小学校一学期の弁当作り、本日で終了です。
足かけ4か月の弁当作り。
作らなかったのは、マーカス行きで留守にした7月6日だけです。
それを称えての表彰状を次男からもらいました。
こういうことを生徒にやらせる担任の先生も粋でやんすね。
比較的若い女性の先生なのですが、
字が綺麗で、とても礼儀正しい人です。
たまに、校外活動の2年生の集団に会ったりすると
先生が「はい、伊藤君のお父さんだよ。挨拶して!」と子供たちを促してくれます。
有りそうでなかなか無い事です。
こういうところからして、任せて安心な先生と思えます。
長男は小学校で6年連続男の先生が担任でしたから
今どきは男の先生の方が多くなっているのかと思ったら
そんな事は無く、次男は二年連続で女の先生でした。
それにしても、
弁当作りに雨はあんまり関係ないんですけどね。(笑)