goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中の日本ブログ

壮大な題名に全く似合わぬ「高頻度更新」だけが売りのド雑談日記。自分自身の日々のメモ帳目的なブログ。

【氷舞】NHK杯/日本勢・表彰台完全独占

2006年12月03日 | Figure
先ほど、フィギュアスケートの男子シングルも終了。恐ろしいことに、女子に続いて、「金・銀・銅」の表彰台を独占しました! 男子の高橋と織田の恐ろしい程のハイレベルでの戦い。今年からシニアに入った小塚の成長。女子でも浅田真央が強さ・村主が独自世界を見せ付けたわけであり、有力外国人選手が出場していなかったとはいえ、日本人選手の頑張りっぷりには、ただただ脱帽します。心から賞賛の拍手を送りたいと思います。 . . . 本文を読む

【氷舞】フィギア・セミファイナル NHK杯 in 長野

2006年11月30日 | Figure
フィギュアスケートのグランプリシリーズもいよいよ残す所、グランプリファイナルを含めて2戦のみ。 ファイナル出場者を決める最後の闘いとなるNHK杯には日本人選手が大集合するようで。女子ではディフェンディング・チャンピオンである浅田真生に加えて、”いちいち無難”の中野友加里と村主章絵。男子は、織田信成と高橋の関大コンビ。残念ながらスピン男のランビエールは出場しないようです。 NHKも満を辞して臨む . . . 本文を読む

【氷舞】J:COM Magazineの12月号

2006年11月23日 | Figure
残念ながら、スキャンした写真が上手く表示出来ないのですが、今月号のJ:COM Magazineの表紙と巻頭特集は、フィギュアスケートでした。早速、HDRで予約予約。 今後。、フィギュアネタが増えて着そうなので、「カテゴリー」に追加しました。題名では【氷舞】です。どうでしょうか。 . . . 本文を読む

【氷舞】荒川静香バッシング

2006年11月22日 | Figure
今朝の朝刊の雑誌広告にて、フィギュアスケートの荒川静香が、「モデルきどりの勘違い女」だとバッシング記事が載ってましたが、どうなんでしょうか。 私なんかが見るに、単純に「仕事の種類を選んでないだけ」のような気がします。 恐らく批判の対象は資生堂の超大型CMであるTUBAKIを指しているのでしょうか、普通ならあれだけモデル・女優が並んでいるCM・ポスターに並んで載るのは絶対拒否しますよね。 それ . . . 本文を読む

【氷舞】フィギュアシーズン続く

2006年11月20日 | Figure
いつの間にか既に4戦目になっていたフィギュアスケートのグランプリシリーズ。 初戦の安藤ミキティの首位に始まり、2戦目の村主の2位、3戦目の中野の2位と日本女子勢は恐ろしい程に好調ですが、次回オリンピックまではあと4年もあることですし、トリノのメダル勢は誰も出ていないわけなので、焦らずボチボチと着実にレベルアップして行って欲しいですね。 因みに4戦目となるフランス大会では、結局、ミキティが2位。 . . . 本文を読む

【氷舞】フィギュア/いちいち無難

2006年11月10日 | Figure
今日は、グランプリシリーズの第三戦が中国(南京)で開催されているようで、日本からは、浅田舞・中野友加里・沢田亜紀の3名が出場しておりました。 フィギュアマニアの相方曰く、「ムダに盛り上げる民放より、NHKの淡々とした解説が好き」とのことですが、今日はテレ朝の「報道ステーション」の中で無理に中野を持ち上げまくっており、なんだか興ざめでした。中野と言えば、相方があるブログにて見つけた名言があります。 . . . 本文を読む

【氷舞】フィギュアシーズン開幕

2006年10月17日 | Figure
今年もフィギュアスケートの時期がやって来たようで、昨日は、 日米対抗戦で女子は浅田舞・真央の姉妹とミキティ(安藤美妃)が選ばれてたようです。 昨シーズンはトリノ出場への異様な盛り上がりのプレッシャーからか、妙にはち切れんばかりだったミキティがすっきり痩せていて、演技も良かったようです。口悪いサイトでは、「いちいち重い」とか言われてましたが軽やかな演技を見せていたみたいですね。浅田真央はちょっと緊 . . . 本文を読む