goo blog サービス終了のお知らせ 

sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

調査始めてから最速🐢でした❗️

2022年05月29日 | 自然ガイド キュルル
ウミガメ上陸しました🐢









2013年以来久しぶりのアカウミガメの足跡。
ここのところずっとアオばかりの産卵で、
アカは個体数も減ってきているのでもう三宅島には来ないかと思っていたけど、また帰ってきて
くれて嬉しかったです♡

しかし、5月23日の上陸は2009年から調査に携わらせてもらっているが、最速❗️


今季はどれだけ上陸してくれるか楽しみです。
ウミガメの足跡らしきものを浜辺で見かけた際は、『ウミガメ調査隊』までご一報ください🙏
(アカコッコ館でも可)

情報下さった皆様、ありがとうございました😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然記念物の海鳥の調査に行ってきました。

2022年05月01日 | 自然ガイド キュルル
YouTube更新❗️

先月末にアカコッコ館レンジャーとカンムリウミスズメ調査に行ってきました。




自然ガイド「キュルル」の環境保全活動の一環で10年前ぐらいから同行させてもらってきました。

コロナ禍で久しぶりに調査に同行させてもらい、小さな海鳥をたくさん確認できました。





チャンネル登録もぜひよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリウミスズメ調査

2022年04月21日 | 自然ガイド キュルル

月曜日はレンジャーと共にカンムリウミスズメ調査に
いってきました。
コロナ禍が続き久しぶりに調査に同行できました。







10年前ぐらいから自然ガイドキュルルのメンバーは環境保全活動の一環で調査に同行させてもらっています。










三宅島の大野原島(三本岳)の子安根で繁殖をしています。
この日は大野原島と三宅島の中間あたりで多く見られました。





小さな海鳥が今年も無事に帰って来てくれて嬉しいです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道を歩くノルディックウォーク❗️

2022年03月23日 | 自然ガイド キュルル


日曜日は有志でノルディックウォークーイベントを行いました。

最高のコンディションに恵まれ、コース内では
鳥のさえずりから春の味覚、ザトウクジラまで
盛りだくさん!!







ロングコースでは10kmを完歩。
子供から大人までみんなで汗かいて楽しく身体を動かす事が出来ました!!





YouTubeにも様子をアップしました。
チャンネル登録もぜひよろしくお願いします^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンも無事終了〜

2021年10月10日 | 自然ガイド キュルル
今シーズンのウミガメ調査も無事終了〜🐢

ウミガメ調査隊の皆様もお疲れ様でした。
来季も継続して下さる方は是非よろしくお願いします。




三宅島の素晴らしい大自然を次世代の子供達へと残していけるよう今いる大人が責任を持って
橋渡しをしていかねば💨💨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする