またまた随分更新が滞ってしまいました。ごめんなさい。。。
ようやく、この「カオナシへの道」も最終回となりました。いやぁ、長かった。。。というか、もっとこまめに更新してれば年明けくらいには完結させられてたのだろうけど、こう見えてもおっちゃんな、結構忙しいねん。
前回、お面部分が完成致しました。最終回の今回はそれを本体(ただの黒い布切れ)にくっつける作業です。
で、どうやってくっつけるか。おっちゃんは考えました。ボンドは絶対剥がれる。縫い付ける、といっても相手はボール紙+更紙+木紛粘土の三層壁。針なんか通るわけなし。どうしたものか。。。そうだ!革細工!
ということで、昔から究極の細々趣味でやっていた革細工の道具を使って縫い付けることにしました。
まずは穴をあける線を書きます。
その線に沿って穴をあけます。革に穴をあける菱目打ちといわれる道具でザクザク刺していきます(意外と切れ味が良く、ズボッと刺さります)。
で、菱目打ちでズボズボとお面一周穴をあけまして、さて、縫い付けにかかります。
お面に穴があいているので、ここからは普通の針と糸で返し縫いで縫い付けていきます。・・・意外に手間がかかることに途中で気付いたが、後戻り出来ず。。。
黙々と縫い続けること約一時間。全てが完成致しました!!
それがこれです!!じゃ~~~~ん!!!
・・・なんとも言えないわびしい気持ちにさせられますね。。。まぁ、実際の映画の中でもこんな感じの存在感でしたが。。。
でもね、ライブは盛り上がったのですよ!いやぁ、後でライブ映像見て、そのシュールさに皆様には申し訳ないくらいメンバーで大爆笑してました。正直これを他の人がやっていたら僕は嫉妬しただろう、と(笑)
その画像がこちら。
・・・もはや僕であるかどうかも言わなければ分からない始末。お面の中からでは太鼓がどこにあるか見えずにバチが太鼓に当たりゃしない(笑)
本当はもう一変化あるのですが、それはライブに来てくださった方だけの特典ということで(笑)
ということで、これにて「カオナシへの道」完結となります。見てくださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回は何にしようかなぁ~
一年に一回のみ、の仮装大会、じゃない、パーティライブを今年も企画しておりますので、皆様是非よろしくお願い致します!!!(^^)
ようやく、この「カオナシへの道」も最終回となりました。いやぁ、長かった。。。というか、もっとこまめに更新してれば年明けくらいには完結させられてたのだろうけど、こう見えてもおっちゃんな、結構忙しいねん。
前回、お面部分が完成致しました。最終回の今回はそれを本体(ただの黒い布切れ)にくっつける作業です。
で、どうやってくっつけるか。おっちゃんは考えました。ボンドは絶対剥がれる。縫い付ける、といっても相手はボール紙+更紙+木紛粘土の三層壁。針なんか通るわけなし。どうしたものか。。。そうだ!革細工!
ということで、昔から究極の細々趣味でやっていた革細工の道具を使って縫い付けることにしました。
まずは穴をあける線を書きます。
その線に沿って穴をあけます。革に穴をあける菱目打ちといわれる道具でザクザク刺していきます(意外と切れ味が良く、ズボッと刺さります)。
で、菱目打ちでズボズボとお面一周穴をあけまして、さて、縫い付けにかかります。
お面に穴があいているので、ここからは普通の針と糸で返し縫いで縫い付けていきます。・・・意外に手間がかかることに途中で気付いたが、後戻り出来ず。。。
黙々と縫い続けること約一時間。全てが完成致しました!!
それがこれです!!じゃ~~~~ん!!!
・・・なんとも言えないわびしい気持ちにさせられますね。。。まぁ、実際の映画の中でもこんな感じの存在感でしたが。。。
でもね、ライブは盛り上がったのですよ!いやぁ、後でライブ映像見て、そのシュールさに皆様には申し訳ないくらいメンバーで大爆笑してました。正直これを他の人がやっていたら僕は嫉妬しただろう、と(笑)
その画像がこちら。
・・・もはや僕であるかどうかも言わなければ分からない始末。お面の中からでは太鼓がどこにあるか見えずにバチが太鼓に当たりゃしない(笑)
本当はもう一変化あるのですが、それはライブに来てくださった方だけの特典ということで(笑)
ということで、これにて「カオナシへの道」完結となります。見てくださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回は何にしようかなぁ~
一年に一回のみ、の仮装大会、じゃない、パーティライブを今年も企画しておりますので、皆様是非よろしくお願い致します!!!(^^)