■缶のポイ捨て、犬のフンにも過料2000円
健康で安全な生活環境を守るため、市は禁煙地区の拡大を検討。市民に意見を求めたところ、「ポイ捨てや犬のフンにも困っている」との声が相次ぎ、禁煙地区を美化推進地区とし、吸い殻や空き缶のポイ捨て、犬のフンにも2000円の過料を科すことにした。
詳しくは件名をクリックして頂くとして、
今年の夏休み、父島のラジオ体操に参加していたお年寄りの中に
毎朝その会場周辺の掃除をされていたひとりのご老人がおられます。
たぶん、私が気が付いていなかっただけで
掃除はラジオ体操に関係なく毎朝行われているものと思われます。
ある日のこと、その方が犬の糞が放置されるのを目撃し
飼い主にその事を注意したところ、逆切れされ
「何でお前にそんなことを言われなくてはならないんだ」
と言い返されたそうです。
何でって、掃除をしてるからでしょうにね。
そんなことも分からない人が居ることの方が「何で?」だわ。
実にみっともない話じゃありませんか。
随分前に、表の掲示板で
海岸のウンコ放置のことを書いた覚えがありますが
そういう人たちの意識って大して変わってないんですなー。
市川市より厳しい条例作って
バシバシ取り締まってやりゃいいのに。
と、思う今日この頃であります。
健康で安全な生活環境を守るため、市は禁煙地区の拡大を検討。市民に意見を求めたところ、「ポイ捨てや犬のフンにも困っている」との声が相次ぎ、禁煙地区を美化推進地区とし、吸い殻や空き缶のポイ捨て、犬のフンにも2000円の過料を科すことにした。
詳しくは件名をクリックして頂くとして、
今年の夏休み、父島のラジオ体操に参加していたお年寄りの中に
毎朝その会場周辺の掃除をされていたひとりのご老人がおられます。
たぶん、私が気が付いていなかっただけで
掃除はラジオ体操に関係なく毎朝行われているものと思われます。
ある日のこと、その方が犬の糞が放置されるのを目撃し
飼い主にその事を注意したところ、逆切れされ
「何でお前にそんなことを言われなくてはならないんだ」
と言い返されたそうです。
何でって、掃除をしてるからでしょうにね。
そんなことも分からない人が居ることの方が「何で?」だわ。
実にみっともない話じゃありませんか。
随分前に、表の掲示板で
海岸のウンコ放置のことを書いた覚えがありますが
そういう人たちの意識って大して変わってないんですなー。
市川市より厳しい条例作って
バシバシ取り締まってやりゃいいのに。
と、思う今日この頃であります。