世界の中の日本ブログ

壮大な題名に全く似合わぬ「高頻度更新」だけが売りのド雑談日記。自分自身の日々のメモ帳目的なブログ。

【日々】千葉県の新ロゴ

2006年11月07日 | Weblog
千葉県とは一生縁も所縁もなさそうなhirok52さんが紹介してくれていた記事

 新しい千葉県ロゴの作成について(千葉県)

ありえないですね。全国1千万人の千葉県在住者&出身者を代表して、ありえないと言っておきます。ありえません。ほんま。気でも振れたのでしょうか、堂本知事さん

「垢抜けないなどと言われることもあった」って、いやいや、益々そうなるよね、確実に。

はなわのチバンバンの歌の方が、百倍マシですよ。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiraitami)
2006-11-08 00:18:12
めちゃくちゃ笑えたわ。俺なら千葉から引っ越すわ。
元千葉県民 (ミッシー)
2006-11-08 00:24:18
仕事で使うなら、こうゆう書体好き☆

だけど県名のロゴに使うのはどうかと…。

貧相なイメージですよねぇ。
Unknown (yury)
2006-11-08 00:36:28
これ見ましたー!!
どの辺が斬新なのかさっぱり分からず・・・
Unknown (ゑびすや)
2006-11-08 00:51:35
犯人からの脅迫状に使われそうなフォントやね。

しかし、フォントはともかく、ひらがなにするのは
許せないね。

せめて漢字なら、全く問題ないのにね。
ちば (あゆぞん)
2006-11-08 08:49:19
柏ナンバーは仙台ナンバーに続き
人気らしいよ(笑)
viva!ちば!!
Unknown (sim)
2006-11-08 13:50:00
真剣に考えてこのロゴっておもろすぎ。
やばい、腹がイタイ。
たしかに斬新な切り口すな。
Unknown (ane)
2006-11-08 23:09:39
笑わせてもらいました。
洗練されたデザインって(笑)ますます垢抜けないな。

>皆さん、 (Miz)
2006-11-12 20:01:27
やはり、最悪ですよね、これ。県知事の発言もログの評価ではなく、「東京で有名な賞を取った人が作った」という田舎者丸出し発言ですもんね。悲しい。
千葉って垢抜けない、のか?? (他人事)
2006-11-13 02:33:51
いろんなイベントやポスターにも使われるんですよね?
なんかこの「全体を邪魔しない感じ」が結構ロゴとしては優秀だと思いますよ?
ひらがなな頭の悪さ加減は「さいたま」に繋がるところはありますが・・・。
Unknown (千葉w)
2006-11-13 08:03:11
これだけネタになってしまえば邪魔しないどころかそれだけにしか目が行かなくなってしまうのでは?w文字がちがうだけでこうゆうロゴはいくらでもあるデザイン的につまらなすぎると思うw

コメントを投稿