goo blog サービス終了のお知らせ 

つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

アガパンサスが咲き始めています

2023-06-15 | お散歩

梅林の木の下に数本

アガパンサスが 咲き始めていました

蒸し暑いお天気続きの中

涼し気な花です

 

同じ様な色の ハナニラ

 

クレマチス

 

セイヨウオトギリソウ

 

キンセンカ

いやに元気そうです

子供の頃はよく目にしていたので

懐かしい花です

 

 

 


旧松本邸の遊歩道

2023-06-13 | お散歩

石炭王だった旧松本邸の 玄関口には

菖蒲の鉢が並べられてあります

庭園横の遊歩道を 通らせてもらいました

鬱蒼としていますが 手入れが行き届いています

歩道沿いや庭園のクチナシが満開です

 

ご老体

 

秋への準備

 

小さな竹林ですが

ホッとするコーナーです

 

昨日も 蒸し暑い一日でした

それでも 夕日がきれい!


マクロの世界

2023-06-12 | ベランダ

Eテレで放送されていた 道草さんぽ(終了しましたが)

百均のマクロレンズが活躍していたので

私も購入しました

スマホやタブレットのレンズ位置に 調節できるので

私の簡単スマホにも OK

とりあえず練習 です

ドクダミの花

 

ドクダミの花は 

花瓶に挿すと 2~3日しかもたないけど

その分 すぐに根と新芽が出てきました

さすがドクダミです

新芽

 

 

種を蒔いていた カラフルミックス

小指の爪ほどもありません

 

小松菜の赤ちゃん

 

まだ 時々花を咲かせるスミレ

試運転でしたが

思いの外 マクロの世界が垣間見れて

クセになりそうです

 

 


菖蒲の季節です(3)

2023-06-10 | お出かけ

明日は 夜宮公園の菖蒲まつりです

暇に任せて また出掛けてみました

催しの会場には 何張ものテントが設営

正門入口には 出店の準備

 

先日は 池の中の鉢は空っぽでしたが

しっかり満開になっていました

明日も お天気はよさそうです