7月24日の木曜日。
初めてきました兜町!
自分とは縁遠い証券村ですな! . . . 本文を読む
7月13日の日曜日。
名残惜しつつも『プレジャーフォレスト』を早めに脱出。
小仏トンネルの渋滞情報を見ていたので、中央道の相模湖ICではなく、圏央道の高尾山ICへ!
山道ぐねぐねも、また良し。
若干の渋滞はあったものの、6時台には無事に帰還。
我が家にしては珍しく早起きした意味がありましたね。
安全運転乙でした、私。 . . . 本文を読む
7月13日の日曜日。
『さがみこプレジャーフォレスト』では、目玉となる『ピカソのタマゴ』を父子で遊び尽くして、汗だく。
心地好い運動と汗!
そして、翌日にはしっかり筋肉痛に。(泣) . . . 本文を読む
7月6日の日曜日。
秩父合同旅行から無事に帰宅。
突然の申し出に参加させてくれた羲姉家族の優しさに感謝。
羲兄のプロジェクトも、きっと改善するはず。
ご武運を!こちらも、必ずや成果を上げますので! . . . 本文を読む
7月6日の日曜日。
この日の秩父合同旅行のメインイベントは三峰神社行き。
三峰神社
愛息に何を祈ったのかを聞いてみたら、「長生きしますように」って。
なんて、本質をついた小学校一年生!(笑)
. . . 本文を読む
7月6日の日曜日。
良い天気。
急遽思い立って、羲姉家族と合同遊びをすることに。
なんでも秩父にある三峰神社というパワースポットへ羲兄が行きたいとのことで、家族旅行に行くのだとか。
便乗して同行させて貰うべく、まずは南浦和まで約1時間の電車旅!
. . . 本文を読む
6月8日の土曜日。
武蔵小杉から、当初の目的地である川崎へ!
いつも行く『ラゾーナ川崎』ではなく、『ルフロン川崎』に。
川崎ルフロン(公式サイト)
[PR]
川崎本 (エイムック 2528)エイ出版社エイ出版社
ウォーカームック 川崎駅ウォーカー 61805‐17 (ウォーカームック 412 ひと駅ウォーカー)KADOKAWA/角川マガジンズKADOKAWA/角川マガジンズ
逆境を . . . 本文を読む
6月8日の土曜日。
『ららテラス武蔵小杉』に初訪問。
ららテラス 武蔵小杉(公式サイト)
もしかしたら、日本中の『ららぽーと』をほぼ制覇したのでは?
いや、後は磐田!
ららぽーと磐田 . . . 本文を読む
5月24日の土曜日。
食事を終えて、隣にある聖地『浦安鑑定団』に横移動。
念願の『妖怪メダル』を見つけて、喜色満面な愛息。
結局、悩んだ末に自分のお年玉資金から拠出して、キラメダルの『じばにゃん』をお買い上げ。
吟味し、熟考の結果、買う。
人生、その繰り返し。
それにしても『妖怪メダル』のプレミアムが半端ない! . . . 本文を読む
5月21日の水曜日。
仕入れるイクラは1日30kg、1年で7t。
函館市のホテル「ラビスタ函館ベイ」の破格のサービス、原点は「寮」にあるそうです。
イクラに甘エビ 新鮮朝食で満員にする函館のホテル(日本経済新聞)
. . . 本文を読む