12月14日の土曜日。
次は、TSUTAYAにDVDレンタルへ。
準新作も百円キャンペーン中にて『ゴーカイジャーVSゴーバスターズ』を借りることに!
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE コレクターズパック [DVD]鈴木勝大,馬場良馬,小宮有紗,松本寛也,小澤亮太TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
『仮面ライダーカブト』は、来週だね。
. . . 本文を読む
11月30日の土曜日。
ということで、仕事帰りにVD返却から!
今日が返却期限だったようですな(笑)
『仮面ライダーカブト』も、何時の間にやら9巻にまで行ってるだね。
仮面ライダーカブト VOL.9 [DVD]石ノ森章太郎東映ビデオ
[PR]
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーカブト ライダーフォームバンダイバンダイ
平成仮面ライダーSong BESTエイベックス・マーケティングエイ . . . 本文を読む
11月2日の土曜日。
父子で『ガスてなーに』をしている合間に、愛方は『ららぽーと豊洲』で映画に。本人が観たがっていたこちらの映画を観てきました。
そして、父になる
主人公である福山の父との関係や、破天荒な樹木希林の娘とは思えない普通過ぎる尾野の性格がどこから来ているのかが、良くわからなかったんだとか。
まぁ、色々と穴がある映画だと思いますが、私は好きだなぁ。
. . . 本文を読む
10月27日の日曜日。
TSUTAYAでレンタルしてきた『仮面ライダーW&ディケイド Movie大戦2010』を親子鑑賞。
仮面ライダーW&ディケイド Movie大戦2010
吉川晃司演じるおやっさんが実に渋過ぎる。
フィリップの由来であるフィリップ・マーロウ探偵が出てくる探偵小説『長いお別れ』が! . . . 本文を読む
10月14日の月曜日。
川崎から電車を乗り継いで、西小山に帰り着き。
TSUTAYAでレンタルした『仮面ライダーディケイド』は、いよいよ最終巻。
仮面ライダーディケイド Volume.7 [DVD]井上正大,村井良大,森カンナ,奥田達士,石橋蓮司TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
いつもは12巻まであるのに7巻までしかないのを愛息は不思議がっていましたけどね。
まぁ、 . . . 本文を読む
10月11日の金曜日。
さぁ、3連休に!
『そして、父になる』を観ることに!
そして、父になる(公式サイト)
予想通りの序盤の「一見すると幸せそう」な生活風景から涙が思わず。
愛息なら「泣いてない!涙が目から出ただけ!怒」と怒りそうですが。
福山雅治が演じる主人公。「今時、ここまでの会社人間は珍しいよね」とは思いつつ会社を広く見渡せば、少し上にはそんな感じの方々も。
どう言ったら良 . . . 本文を読む
10月6日の日曜日。
録画していた『八重の桜』を観賞。
八重の桜
今まで知らなかった新島襄のことをよく知れる機会でもありますね。
子供心になんとなく同志社大学が好きな大学だったことが嬉しい限り! . . . 本文を読む
10月6日の日曜日。
いよいよ始まった『仮面ライダー鎧武』。
仮面ライダー鎧武(公式サイト)
流石に、もうこれで卒業かな。
[PR]
仮面ライダー鎧武 (ガイム) 変身ベルト DX戦極ドライバー 仮面ライダー鎧武&バロンセットバンダイバンダイ
仮面ライダー鎧武 サウンドロックシードシリーズ SGロックシード 全4種フルコンプバンダイバンダイ . . . 本文を読む
9月27日の金曜日。
この日は見逃した『そして、父になる』。
そして、父になる(公式サイト)
この二大女優の共演が楽しみですね!
尾野真千子&真木よう子、共演続く舞台裏を語る(MovieWalker) . . . 本文を読む
9月15日の日曜日。
シルバーウィークの2日目。
『仮面ライダーウィザード』も、いよいよ最終回。
仮面ライダーウィザード
翌週からは、仮面ライダーディケイドが出て来てのスペシャル版ですね。
仮面ライダーW&アクセスも出てくるかな? . . . 本文を読む
9月6日の金曜日。
次の映画として、『許されざる者』は鑑賞決定!
許されざる者(公式サイト)
クリント・イーストウッド作品のリメイクで、渡辺謙主演で、『フラガール』の李監督作品。
必見!
[PR]
許されざる者 [Blu-ray]クリント・イーストウッド,ジーン・ハックマン,モーガン・フリーマン,リチャード・ハリスワーナー・ホーム・ビデオ
フラガール(スマイルBEST) [DVD]李 . . . 本文を読む
9月1日の日曜日。
家族は『こびと劇場3』を観にお出かけ。
こびと劇場3(公式サイト)
『こびと図鑑』から派生したこの映画みたいな特別動画みたいなもの。
3作目とは、なかなかしぶといな。
[PR]
【映画パンフレット】 『こびと劇場 遊べるパンフレット?』 原作:なばたとしたかアスミック・エースアスミック・エース
【映画パンフレット】 『こびと劇場 遊べるパンフレット?』 原作:なばた . . . 本文を読む