁまぁです
不眠症がだいぶヤバいですが、原因も分かっているので仕方ないかと諦めて眠れる時に寝てます。
…で、本編。
数年に一度我が家に現れる、正体不明の謎の気色悪い生物
一昨日、お風呂に入ろうと浴室に入り、湯船の蓋をあけて~、椅子に座って…
と、視界の隅に何かが…
恐る恐る…ではなく、バッ!と振り返って声にならない声(息を吸いながらの悲鳴 (笑))をあげ
浴室を出てダーリンに助けを求めるが…
パニック状態だったので、「無理無理無理無理!!!!!!」
しか言えず
ダーリンは何が出たのか分からずに恐る恐る浴室に入り
私の言う浴室の壁を見た瞬間!
「なんじゃこりゃーーーーー!!!」
そう、ダーリンはこやつとは初対面。
えづきそうになりながらも、トイレットペーパーでつまんで排水溝へ。
その後、周辺を見て回ってくれて、他にはいないことを確認。
ようやくお風呂へ入る事が出来たのですが、排水溝から上がってくるのでは…と考えてしまい、
タイルの上に足を置くのが怖くて、洗面器に足を入れ、
それでも怖いので目は閉じずにシャンプー&素早く顔を洗いました。
さぁ、何が出たか、気になってきたでしょう?
でも二人ともあまりの気持ち悪さに、写真を撮る事さえできず。
なので、↓ 飛んでみてください。
ホントに気持ち悪いです。
責任はもちません。
見るか見ないかはよく考えてお決めください。
※閲覧注意←これです。
どうでしたか?
これが浴室の壁にはりついていたんです。
しかも…50センチ近くありました。
最初、動揺していたので1mくらいあるんじゃないかとおもったくらいです。
あー、今でも気持ち悪い。
でも何年かに一度会うヤツの正体がわかってよかった。
血、吸うヤツじゃなくてよかった
ま、こんなヤツより、もっと怖いのが人間だって事は確かですけど。
その話は今度。