NEW 水交会

水交会の皆様、そしてホス研の先輩後輩の方々、情報交換のツールとしてぜひご利用ください。

みの家

2008年10月12日 08時26分42秒 | Weblog
うすら寒くなってきて、下町の「みの家」に行ってきました。都営新宿線の森下下車、徒歩1分のところにその店はあります。建物もさることながら桜鍋の専門店ということで都内でも大変珍しいお店です。すき焼きに味は似ていますが、みそだきというところがちょっと違います。以下ネットで見つけた紹介記事です。

創業明治30年の桜肉(馬肉)の専門店。
厳選した馬肉を、八丁みそをベースにした合わせみそと割り下で召し上がっていただく「桜なべ」と、ロースの中心部分のみを使用した「肉刺(馬刺)」が、おすすめです。馬肉は、高たんぱく、低カロリー、低脂質でグリコーゲンを多く含んでいますので、冬は体が暖まり、夏は夏ばて防止に効果があると言われています。木造2階家の店内は昔ながらの下町風です。


お腹もいっぱいになってから一駅分歩いて両国の江戸東京博物館へボストン美術館展へ。浮世絵160点あまりの里帰りで、
。非常に状態のいい作品がずらりと並んでいました。写楽が並んでいるのはあんまり見たことがありませんでした。始まったばかりというのに結構、お客さんがはいっていて、これはこれから込んでくるかもしれません。上野フェルメールは入場制限しているとか。展覧会を見るのも一苦労ですね。
でも、この浮世絵展は質量ともにお勧めです。

土曜日になったら

2008年10月09日 06時55分52秒 | Weblog
このところ、土日が結構、暇なので、都内のあちこちを巡ったりしています。
いよいよ秋もこれから深まり、各種展覧会なども続々と始まりますので、まずは江戸博のボストン美術展でも行ってくる予定です。浮世絵のいいのが来ているようです。
また報告します。

東京文化財ウィーク2008

2008年10月03日 20時55分20秒 | Weblog
http://www.syougai.metro.tokyo.jp/sesaku/week.html

毎年、都教委が紹介しているもので、都内の重要文化財を中心に各施設が公開事業を秋におこなっています。このページからパンフレットのダウンロートができますので興味のある方は見てみてください。文化の秋を堪能していただけたらと思います。

これが万定

2008年10月01日 20時08分25秒 | Weblog
フルーツパーラーというのは昔の話で、いまはカレーライス屋さんです。
メニューはカレーとハヤシライス、あとはジュース類だけで、アルコールはなし。
カレーライスは普通の黄色のインド風カレーではなくて、デミグラスソース風のスープ状のゆるいカレー。750円でした。
店内は昔のままであまりこぎれいにはしていない感じです。単なるぽろい店のままでした。

秋に向かって

2008年10月01日 07時11分43秒 | Weblog
季節の変わり目となり、いつものごとくちょっと憂鬱な気分が続きます。
別に仕事が忙しいわけでもなく、おんなじことの繰り返しの日々で冬ごもりの支度中といった感じかな。
この前、本郷の町をぶらぶらしてきました。万定という古い建物をそのまま使用してフルーツパーラーの看板を昔から掲げている店と、明治時代から続いている高級下宿屋(木造3階建て)を見てきました。近くに文京ふるさと歴史館という博物館もあったのでついでに覗いてきました。
こういうの、最近のことばでヘリテージングっていうのだそうですね。我々は昔からしてきたけど・・・・
今度、写真を掲出します。