つくばみらい市で、伝統芸能. 国指定重要無形民俗文化財の「高岡流綱火」を見に行ってきました。
高岡の愛宕神社に火難と病難除け・家内安全・五穀豊穣を祈願して奉納される。
「繰り込み」は、神社を手製の花火によって燃えんばかりの火の中に包まれる。
この行事を中止すると地域に大きな不幸が起こるといわれています。
高岡流綱火の起こりは、江戸時代の初頭とされています。
鎮守の祭りの時に赤と黒の蜘蛛が舞い降り巣を作る様に、村人が創作したと伝えられている。
火薬の配合や技術などは秘伝されています。
高岡流綱火の 「三番叟」 「舟遊び」「自衛隊・・・・」は今 編集中ですので・・
youtubeに動画をアップしました。
令和元年 高岡流綱火 繰り込み・・・伝統芸能. 国指定重要無形民俗文化財